中央アメリカ アーカイブ

2011年07月04日

7月4日(月)トリニダード・トバゴから森本英代さんのレポートです

今日はトリニダード・トバゴから森本英代さんのレポートです。

トリニダード・トバゴにて、観光ツアーの企画や現地ガイド、テレビや雑誌のなどの撮影、スポーツマッチなどのコーディネーターをされていらっしゃいます。

27349_100000556647852_1147_n.jpg


Q森本さんは、トリニダード・トバゴのどんな街にいらっしゃるんでしょうか?
首都のポート・オブ・スペインに住んでいます。


Qこの季節のお天気はいかがでしょうか?

6月からは雨期に入るんですが、今は降ったりやんだりを繰り返しています。

Qそれでは、まず、トリニダード・トバゴが、どんな国か?教えていただけますか?

ドラム缶で作ったスチールパンが作られた国でもあります。

カリブ海の最南端で南米とカリブ海に挟まれた小さな国です。

世界三大カーニバルと呼ばれるトリニダード・カーニバルというのが有名です。

このカーニバルではダンスチームにお金を払えば、誰でも衣装が着れて自分が楽しめるカーニバルなんです。

また、リンボーダンスもトリニダード・トバゴが発祥なんです。
バーが一番低くてもトリニダードの人はくぐれます!!

Qトリニダードトバゴと日本の文化交流にも努めていらっしゃるとうかがいましたが・・・

スポーツや現地旅行、貿易などでトリニダード人と日本を繋げる会社を設立して、両国をプロモーション出来るようにしています。


Qそもそも、トリニダードトバゴに行かれたきっかけは何だったんでしょう?

カリブ海の音楽が大好きで10代20代の頃にレゲエのイベントのプロモーターをしていた。
その仲間から一緒に現地に誘われて行ったのがきっかけです。

やはり、現地に行ったら、カーニバルを実際に楽しんで欲しい!!
スピーカーの量と、太陽の下で派手なコスチュームを着つつ生のSOCAを楽しんで欲しいです。


トリニダード・トバゴの総合サイト

"Love Trinidad & Tobago"
www.trinidad-and-tobago-japan.com

2011年06月14日

6月14日(火)のフラワーレポーターはダンサーとして、振付師として、ワールドワイドに活躍されている千野まや」さんです!

GS.jpg


◆アメリカ時間の6月7日に、グウェン・ステファニー主催の東日本大震災のチャリティイベントが行われて、千野さんもご出演されたそうですね?今回は、どんなイベントだったんでしょうか?


今回のイベントでは、グウェン・ステファニーと原宿ガールズのパフォーマンスはしませんでした。ただ、何曲かNO DOUBTとして、ライブはしていました。ただ、久々に馴染みの顔を見る事ができて、とても良かったです。今回のグエンの衣装は、着物で、本人自身が作ったそうです。


◆今回、このイベントが行われたキッカケはなんだったんでしょう?


グウェン自身、既に個人的にかなりの金額を日本に寄付しています。彼女自身も、大好きな日本の今の状況をかなり悲しんでいます。なので、今回もこうしてチャリティイベントを計画してくれたのだと思います。


◆会場の様子はいかがでしたか?


会場は"Royal/T"という所で、私の家からすぐそばのCulver City Down Townにある所で、そこは主に日本のアーティストや、Toyなどがおいてある所で、”メイドカフェ”などもあったりします。お店の中は、アートが沢山展示してあって、原宿にいる女の子達の大きい写真が壁一面にあったりします。


お客さんも200人以上いて、皆テーブルに座ってティーパーティーの様な感じでしたね。会場に入った瞬間、皆様とても興奮していて、GWEN, NO DOUBT, HARAJUKU GIRLSに久しぶりに会えた!という感じで、とても嬉しそうでした。


チケットは一枚10万円以上もしたそうです。なので、かなりの額が集まったと思います。


◆グウェン・ステファニーは「日本びいき」としても有名ですが、千野さんから見て、どんな方ですか?


