2010年09月 アーカイブ

2010年09月30日

【Webラジオ】9月30日(木) アメリカ ニューヨーク

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
  

2010年09月29日

9月29日(水)のフラワーレポーターはカナダから佐久間克宏さんです。

カナダのアルゴンキン州立公園でパークナチュラリストをされていらっしゃる
佐久間克宏さんにお話をお伺いしました。
            
DSC04639.JPG

              
◆アルゴンキン公園はこの時期、日本でも「紅葉の名所」としてとても有名で
日本から多くのバスツアーが訪れます。
この時期の仕事は日本のバスツアーのお客様をお連れして、
約1.5-2時間ハイキングをする「ガイドウォーク」です。
紅葉の話は勿論、公園の歴史や動植物の話をしながら
広大なスケールの紅葉を眺望できる展望地点までハイキングして戻ります。
             
                  
◆ガイドウォークについて
紅葉の時期、最も人気の高いプログラムは「紅葉ガイドウォーク・Autumn Colours Walk」です。
ビジターセンター近くの「ルックアウト・Lookout」という、
ハイキングコースの駐車場でナチュラリストがお出迎え致します。
コースは1週約2キロで、紅葉の仕組みやメープルの話を中心に、
アルゴンキンの動植物や歴史に関しての話もしながら歩きます。
30~40分で見渡しの良い展望地点に到着し、写真撮影をしながら小休止します。
この後さらに各ポイントで話をしながらコースを進み、出発地点に戻ります。
ガイドウォークの時間は約1時間半ですが、
途中ムースなど動物などが出現した場合観察時間が必要になりますので、
約2時間あると余裕があります。コース上にはお手洗いがありませんので、
通常はガイドウォークの後ビジターセンターに立ち寄り、お手洗い休憩、
カフェテリアでの軽食や書店でお土産の時間をとって頂いています。
お時間がある場合は、ビジターセンター内を15分~30分間でご案内も可能ですので、
その場合は事前にご予約ください。

「紅葉ガイドウォーク・Autumn Colours Walk」の他に、今年から「ロギング
ミュージアムツアー」や「オオカミの遠吠え鑑賞」などのプログラムも日本語で
始めました。終日公園に滞在する時間がある場合はこちらもご検討下さい。

DSC04640.JPG

【webラジオ】9月29日(水) カナダ

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月28日

9月28日(火)のフラワーレポーターは、1998年からイタリアにお住まいで、現地でサッカージャーナリストをされている新谷智子さんです!

◆今回、ザッケローニさんが日本代表の監督となりましたが、このニュースは、イタリアではどんな風に伝えられたんでしょう?


ザッケローニ監督が日本の代表監督に就任したというニュースは、驚きとともにイタリアでも興味を持って報道されました。一番にスクープをしたのは全国一般紙のレップブリカで、「ザックが日本協会と最終交渉のために日本入りした」という内容。日本での正式発表の前日に、ザッケローニ監督の幼なじみの記者が書いたものだそうです。正式発表の翌日はイタリアの各紙、特にスポーツ専門紙3紙もそれぞれニュースを取り上げましたが、評判は様々。好意的に伝えた1紙とあとの2紙は、辛口評価でしたが、その理由はザッケローニ監督の最後のキャリアである昨シーズンのユベントスでの成績が芳しくなかったことが大きく影響しています。


◆サッカー・ジャーナリストとしては、どのように感じてますか?


私の個人的な意見としては、どうしてザッケローニ監督なんだろう?というのが正直なところ。イタリアサッカーの人気が落ちてしまった日本の現状を見ていても、それまでの代表監督交渉の流れを見ていても、いきなりの方向転換と言わざるをえない結果だと思います。ザッケローニ監督というと、大多数のイタリア人の見方同様、「過去の人」という印象があります。過去の人という言葉は正確ではないかも知れませんが、’98年-'99年シーズンのミラン優勝の後、指揮を執ったラツィオ、インテル、トリノ、ユベントスで結果が出ていないことと、失業中だった期間が長いことに何か理由があるのではないかと思っています。(ちなみにザック監督のミランが優勝を決めたのは、中田英寿選手が加入した1年目のペルージャとの最終節。ペルージャの地でしたので、良く覚えています。)そしてもう一つ気になる点は、郷土愛の強い人で、イタリア以外の国で監督をしたことがないというところ。代表監督の経験もないというところも気になりますが、日本という遠く離れた異国、文化も習慣も全く異なる国にどう対応できるかも気になります。これはザッケローニ監督の評判を取材したイタリア人記者も「興味があるところ」と言っていました。


◆ザッケローニさんが、なぜ日本代表の監督になったのか?その経緯については、何か報じられていますか?