グウェンは今まで働いた中で、ダントツ1位です!とても尊敬していますし、人間的にとってもいい人です。あんなにすごい人なのに、まったく気取る事なく、とても自然で、と同時にとてもセクシーです。あんなに忙しいのにも関わらず、子供が出来たら活動を休止し、子育てに専念してしまう所がかっこいいですね。服のデザインなど、あらゆる分野での活躍。とても才能豊かな女性です。


◆アメリカでは、「カワイイ!」という日本の文化が人気のようですが、アメリカの人が感じる「カワイイ」って、どういうことを指すんでしょう?


正直、わかりません…笑 たまにえーーーー!?と思ってしまうものをKAWAIIといってみたり…感覚がやはり、違うんですね。でも、かわいいと言われるとそう見えてくる、かも??


◆ダンサーとして振付師として活動されてる千野さんにとって、一番印象に残っているアーティストやプロジェクトなどありましたら教えて下さい。


一番印象に残っているのはT-Painですかね。2009~2010年の一年間、U.S/Worldツアーを廻らせて頂きましたが、彼は、始めの(見た目の!?)印象とはまったく違って、とてもしっかりしていて、とても才能豊かです。独学ですべての楽器をマスターして、彼自身が楽器を全部弾いて、コンサートの曲を作り上げていきます。(プリンスと同様に!)彼は、まず決まり事が大嫌いで、とにかく即興好きです。ツアーの振り付けもやらせて頂きましたが、振り付けはもちろんですが、フリースタイルの割合がとても多かったです。他の現場とはまた違って、とても勉強になり、やりがいがありました。

◆これから、どんな活動をしていきたいですか?


New Website です!
http://www.hiphopdancetv.com/


私とその他2人のダンサーのサイトで、FreeでHip Hopダンスを学べるサイトです。時間がない人や、踊れないからダンスクラスは…という人でも、お家でいつでも学べます。レベルも初級、中級、上級と分かれているので、自分のレベルに合ったものを選べます。ブログもしているので、私の活動や、アメリカでは何が起こっているのか?などを知る事が出来るので、是非!
来週からは、ノルウェーに行く予定でダンスのワークショップをします。


◆ロスアンゼルスに行った時に、会話に花が咲くような「役に立つ一言」。


そうですね…こっちで学んだ英語は沢山あるので・・・"Do you mind~"でしょうか?
これは質問なんですが、"Can I"よりも、礼儀正しい言い回しです。
答えが面白く、逆のいいかたで、No, I don't mind" " Yes, I do"になります。
これは覚えておくと、答えにびっくりしないですむかも?

2011年06月01日

6月1日(水)のフラワーリポーターは、コスタリカに住んで10ヶ月、現地で翻訳のお仕事をされています、小原京子さんです!

●「中米の花園」と呼ばれるコスタリカ どんな国なんですか?
                              
コスタリカは、北海道の3分の2ほどの面積の小さな国ですが、
きれいな海と山に恵まれた自然の宝庫です。
小さいながら、地球上の全動植物種の約5%が生息すると言われています。
国土の4分の1が国立公園や自然保護区になっていて、
環境を保護しながら自然資源を利用したエコ・ツーリズムが盛ん。

1%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%BB.JPG
       
            
                       
●珍しい動物や植物、昆虫がたくさんいるそうですが、
実際に小原さんが遭遇した、印象に残ってる、珍しい生き物たちや貴重なシーンなどは?
                            
カリブ海側のトルトゥゲロ国立公園に行くと、海ガメの産卵をみることができます。
夜中真っ暗な海から大きな海ガメが上がって来て、砂浜に穴を掘って涙を流しながら
ポットン、ポットンと産卵する様子は感動的です。
ホテルの庭には、カイマンワニが日向ぼっこしてました!
国中のあちこちにある熱帯雲霧林や海岸沿いのジャングルを散策すると、
珍しい動物、植物、昆虫に出会う事ができます。
専門のガイドさんと一緒に歩くと、自分では気がつかない葉っぱの陰にいる
ヘビとかカエルとかを見つけてくれるので、お勧めです。
鮮やかな黄色のヘビとか、胴体が赤くて目が青いカエルとか、毒蜘蛛タランチュラとか、
顔が白くて胴体が黒いサルとか、木の上の方にぶら下がっているナマケモノとか、
葉っぱを切り取ってせっせと運ぶハキリアリとか。
                
5%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB.JPG

8%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%92.JPG
   

                     
●手塚治さんの火の鳥のモデルになった鳥も見ることができるそうですね?!
                           