正確なことは分かりませんが、実は今回のザック・ジャパンのイタリア人スタッフに最後に加わったコラウッティさんは10年来の友達なのですが、7月下旬から日本での報道がどうなっているか聞かれていました。当然トップシークレットでしたので、素性は明かさず、内容も明確にせずでしたが、ザッケローニ監督の名前は途中で言い当ててしまいましたが。ですので、7月末頃から水面下で極秘に話は進んでいたのだと思います。第一候補であったかどうかは分かりませんが。


◆日本ではまだザッケローニ監督がどんな人なのか?なかなか分からないんですが、どんな人なんでしょう?


人柄は良いとみんなが口を揃えて言っています。対話を好む説明好きな人と言ったイタリア人記者もいました。現場レベルでは、攻撃的でスペクタクルなサッカーを理想とするので、日本のスタイルにも合うのではないかという声も。ただし、過去に3-4-3の布陣にこだわりすぎて上手くいかなったという話も聞きます。ご本人は3バックに固執しているわけではないとおっしゃっているようですが。


◆ザッケローニ監督率いる日本代表。新谷さんは、今後の展開などはどう見ていらっしゃいますか?


海外での経験がないこの監督の日本での活躍は未知数です。ザック・ジャパンが上手くいくかどうかは、日本サッカー(プレーだけではなくスタッフなど人の面も含めて)とイタリアサッカーがいかに上手く融合できるかが決め手になると思います。両者の間には多くの相違点があり、イタリアのスタイルをそのまま持ち込んでもそれは上手く行かないはず。ですのでこの監督が、日本のサッカーを良く理解し、自分の経験や知識をどう混ぜ合わせていくか、今後気にして見ていきたいと思います。料理で言うと、イタリアンを日本の素材で日本人好みの味を考慮しながら上手く作り上げる、ザック・シェフの腕前拝見という感じ。ちょっと違いますか?


◆初采配も来月8日アルゼンチン戦ですが・・・


代表監督の難しいところは、日々一緒に練習している選手を使って試合をするわけではないというところ。ましてや彼は日本に来たばかりで、日本人選手の知識や情報収拾をいまから始めるところです。当然、自分のやりたいサッカーをすることは不可能でしょう。8日の試合も、12日の日韓戦も現状把握のための試合となるのではないでしょうか。大切なことは、結果が負けであっても内容が物足りなくても、それだけで判断したり大袈裟に騒がないこと。もっと長い目で見ていかなければ、上手く行くものも上手く行かなくなります。


★イタリアに行った時、会話に花が咲くような役に立つ一言”。


Prego(プレーゴ)、「Grazie(グラーツェ):ありがとう」に返す言葉で「どういたしまして」という意味でもありますが、人に物を勧めたり、譲ったりするときに「どうぞ」の意味でも使います。この言葉を使うときには、にっこり笑顔で。

【Webラジオ】9月28日(火) イタリア

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月23日

【Webラジオ】9月23日(木) アメリカ ニューヨーク

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
  

2010年09月22日

9月22日(水)のフラワーレポーターは、アメリカ・ラスベガスから倉田薫さんです!

アメリカ在住11年、ワタベウエディングでマネージャーを務める
倉田薫さんにお話をお伺いしました。
               
ワタベウェディングウェブサイト
                
            
<ラスベガスのウエディングについて>

ラスベガスはアメリカでも一番結婚式が行われる場所ですので、
街中にはたくさんのチャペルがございます。
その中で人気の高いチャペルの一つが【リトルチャーチ・オブ・ザ・ウエスト】です。
ラスベガスのチャペルは白いチャペルが多いのですが、
このチャペルは木目調のチャペルで、また、立地もラスベガス大通りに面しています。
砂漠のラスベガスですがお庭には緑がゆたかでお写真もきれいに仕上がります。
       
            
◆ラスベガスらしいウェディングについて
簡単にあげられることが出来るドライブスルーウェディングや
最近人気のあるラスベガスらしいウエディングは
【べラジオ・ファウンテンウエディング】です。
映画の舞台にもなった最高級ホテル【べラジオホテル】の
プライベートテラスで行われるウエディングです。
一番の魅力はお二人のためだけに、
挙式中にべラジオホテルの噴水ショーが行われる事です。
まさに、ラスベガスならではのウエディングです。
                   
                    
◆ベガスでウェディングをする魅力
ラスベガスウエディングをお選びになるほとんどのお客様が
旅行をメインに考えておられます。
ラスベガスという場所は以前はカジノのイメージしかありませんでしたが、
昨今は各テーマホテルでのホテルライフを楽しんだり、
ショーやショッピング、お食事と様々な楽しみ方ができる街になっております。
ですので、旅行を満喫しながら、
その中でウエディングを取り込んでおられる方が多いですね。
また、アメリカ周遊旅行の1都市としてラスベガスに立ち寄られ、
ウエディングだけの為にラスベガスにいらっしゃる方も少なくはないです。
                
                 
◆御社オススメのウェディングプランなど
ウエディングでお客様が一番こだわるものの一つがドレスやタキシードです。
当社の魅力の一つはドレス、タキシードの自社ブランドをもっておりますので、
日本のワタベウエディングで事前にお衣装をお決めいただきまして、
ラスベガス店で同じお衣装をご用意できる、衣装予約システムというのございます。
このプランががお勧めであり、また人気でもあります。
              
           
◆これから行われるイベントなど…
12月5日に行われるロックンロールマラソン。
フルマラソンとハーフマラソンがあります。
スタート地点、ゴール地点、各マイルでロックンロールの生演奏が繰り広げられる、
マラソン&ライブ・エンターテイメントのイベントです。
また、この中でエルビスのコスチュームでマラソンをしたり、
マラソン中に結婚式を行うイベントもあります。
                 
「10・10・10」
2010年10月10日の午前10時10分に
10組の事前に選ばれたカップルが、シーザース・パレスホテルの
フォーラムショップス前のトレビの泉に集合し、
その時間に相手にプロポーズをするというイベントが行われます。
多分その場にいるだけで幸せオーラを共有でき、
幸せな気分を存分に味わえることでしょう。 
                
                    
◆ラスベガスの挙式に関しての情報が欲しい方は、
“ラスベガススタイルの挙式”にアクセス!
                      
                      
◆役に立つ一言
Have a nice day.!(別れ際にする挨拶。)

【webラジオ】9月22日(水) アメリカ・ラスベガス

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月21日

【Webラジオ】9月21日(火) ドイツ ミュンヘン

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

9月21日(火)のフラワーレポーターはドイツ・ミュンヘンにお住まいになって23年、武市知子さんです!

◆今の時期、ミュンヘンでは、「ビール祭り」が行われているそうですが,
これは、どんなお祭りなんでしょう?


今年のオクトーバーフェストは、9月18日から10月4日まで行われます。この時期になると、ミュンヘン市内は、観光客でいっぱいになります。ホテルもペンションも超満室で、ミュンヘンっ子のなかには、この時期だけ自分は休暇をとってミュンヘンを離れ、そのかわりに自分の家や部屋を観光客に貸すひともいるほどです。


DSCF0180%20%281%29.jpg


今年200周年を迎える、世界最大の国民大祭典であるオクトーバーふぇストは、1810年に、バイエルンの王様、ルードヴィっひ1世と、ザクセンのお姫様、テレ-ゼの結婚式に、盛大な競馬が開催されたのがはじまりです。一部の貴族だけではなく、国民全体を招いて行われたこの行事があまりにも楽しく、大盛況だったために、その翌年からも同じようなお祭りをひらこう!ということで、今日にいたります。


開催場は、200年前と同じ、ミュンヘン市内の広大な敷地で、ここはテレーゼ姫の名をとって、テレージエンヴィーゼといわれ、6つの地元のビール会社が運営する14のびーるてんとをはじめ、わたあめ、お土産屋さんなどの出店、ジェットコースターや観覧車などのアトラクションがあり、毎年、650万人もの人びとが訪れる、ビックイベントです。


DSCF2654.jpg


DSCF0251.jpg


DSCF0235.jpg


ビールテント、と聞くと、こじんまりしたものを想像されるかもしれませんが、1つのテントが大きな体育館ほどの大きさ。外にも、ビアガーデンもあり、中では、7,8千人が一度にビールを飲むスペースがあります。そこで飲まれるビールの量は、600万リットル以上。この量は大体プール17個分ほどだそうですので、想像を絶する規模ですね。


DSCF2659.jpg


DSCF2667.jpg


◆今年の見所はどんなところでしょう?