マヤ文明では「神の鳥」とされ、手塚治さんの漫画「火の鳥」のモデルにもなったと
言われるケッツァルも何度か見たことがあります。
エメラルドグリーンの背中に真っ赤なおなか、長い尾っぽ。
つぶらな瞳と、頭のてっぺんの部分の羽が逆立っているのがかわいいです。
                 
7%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%AB.JPG
         

                        
●火山が多く、温泉などもあるそうですね?
                     
コスタリカには火山があちこちにあり、ポアス火山にもイラス火山には、
サンホセから車で1時間半ほどで行けます。
ポアス火山は直径1.5kmに及ぶ世界最大のクレーターを持つことで有名。
月面にいるような荒涼とした景色がみられます。
イラス火山の火口湖の水はエメラルドグリーンでとてもきれいです。
サンホセからはちょっと遠いですが、アレナル火山は火山活動を続けていて、
溶岩が山肌を流れるのが見えるのが売りですが、
私が行った時は残念ながら雲に隠れて見えませんでした。
コスタリカは雨が多いので、観光地にいったけれど、
雲にかくれて何も見えなかったということはしょっちゅうあります。
火山と言えば温泉。アレナル火山国立公園には、タバコン温泉という究極の露天風呂があります。
敷地内に川や滝が流れていて38度のお湯が流れているのだから奇跡のよう。
ジャングルの濃い緑に包まれ、川湯、滝湯につかると時が経つのを忘れます。
温泉は日本人の十八番かと思いきや、温泉好きは万国共通。
                    
15%E3%81%84%E3%82%89%E3%81%99%E7%81%AB%E5%B1%B1%E7%81%AB%E5%8F%A3.JPG

                    
●そしてもちろん、美しいビーチも楽しめる??
                          
太平洋岸、カリブ海岸にはきれいなビーチがたくさんあり、
ダイビングをしなくても熱帯魚が岸のすぐ近くで結構見えます。
先日、海に入った途端に腕を何かにさされ、くらげかなと思ったら、エイでした。
岸のすぐ近くを10匹ちかくのエイの一団が通り過ぎて行きました。
                      
19%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%BF%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%85%AC%E5%9C%92.JPG


●最後に、現地の言葉で役に立つ、よく使われる簡単な「一言」、教えてください!
                      
PURA VIDA! プーラ・ビーダ!
 「最高」「元気いっぱい」「いうことなし!」みたいな感じです。

2011年04月12日

4月12日(火)のフラワーレポーターは、ニューヨークにお住まいになって13年、スポーツ・ジャーナリストをされている「真田薫」さんです!

sanada0412.jpg

スポーツ・ジャーナリストの真田薫さん。
今回はメジャーリーグ、今季の見どころなど伺いました。
●真田薫さんOFFICIAL HP●


2011年04月05日

4月5日(火)のフラワーレポーターはアメリカ・ニューヨークから宮本やこさんです。

オフブロードウェイでロングランを続けているミュージカル「STOMP」に、主役の一人としてご出演されている「宮本やこ」さん。
「STOMP」は、デッキブラシやドラム缶などありとあらゆる道具を打楽器にしてしまう日本でも人気のエンターテイメント!あの「STOMP」に、およそ600人の中から選ばれた日本人初のパフォーマーさんが、「宮本やこ」さんです。
また、宮本さんは、TAPと和太鼓を融合させた「鼓舞」というパフォーマンス・グループもやってらっしゃり、現在ハリウッドで「COBU 3D」という映画を制作されていらっしゃるそうです!