なんといっても、200年、ということで、数々のイベントが用意されているようで、今から楽しみです。200年記念として、通常なら10月3日の日曜日に幕をおろすお祭りが、4日の月曜日まで例外的に延長されました。今年は、一日長く、ビールとお祭りを堪能できることになります。


◆ビール祭りは参加されましたか? いかがでしたか?


昔は、ワイワイやるのが好きだったのですが、最近は、お昼にゆっくり会場をまわったりすることのほうが多くなりました。後は、幼友達が、世界で一番有名なオクトーバーフェストバンドの一員なので、そこのホールのvip席には毎年招待してもらってます。


DSCF2656.jpg
オクトーバーフェストバンドのメンバーで親友と私


◆地元の方は、どんな風に楽しんでいるんでしょう?


テント内には、一階席、二階席とあり、一階のボックス席と2階のvip席は予約席で、なかなかとることができないため、地元のミュンヘンっ子の間では、ここでフェストを楽しむ、ということが一種のステイタスでもあります。個人ではなく、会社などがキープすることも多いです。オクトーバーフェスト期間に、こうして会社が、テント内で飲み会を設けることがミュンヘンの通例となっており、ほとんどのミュンヘンの会社員が同僚、上司と沸きあいあいとビール飲みながら日ごろのストレスを発散させます。


DSCF2669.jpg
黄色い紙の腕輪 vip席入場券


また、火曜日はファミリーディで、アミューズメント等の家族割引があるので、家族一緒に楽しめます。


◆ミュンヘンに行った時、会話に花が咲くような役に立つ一言!


prost! → 乾杯!
ビールを飲む際にはかかせない一言です。


初対面同士でも、すぐに乾杯とともになかよくなれるのも、オクトーバーフェストの魅力のひとつではないでしょうか。
prost! と乾杯したあとに、すごい!という意味のsuper! と親指をたてれば、すぐに周りのひとと打ち解けれるはずです。

2010年09月16日

【Webラジオ】9月16日(木) アメリカ ニューヨーク

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
  

9月16日(木)はアメリカ・ニューヨーク在住のフラワーレポータ、佐藤めぐみさんからの報告です!

1週間前には最高32度だったのが、今日の最高気温は23度、
今夜は12度まで下がる予報

そろそろ秋冬物どうしようかなーというこの季節にやってくるのが、
恒例、NYファッショウィーク

今ニューヨークすごいことになってます。

ファッションウィークはもちろん、
世界中から集まるデザイナーやファッションエディター、バイヤーなどの
業界人に向けたもの
なんと10万人ものファッション関係者が集まっています。
ホテルのロビーやおしゃれなレストランでスーパーモデルを見かけたり、
デパートやショップでも、ファッションのイベントもりだくさんで、
街はとっても華やかな雰囲気

そして今回の最大のニュースは、
ファッションウィークの会場が引っ越したこと。
Fashionweek1.jpg

と言われても、日本のみなさんは「ふーん、だから?」て感じかもしれませんが、


ニューヨーカーにとっては大事件、
というのもファッションウィークが春と秋、2回のファッションウィークがニューヨークに与える経済効果はなんと、700億円以上!

ちょっと引っ越しするだけで近所のビジネスにも影響が出るんですね。

で引っ越した先は、
ニューヨークのアートの中心、リンカーンセンター。
メトロポリタンオペラやニューヨークフィルが公演する場所です。
Fashionweek2.jpg
Fashionweek3.jpg

そして私も、先週金曜日この大テントで初めて、ショーをみました!
素晴らしかった!
しかも、ちょっとしたサプライズが2つありました、何でしょうか?
本編でお伝えします。


今日はあらたに引っ越したばかりのニューヨークファッションウィークの会場に、
みなさんをお連れします。

年に二回、次のシーズンのファッションショーが開かれる、ニューヨークファッションウィーク

今回は2011年の春夏もの、
参加デザイナーはおなじみニューヨークデザイナーたち、
カルバン・クライン、ラルフ・ローレン、ダナ・キャラン、マイケル・コース、
マーク・ジェイコブス、ダイアン・フォン・ファーステンバーグ、ジル・スチュワート
などなどなど。。。100組近くがショーを開催。

そのメイン会場が、今回ついにお引っ越し。
ついに、というのは、これまでの会場だったブライアントパークの大テントは、
1993年から17年間ずっと続いていたからです。
マンハッタンのオフィス街のどまんなか、
世界の交差点タイムズスクエアからも歩いて3分、
どう考えても世界最高のロケーション
ここに、この時期になると真っ白い巨大キノコのようなテントがこつ然と現れて、
ニューヨーカーは「ああもうこんな季節なのねー」と感じる、
そんな風物詩になっていたんです。

で、この巨大キノコがマンハッタンを北に向かって移動、
今回現れたのは、リンカーンセンターです。

ここはブライアントパークとは違う意味ですごい
リンカーンといえば、メトロポリタンオペラやアメリカンバレエシアターが公演する
メトロポリタンオペラハウス、
ニューヨークフィルなどが公演する、アヴェリー・フィッシャー・ホールなど
4つのシアターがずらりと並び、
クラシック教育の殿堂として名高いジュリアード音楽院もこの中にあります。

こんなすごいところに、巨大キノコをどうやって作ったのかな?と思いつつ
出かけてみました。

リンカーンのシアターコンプレックスは
正面にメトロポリタンオペラ、右にアヴェリーフィシャー
左にステイトシアター、その真ん中が噴水広場になっています。
その左側面、オペラハウスとステイトシアターの間に、テントの姿は見えず。
なぜかというと大理石風のの巨大なファサードに隠れているんですね。
とても特設とは思えない立派さでびっくり!

その入り口には、
これからショーを見る関係者が次々と集まって来ています。
ちょっと話かけてみました。

市内の大学生の女の子二人組は「ファッションショーはこれが初めて!
リンカーンセンターに引っ越して、伝統と文化の香りも加わって最高!」
ファッション関係者の女性は、「まだ中まで見てないけど、入り口の雰囲気が以前よりずっとよくなってる。ここに引っ越したのは賢い選択だったと思うわ」
お母さんと娘二人はテキサスから来ていました。ハズバンドがショーのスタッフだそうです。日本のラジオよ、と言ったら。。。日本にも友達がいるそうで、WHAT’S UPとシャウトアウトしてくれました。


さて、ここからはインビテーションオンリー、
招待状を持ってないと入れないエリアです。

まず広々としたロビー、
スポンサーであるベンツの車が展示されていたり、
シャンペンバーのカウンターがあったり、
ショーの間の時間をつぶす関係者がくつろいでいます。

そしてその先がランウェイ!

Fashionweek9.jpg

なんと969席の巨大な会場、
これもぜんぶテントの中なんてアンビリーバブルです。
天井からはキラキラの照明、その下に白く輝くランウェイが。
会場が広ければランウェイも長い、
そしてサプライズ!!
ふつうは1本のランウェイが、ここは2本も!
モデルさんは行きと帰り、別のランウェイを通るんです。

この日私が見たのは、前回と同じサンフランシスコのファッション大学、
アカデミー・オブ・アートの卒業ファッションショー

Fashionweek5.jpg
2006年から卒業生によるファッションショーを開催しています。
いい成績で卒業すれば、世界のトップデザイナーと同じステージで、
世界のファッションプレスに自分の作品を披露できる!
その作品もフレッシュ、お客さんも若くておしゃれな人が多くてとても楽しいショーなんです。

Fashoinweek6.jpg

そして、この日のサプライズ#2

なんとこのショー、最前列で見てしまいました!
(ファッションショーの最前列といえば、ファッションマガジンの編集長などのVIPが座る席!SEX & THE CITYなんかにもよく出てきますよね?)

実はホントの席は前から4番目だったのですが、
ショーの直前一番前が空いていて、移動できたというわけです。
誰かVIPがキャンセルしたんですね。
ランウェイのすぐ前でファッションエディターを気取って写真をパチリ!

Fashionweek7.jpg
Fashoinweek8.jpg
とにかく盛り上がってるファッションウィークですが、
日本人ももちろん参加しています。

来週はこのファションウィークにデビューした日本人ファッションデザイナー、
N- Hoolyhoodのおばな、だいすけさん、
そして、ヘアメークでたくさんのショーを手がけている、資生堂チームを
フィーチャーしてお届けします。
Fashionweek4.jpg


佐藤めぐみ   ジャーナリスト、プロデューサー ニューヨーク在住、J-POPからベースボールまで、 日本文化がアメリカでどう受けいられているかを中心にレポートするジャーナリスト、 アメリカのJ-POPファンのためのイベント 「SAMURAI BEAT RADIO(サムライビートレイディオ)」をプロデュース。 BLOG:http://ameblo.jp/meguminyFlowers

続きを読む "9月16日(木)はアメリカ・ニューヨーク在住のフラワーレポータ、佐藤めぐみさんからの報告です!" »