COBUの義援金活動の様子です。

2010年08月09日

8月9日(月)バハマから山口純子さんのレポートです。

今日はバハマに住んで14年。現地で主婦をされる傍ら、キルトクラブに所属されキルトの制作をされている山口純子さんのレポートです。


バハマの魅力:
バハマは、大西洋に浮かぶ700の島と2400の環礁からなる美しい島国。その魅力はなんといっても美しい海。クルーズ船で立ち寄るもよし、のんびりとリゾートホテルに滞在するもよし、わがままにバケーションを楽しんでいただけるところです。
アクティブ派には、ダイビングやスノーケルなどのツアーがお奨め。海の中から、カリブ固有の水中生物や透き通る海を楽しんでください。カリビアンリーフシャークと言うサメとのダイビングは特にお奨めです。スノーケルでもサメを見ることができます。私は、10年間スクーバのインストラクターとして働いていました。
リゾート派には、ボートを使ったアイランドピクニックがお奨め。パワーボートで行くエグズーマ島では、野生のイグアナと遊んだり、エメラルドグリーンの海に浮かぶ無人島の風景を楽しんだりできます。ピンクサンドビーチで有名なのは、フェリーで訪れることができるエルーセラ、ハーバーアイランドです。

季節の話題:
6月から暑い夏。夏は雨季に当たるためスコールに会うこともありますが、日中は強い日差しで、ビーチや海で遊ぶには快適な季節です。南国の花も咲き乱れ、真っ赤な花をつけたポインセアナ、優雅なフランジパ二、ゴージャスという表現がぴったりのゴールデンシャワーツリーが私が特に好きな花です。
バハマのジャンカヌーというダンスフェスティバルは、クリスマスと元日が本番ですが、ツーリスト向けに夏のジャンカヌーパレードも開催されます。
ヘアーブレード(三つ編み)に原色のリゾートウェアをまとい、思いっきりバハマの夏を楽しんでください。
バハマの学校は6月下旬から夏休み。のんびりムードに更に拍車がかかり、大人も8月いっぱいは夏休みモードです。主都ナッソーにあるニュープロビデンス島に総人口の75%に当たる24万人の人が住んでいます。ファミリーアイランドと呼ばれる他の島から働きに来ているバハマ人は、子供たちを連れて帰省したり、飛行機で1時間のフロリダにショッピングに行ったり、バケーションを楽しんでいます。少しお金に余裕がある方たちは、フロリダから出ているクルーズ船に乗り、他のカリブの島巡りをしたり、中国にショッピングに行くバハマ人も増えてきているみたいです。

現地の言葉で役立つ言葉:
バハマ ママ(体格の良いお母さんが一般的で、バハマのお母さんのことです。)ストローマーケットなので買い物をする時には、必ず値切ってみてください。その時に、「Bahama Mama, Tomodachi」と言ってみましょう。確約はできませんが、成功率が上がるのでは?


☆バハマ写真館☆

バハマのビーチ

100_4202.JPG


100_4286.JPG


jan%2009%20trip%20041.jpg

透き通っていて凄い綺麗ですね♪


また、ビーチにはこんな珍客も♪イグアナです。

Picture%20074.jpg


Picture%20088.jpg


海の中ではサメともお友達♪

Picture%20129.jpg


サンセットの中、トローリング。

Copy%20of%20Dscf0032.jpg


思わずウットリしそうです・・・。


バハマの植物

April%208%2C%2009%20053.jpg


Hana%20Belly%20May%203%2C%2009%20032.jpg


山口さんが作られたキルト

Challenge%202.jpg


ツーリストの皆さんに向けたジャンカヌー・パレードの様子

Jankanoo2.jpg


Jankanoo3.jpg

2010年03月15日

3月15日(月)メキシコから沼崎利麻さんのレポートです

3月15日(月)wfn

今日はメキシコ・プエブラ チョルーラから沼崎利麻さんにレポートしていただきました。

%E6%B2%BC%E5%B4%8E%E5%88%A9%E9%BA%BB%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%80%80.jpg


メキシコのスペイン語に魅了されメキシコに渡った沼崎さん、メキシコで映画やテレビなどに出演しながら俳優をされています。
今年は舞台にも出るそうです。

プエブラは首都メキシコシティからベラクルスの港を結ぶ中間の地点として栄え、タラベラという名の陶器が有名だそうです。
プエブラの中心地から20分程車で走ると現在沼崎さんが滞在されているチョルーラがあります。チョルテカという文明がありメキシコいちとも言われるピラミッドが存在し栄えていたそうなんですが、スペイン軍の侵略に遭った悲しい歴史を持つ街でもあります。ピラミッドの上に征服の証に建てられた教会はその歴史を物語り、今では街の象徴でもあります。現在は夜にライトアップされ幻想的な姿を見せてくれます。悲劇が起ったのがまるで嘘のよう。
一度見たらうっとりします。