2010年09月15日

9月15日(水)のフラワーレポーターはオーストリア・ウィーンから三谷結子さんです。

三谷さんはオペラ歌手でいらっしゃいます♪
    
    
◆映画「サウンド・オブ・ミュージック」に登場するスポット
      
• Benediktinerkloster Nonnberg ノンベルク修道院 :
ここで修道女たちが「マリア」を歌います。
       
• Mirabellgarten und Schloß Mirabell ミラベル庭園と宮殿 :
マリアと子供たちがド・レ・ミの歌を歌います。
      
• Felsenreitschule フェルゼンライトシューレ :
ここでトラップ大佐がギタ-を手にエ-デルワイスを弾き語りします。
      
• Friedhof St. Peter サンクトぺ-タ-墓地:
聖ぺ-タ-墓地ではドラマチックな逃走シ-ンが撮られました。
      
• Schloß Leopoldskron レオポルズクロン宮殿 :
こちらの湖側をトラップ大佐の家として撮影されました。
        
• The Sound of Music Pavillon サウンドオブミュ-ジック園亭:
ヘルブルン宮殿の庭園にあります園亭。映画を撮影した当時はまだレオポルズクロン宮殿にありました。ここでは有名な「もうすぐ17歳」のシ-ンが撮影されました。
          
• Schloß Frohnburg フロ−ンブルク宮殿 :
中庭と入り口側をトラップ一家のヴィラの背景として使われました。
           
他のシ-ンはザルツブルク郊外で撮影されました。
Schloß Anifアニフ宮殿, Burg Hohenwerfenホ-エンヴェルフェン城塞, Mondseeモント湖,
Fuschlフッシュル,St. Gilgenサンクトギルゲン, St. Wolfgangサンクトヴォルフガング など。
    
Botanische%20Garten%20016.jpg

     
◆これらのスポットは、観光できるのでしょうか?

できます!
ザルツブルクにはサウンドオブミュ-ジックツア-というのがあって
日本語で案内してくださるツア-もあります。
ツア-でなくてもたいていは宮殿やお城、庭園などですから個別に訪問もできます。
        
         
◆「サウンド・オブ・ミュージック」以外に…

オ-ストリアが舞台となった映画と言えば
「James Bond」 
「プリンセス・シシ-」

「第3の男」
美術館がありそちらの紹介などはできますし
三谷さん自身ふらっと立ち寄って見学してくることができます。
下水道ツア-といぅのがあり実際映画に使われたル-トを体験できるツア-もあります。
      
schultasche%20prater%20022.jpg

       
◆ウィーンの旬な情報
        
今シェ-ンブルン宮殿内のヨ-ロッパ最古の動物園で
象の赤ちゃんとパンダの赤ちゃんが生まれました~!
今最新のウィ-ンの目玉商品です!象は我々すでに見てきました。
かわいいですよ~!パンダの公開はまだです。
皆パンダの赤ちゃん公開日をまだかまだかと待っております。
         
シェ-ンブルン宮殿内動物園に新しい動物を迎えるとき
又新しい檻が完成したときなどに行われるウィ-ン市主催のオ-プニング祝賀式典で
その動物にちなんだ歌詞で祝賀ソングを歌っています。
こちらの園長さんと専属の建築家さんからの依頼です。
今まで南アメリカの動物の歌を歌いました。
獏、ラマ、大アリクイ…今度はどうやらおさるさんのようです。
             
sch%C3%B6nbrunn%20zoo%20004.jpg

【webラジオ】9月15日(水) オーストリア・ウィーン

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月14日

【webラジオ】9月14日(火)フランス・パリ

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

9月14日(火)のフラワーレポーターはパリにお住まいになって4年筒美妙子さんです!

★今日は映画「アメリ」のロケ地について伺いたいと思います★


%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AF%BA%E9%99%A2.jpg
サクレクール寺院


◆アメリは、どんな場所で撮影されたんでしょう?

●カフェ・ドゥ・ムーラン
今もカフェとして営業しています。店内に大きなアメリのポスター有り。普通の日はカフェやお酒を立ち飲みする(座るより値段が若干安い)仕事の休憩か近所のオジさんが多いのですが、週末はアメリのロケ地としてたずねてくる観光客や地元の若いフランス人がチラホラ先週日本から東映のCMプロデューサーがパリにきたのですが、アメリの映画監督の大ファンだったため、カフェや八百屋さんなどを一緒に回りました。カフェは1年前と少し違い、よりヒップな場所になっていました。5年前は、昭和の喫茶店みたいに古い感じでしたが、年々モード系になりつつあるような感じです。その方は、初めてモンマルトルを回ったのとアメリの映画に出てくるところばかり歩いていたので、感動がもろに伝わってきました。(例えば、カフェではクレームブリュレを頼んだりなど)