街並みはこんな感じです。
DSCN2451.JPG

チョルーラ周辺の村々にはそれぞれ教会があって、その数は365とも言われています。年に一度何種類もの唐辛子やチョコレートやナッツを混ぜた甘くて辛いモーレポブラーノを各家で用意し来客を振るうのが習わしだそうです。これは教会の行事によるもので、村ごとに何月の何週目の日曜日とすでに決まっており、教会前のソカロにはフェリアという臨時遊園地や出店も並ぶそうです。


メキシコ料理のイメージといえば・・・。タコス トルティージャ ブリトーなどなど。
アメリカナイズされたものや ファーストフード系の定番メニューが浮かびますよね。ですが、本格的な本場のメキシコ料理はもっとバラエティーもあって歴史的にも古いそうなんですね。
また メキシコは果物が豊富。収穫の時期はとても甘くておいしいフルーツがたくさん並びます。

DSCN2441.JPG

DSCN2425.JPG


さらに安いのでなんとフルーツ食べ放題!!羨ましい限りです。

メキシコではほとんどの果物がキロ売りで、バナナもりんごもメロンもパパイヤも・・・と欲張ると5キロ10キロあっという間にいっぱい買ってしまうそうです。(笑)

DSCN2433.JPG

DSCN2438.JPG


パパイヤやパイナップルは大きいので食べごたえもあります。パイナップルは収穫時には大ぶりのパイナップル3個で12ペソ(日本円で今なら100円もしません)。しかも蜜がたっぷり入っていて甘いそうです。
ですがメキシコの人たちはそんな甘いパイナップルやパパイヤに辛いとうがらしのチレを刻んだものをまぶして食べたります。メキシコ流甘辛です。凄いですね!!
日本では高級なメロンですが、メキシコでは安いです。日本では何千円もするメロンがあるというと驚かれます。ただ、あま~いメロンを見分けるのはそう簡単ではなく、メロンは果物?と疑いたくなるようなシャキシャキした歯ごたえのメロンを手にしてしまうこともあるそうですよ。でも、そういう場合はお水を足してミキサーにかけるとあっという間にメロンジュースになります。メキシコでは果物をミキサーにかけてお水を足し、例えばメロン水、グアヤバ水、スイカ水、時にはフルーツミックス水のようにして食事のお供として飲むのがいいそうです。
メキシコ風ファーストフードのコミダコリーダなどのランチセットなどでは必ずこの果物水がでてきます。もちろん生フレッシュジュースも市場や道ばたにある屋台のジュース屋さんをはじめレストランやカフェでも手軽に飲めます。オレンジの収穫時はオレンジに甘さが増しているのでお砂糖がはいってるのかと思うくらい甘くておいしいです。おすすめはオレンジといちごのミックスジュース。双方の甘さと酸っぱさが贅沢な味を出してます。
果物はメルカドという市場にも豊富にありますし、曜日限定でならぶティアンギスという露店でも買えます。道ばたに荷台やトラックを止めお店にしてフルーツを売ってます。また「ぶどう 10ペソ 10ペソ」とアナウンスをしながらトラックいっぱいに果物を積んで走行しながら売ってたりもします。
郊外や地方などでは、バスに乗っていて信号待ちで止まった途端に袋に果物を入れたもの4~5袋ぶらさげ「10ペソ 10ペソ」と売りに来ります。ただし信号が赤の間だけなので売る側も短期勝負ですが、買う側も買うか買わぬかの判断は瞬時にしなければなりません。
メキシコのトマト。赤いトマトと緑のトマトがあります。トマトはメキシコ料理に欠かせません。赤色のサルサ緑色のサルサの色はトマトの赤と緑から。「赤いご飯」と言われたから何かと思ったらやっぱりトマトの赤。
緑のトマトはプチトマトサイズです。メキシコの赤いトマトは楕円形です。日本にあるような丸いトマトもありますが、トマトというと楕円形のトマトが主流です。スペイン語で赤いトマトは「jitomate(ヒトマテ)」緑のトマトは「tomate(トマテ)」「tomate verde(トマテ ベルデ(緑)」です。
そして、バナナ。日本にもある果物のバナナ。皮を向いてパクッ。「plátano machoプラタノ マチョ」マッチョなバナナという名の通り、ふつうのバナナより大きく確かにマッチョ。調理用のバナナです。油であげてレチェラという甘い練乳をかけて食べると最高。アイスクリームと一緒に食べるのもおすすめです。デザートだけではなくご飯と一緒に炊いたりスープに入ってたりもします。外の皮が真っ黒になるまで待って完全に熟した状態で食べるのが一番甘みも出ておいしいです。お料理の隠し味として使われることもあるんです。