%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%EF%BC%91.jpg


%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%EF%BC%92.jpg


%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%EF%BC%93.jpg


●八百屋さん
今も八百屋さんとして営業しています。アメリのポスターが店頭に飾られていたり
ポスターが売られていました(他にもあるか調べてみます)アメリの映画の後、数年はとくにアメリカ人や日本人の若い女性がわざわざここにたずね、記念撮影を写して行くのをよくみかけました。今でもときどきそういった女性達を見ます。


%E5%85%AB%E7%99%BE%E5%B1%8B.jpg


●モンマルトルの丘
パリを一望できるこの地はいつも観光客が絶えません。個人的におすすめなのが、日没時でパリの街の明かりがつきだすのがなんともいえないきれいな瞬間です。また、10月初めは、モンマルトルのぶどう収穫祭でとても盛り上がる最高の時期です。


●サンマルタン運河
こちらは、最近HIPな場所として注目されています。どちらかというと観光地というよりも地元の人達が飲みに集まる場所です。夏や暖かい時期は運河沿いでピクニックしたりもします

●北駅、東駅
どちらかというと、あまり治安のいい場所でないので観光にはおすすめしませんが、ロケにはよく使われたので一応お伝えします。


◆パリに行った時、「恋に役立つ一言」。


アメリ自体、あまり恋愛の甘い言葉を発していないのでジュテームのような言葉がないのですが、最後のシーンでドアを開けることが出来なかったアメリに電話がかかってきて、「Allez y・・・・・」と後ろからアメリを押してくれた言葉である「Allez y(アレジィ)=行きなさい」はいかがでしょうか?人に道を譲る時などの「どうぞ」という意味にもなり、とても使える言葉です。

2010年09月13日

9月13日(月)イギリスから小林恭子さんのレポートです

今日はイギリスに住んで8年、現地でジャーナリストとブロガーをされている小林恭子さんのいレポートです。

ラブ・アクチュアリーとフォー・ウェディングでのロケ地を紹介です。


*現地の天気などは?

イギリスは夏がすっかり終わってしまい、朝晩は肌寒い9月を迎えています。気温
は北のスコットランドと南のイングランドでは若干違いますが、ロンドンですと昼間
の最高気温が22度、夜が11度ぐらい。半そでで通りを歩いている人もいますが、
長袖やアノラックを着ている人も見かけます。私は洋服ダンスを8月末には秋物に
すっかり入れ替えました。


―「フォーウエディング」のロケ地
 ヒュー・グラントが主演俳優、脚本がリチャード・カーティスというコンビが組ん
だロマンチックコメディー映画の最初ですね。原題をそのまま訳せば、「4つの結婚
式と1つの葬式」(Four Weddings and a Funeral)となります。

最初の結婚式は、南部サリー州のBetchworth(ベッチワース)村にある、
St.Michael’s Church(聖マイケル教会、ベッチワース駅下車)です。2つ目はロンドンのグリニッジ(グリニッジ天文台や19世紀に建造された快速帆船で、中国からイギリスまで紅茶
を輸送したカティーサーク」で知られていますねーカティーサークは2007年に火事で焼けてしまったので、今修復中。2011年からオープンです)にある、
Old Royal Naval College(旧海軍大学)のチャペルです(ドックランズ・ライト・レールウェーで、カティー・サーク駅下車、またはチャリングクロスからグリニッジ駅下車)。
3つめはスコットランドの設定ですが、サリー州のMansion Albury Park(マンション・オールベリー公園、ロンドン近郊ギルフォード駅下車)、
4つめがロンドンのスミスフィールドにあるBartholomew-the Great Church(聖バーソロミュー・ザ・グレート教会)(地下鉄バービカン駅下車)です。
お葬式は、エセックス州にある聖クレメント教会 St. Celement Church, West Thurrock(ロンドン・チャリングクロス駅から南東部へ28キロ)です。
聖クレメント教会は建物の維持にお金がかかるということで拝観料を取ることになって、最近話
題になりました。


 ヒュー・グラントがアンディー・マクダウェル演じる米国人女性と初めてベッドを
ともにするのが、バッキンガムシャー州アメシャム(ロンドンからメトロポリタン線
アメシャム駅下車)にある、Kings Arms Hotel(キングズ・アームズ・ホテル)。
ただし、2人がベッドにいるあの部屋はここではなくて、近くにあるクラウン・ホテルです。
ここは、映画のおかげでゲストが一挙に増えたそうです。