フルーツはとにかく一年中豊富で、安いメキシコ。屋台で売られているフルーツを角切りにし、グラスに山盛りにしてもらいます。
パパイア、マンゴー、メロン、パインなど。それから、レモン(メキシコでは、日本のライムをレモンという)、塩、そしてチリパウダーをかけて食べる。100-150円くらい。甘辛い!メキシコ人的には色彩がいいらしい!

フルーツは日本では食後のデザートですけど、メキシコではメインを食べる前の前菜なんだとか。

メキシコで役に立つ一言は「buen provecho!(ブエン プロベチョ)」
ゆっくり召し上がってくださいね。と言った感じで、食事をしている人や始める人に言います。これは友人や家族だけではなく、レストランでウエーターさんも食事を運んできたときに言ったり、自分が先に食事を終え席を立つときに隣のテーブルの人などにも言ったりします。もちろん言われることも。もしレストランで食事をしていて言われたら「gracias!(グラシャス)」ありがとう。と返します。

沼崎さんのHPはこちらです。
http://www.rimanumazaki.com/


2009年09月08日

9月8日(火)のフラワーレポーターはグアテマラに10年すんでらっしゃる白石光代さんです!

■グアテマラというと、コーヒーが有名!


グアテマラにはコーヒーの銘柄が8つほどあります。
・アンティグア
・アカテナンゴ・バレー
・トラディシオナル・アティトラン
・レインフォレスト・コバン
・フライハーネス
・ハイランド・ウェウェ
・ニュー・オリエント
・ヴォルカン・サン・マルコス


収穫時期は各地域によって違いますが、だいたい11月から2月ごろです。


■グアテマラの料理


日本の主食、米に代わるものがトウモロコシである。
粉にし練ったものを手で伸ばす。これをコマルというフライパンで軽く焼くと、
主食トルティージャのできあがり。
高地の料理、ペピアン、カキックなどの煮込みともよく合う。
さらに、この国自慢のラガー系ビール、Galloを一杯。


Gallo.JPG


Galloとは国産のビールのことです。のどごし、きれごしがよく、美味です!
名物料理は、煮込み料理が多く、ペピアン(鶏肉の煮込みシチュー)、
カキック(七面鳥のスープ)、チレ・レジェーノス(グアテマラ風ハンバーグ)などです。


■グアテマラのお花


グアテマラの国花モンハブランカ
(白い蘭リカステスキンネリ)


%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB.jpg


■グアテマラに行った時、会話に花が咲くような「役に立つ一言」。


『アスタ・プロント!』
また会いましょう


プロントとは今すぐにと言う意味があります。


Tikal.JPG


%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%82%A2%E6%99%82%E8%A8%88%E5%8F%B0.jpg


2009年08月24日

8月24日(月)は、バハマ在住のフラワーレポーター、石丸笑実さんからの報告です!

フラワーレポーターの石丸笑実さんは、バハマ・ナッソーに住んで半年、ツアーガイドをしていらっしゃいます。
  
beach.jpg
  
beach2.jpg
  
sky.jpg
  
☆ミス・ユニバース世界大会情報☆
2009年8月23日(日)、バハマ・ナッソー・パラダイスアイランドより、ミスユニバース世界大会がNBCで生放送されました。
司会進行は、米人気番組、アクセスハリウッドの人気キャスター、ビリー・ブッシュです。同じく、ホストとして、TVショーで活躍するClaudia Jordanさんも登場。
2008年のミスユニバースに輝いたDayana Mendozoさん(ベネズエラ出身)が後継者にクラウンを引き継ぎます。
場所は、バハマ国の首都ナッソーにあるパラダイスアイランドリゾートです。
Dayana Mendozoさんは、ミスユニバース任期中、HIV/AIDS! の教育、調査と法律制定に関する活動のために世界各国を巡りました。この活動は、今回決定する新しいミスユニバースによって続けていく予定です。
世界80カ国以上の中から選ばれたコンテスタントは、3つの種目、水着、イブニングドレスと面接によって審査されます。
優雅なバハマ人女性として選ばれたのは、バハマ代表Kiara Shermanさん(学生25歳)。 レコーディングアーティストの彼女は、シンガーとしてもバハマミアンバンドとパフォーマンスしたことがあるそうです。
日本代表は、ミヤサカエミリさん。
世界一の美女が決まる瞬間をその場で!ということで、ミスユニバース世界大会応援ツアーというのも日本からあるようです。
ミスユニバースが開催されるということで、ナッソーの凸凹道が舗装されたり、参加するコンテスタントの国の国旗が掲げられたりしています。
コンテスタントも、ダウンタウンでショッピングを楽しむなど、メディアや市民へのアピールもありました。
13日には、コンテスタントによるファッションショーがシェラトンホテルで行われ、そのあと、シェラトンホテルの前からジャンカヌーパレードというバハマの伝統の踊りがありました。
   
☆現地の言葉で役に立つ一言☆
YES, MAN(ヤーマン)。イエスの意味ですが、敢えて「ヤーマン」というバハマ人の発音で言うとローカルの人に親しまれます。
    
☆補足情報☆
ミスユニバース以外、リゾート関連なら、そのミスユニバースが開催されるアトランティスホテルがおすすめ!このホテルは、古代都市アトランティスをモデルにして作られており、テーマパーク型巨大リゾートとして知られています。
   
Atlantis.jpg
  
Atlantis2.jpg
  
プール、ウォータースライダー、カジノ、映画館、イルカ・アシカと触れ合う施設、オープンエアーの水族館、ブランドショップ、海底トンネルや海の生物が敷地内にたくさんいます。
他にもバハマならではの、ビーチで遊ぶツアーや、イルカ・アシカと触れ合ったり、泳いだりする施設のある島など、世界各国からのツーリストさんにウケています。
  
town.jpg
  
boats.jpg
  
shore.jpg
  
hibiscus.jpg
  
☆レポーター、石丸さんのブログ☆
http://www.reve.co.jp/bahamas/
http://www.tours-bahamas.com/index.html
   

2009年06月17日

6月17日(水)は、ジャマイカ在住のフラワー・レポーター、家部由美子さんからのレポートです!

◇ジャマイカの写真◇
 
Picture%20044.jpg
コーヒーで有名なブルーマウンテンから見下ろしたキングストン市内。
海の先の半島は17世紀にカリブの海賊の街として賑わったポートロイヤル。
 
 
Picture%202158.jpg
繁華街、ハーフ・ウェイ・トゥリーの交差点。
ジャマイカの街の中心には時計台が建っています。
 

Picture%201541.jpg
コーヒーの実。収穫は9月から翌年3月。
 
 
Picture%20745.jpg
ダウンタウンのレコード屋さん前。
この通りはオレンジ・ストリートといって60,70年代にレゲエのレコード屋さんが多くありました。
 
 
Picture%20667.jpg
レゲエの神様、ボブ・マーレイの銅像。国立競技場向かいに建っています。
 
 
 
♪ジャマイカの音楽事情♪
 
ジャマイカといえばレゲエです。
去年から流行っていたエッチな内容でのりのいいリズムに合わせて
男女がこれもまたエッチなダンスをする「ダガリン」と呼ばれるジャンルのレゲエが加熱。
人気アーティスト、バイブス・カーテル(男)とスパイス(女)デュエットが
去年のクリスマス・シーズンに大ヒット。
小学生でも過激な内容の歌詞を口ずさむようになったため放送委員会が
ラジオ、TV一切で「ダガリン」という言葉が入った曲を放送することを禁止しました。
 
エッチなネタのレゲエは昔からあり、ジャマイカの庶民の文化ともいえるので
かなり論議をかましました。
これからアーティストたちは比喩を使うなどよりクリェイテヴさを求められることになります。
 
世界的な不況の影響か、「今年はリッチになるぞ」といった
お金を題材にした曲もこの頃多く出ています。
また、不況のため海外のショウがキャンセルされたり
CDの売れ行きも悪いなどアーティストも大変なようです。
 
 
☆現地の言葉で役に立つ簡単な「一言」☆
 
挨拶でヤーマン、YesのことでYes Manといいますが、挨拶でも使います。
Seen? ={わかった?」という意味で言葉の最後によく入れます。
It Go So=イッゴソ=そうなのよ。
などなど。
 
 
■家部さんのサイト■
http://www.aishahouse.com.jmです。

2009年06月03日

6月3日(水)は、メキシコ在住のフラワー・レポーター、植田雅美さんからのレポートです!

豚インフルエンザ、ご存知のように毒性は低いので、
罹患しても適切な処置を行えば死に至ることはないので、ある意味安心ですが、
「新型インフルエンザでは死なないけれど、仕事がなくて飢え死にするかも」
と冗談で言われるほど、メキシコ経済に与えて打撃はかなり深刻です。
 
メキシコでは先月末、政府が
「黄色信号が緑色に変わりましたので、通常の生活に戻ってください」と発表しました。
これまではマスクは必ず着用し、
スーパー、学校、会社の入り口ではアルコールジェルをつけさせられましたが、
たぶん来週からはそうしたことから開放されそうです。
今中止されている、体育や課外活動も段階的に様子をみながら開始されるようです。
 
また今回の騒動でキャンセルされた子どもの日、母の日、先生の日など
様々な楽しいイベントがあったのですが、
学校によっては形を変えて皆が明るい気持ちになれるよう楽しい企画を考えています。
私自身への影響は、予定していた日本メキシコ学院のメキシココースの学生たちの日本旅行も
キャンセルが決まり、わたしの引率の話もキャンセルになりました。
生徒も私も本当に残念な気持ちで一杯です。
それから2週間も家に閉じこもっていたので、
ストレスのはけ口がどうしても食べる方に向いてしまい、
運動不足と重なって太ってしまったかも?!
 
日本へのアドバイスとしては、予防としてはとにかく人ごみを避けて、
できるだけ家で過ごすこと、
外出先から戻ったら手洗いとうがいをしっかりすることに尽きると思います。
 
またマスコミの報道を過信せず、落ち着いて行動することは
とても大切だと今回つくづく思いました。
そして今メキシコで深刻なのは新型インフルの影響で
金融危機以来さらに落ち込みが激しくなった経済問題です。
特にメキシコ経済のドル箱のツーリズム産業の落ち込みは深刻で、
中でもカナダの高校生が修学旅行後に罹患したことがわかり
大騒ぎになったカンクンのホテル業界は、

「万が一お客様から新型インフルエンザの患者を出した場合は、
              1年間の無料宿泊券をもれなく進呈します」

と自信を持って、ホテルのクリーン度をアピールしています。
 
■ メキシコの一言講座■
・「 ¡ Viva Mexico ! 」
 ビバ メヒコ = 万歳!メキシコ 
・「 ¡ Salud ! 」
 サルウ = 乾杯
  
 
CIMG0824.JPG
 
CIMG0831.JPG
 

2009年05月20日

5月20日(水)は、キューバ在住のフラワー・レポーター、佐々木あきこさんからのレポートです!

暑いイメージがあるけれど、やはり暑い。。
ですが魅力的なカリブ海のリゾート、ビーチがそんな暑さも楽しみの一部にしてくれます。
 
マレコンビーチは情熱的なキューバカップルの定番のデートコース。
金曜日夜は、世界一長いバーカウンターが登場。

写真はキューバの代表的なビーチ、”バラデロ”という所のものです。(佐々木さん撮影)
 
casa%20AL.jpg
 
MeliaLasAmericas12.jpg
 
Radio1.jpg
 
Rdaio2.jpg
 
Varadero%20008.jpg

 
☆現地の言葉で、よく使われる簡単な「一言」★

「HASTA PRONTO」
(意味:またすぐに会いましょう)