 グラントが、弟と一緒に、マクダウェルに会う場面は、British Film Institute
(●英国映画協会●)サウスバンク。毎年、ロンドン映画祭が開かれる場所で、ウオータールー駅から歩いて10分ほどです。

―「ラブ・アクチュアリー」のロケ地

 フォーウェディングの脚本を書いたリチャード・カーティスが、今回は脚本のみな
らず監督もした作品です。クリスマスのロンドンを舞台にオムニバス形式で、複数の
男女の愛の物語をつづる話ですが、著名スターもたくさん出ていまして、どこのロケ
地をご紹介するか、迷ってしまいます。

 まず、映画の最初と最後のロケ地は、英国に来る方にはお馴染みのヒースロー空港
です。ここなら、絶対に間違えようがありませんね!

 企業経営者役を演じるアラン・リックマンが、ついネックレスを買ってしまうのは、オックスフォードストリートにあるデパート、セルフリッジです。なんと1909年からこの場所で営業しているそうです。この時、時間をかけてネックレスをラッピングしようとするのが、日本でも「ミスター・ビーン」で知られるローワン・アトキンソンでした。


 年老いたロック歌手ビル・ナイがクリスマス用の曲を録音したスタジオは、
●ノッティングヒルのウェストウェ・スタジオ。
●レコード会社の事務所はロンドン市庁の建物のようです。地下鉄ロンドンブリッジ駅を降りて、ロンドン市庁舎のサインを見ながら歩いていくと、テムズ川べりにあります。
卵が横に傾いたようなおもしろい建物です。


 ヒュー・グラント演じる首相がいる官邸は、スタジオ・セットだったそうです。
本物の首相官邸(ダウニング街10、通称「ナンバー・テン」)は、ウェストミンスター駅下車にあります。また、ぽっちゃりしてかわいい元秘書のナタリーの家を探して歩く印象的な場面は、設定では、庶民的な界隈として知られるワンズワースということになっていますが、実際は、102 Poplar Road, Herne Hill(ラフバラー・ジャンクション LoughboroughJunction駅下車)だったそうです。


 私が一番好きなエピソードはコリン・ファース扮する作家が、ポルトガルのレストランでウエイトレスとして働く女性に求婚するところでした。ロンドンからは離れてしまうのですが、これはポルトガルではなくて、実際には、●南仏マルセーユにあるル・バル・デラ・マリーンというレストランだそうです。


 ●オックスフォードサーカス界隈は、結構、スターが歩いていたりします。「ラブ・アクチュアリー」でロックスターを演じたビル・ナイを、紳士物洋品店のウィンドウの前で見かけましたし。
 ロンドンに来られましたら、あなたの隣を歩いている人が著名なスターだったりす
るかもしれません。是非気軽な散歩をエンジョイしてください。

映画ロケ地場所参考サイト
http://www.movie-locations.com/movies/f/4wandf.html#kings
http://www.movie-locations.com/movies/l/loveact_1.html


ロンドン写真館
小林さんのお家で育てられているお花たち

laven.jpg


morning.jpg


nashi.jpg


nasta.jpg


小林さんのお家の近くの公園

park.jpg


小林さんの隣家にある像

zou.jpg

【webラジオ】9月13日(月)イギリス・ロンドン

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!


2010年09月09日

【Webラジオ】9月9日(木) アメリカ ニューヨーク

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
  

9月9日(木)はアメリカ・ニューヨーク在住のフラワーレポータ、佐藤めぐみさんからの報告です!

9月に入ってとても涼しくなりましたが、
今日は久々に90度超えました。華氏90度というのは摂氏で32度
こちらでは90度を超えると真夏という感覚です。

ニューヨークは今日がTHE FIRST DAY OF SCHOOL

市内の小学校で新学年が始りました。
こちらでは9月が入学シーズン、

日本のように「入学式」みたいなもの、ないんですね。
また集団登校のようなものはなくて、
親が学校に連れて行く、またはスクールバスで連れて行ってもらうの習慣

初めて学校に行く子供達、そして親たちの気持ちは日本も同じ。

けさは近所の小学校でも、そんな親子をたくさんみかけました。

そんな季節のニューヨークにこの週末やってくるのが、911
あの朝も、さわやかに晴れ渡っていました。
この青空があの日を思い出させるんです。

あれからもう9年になります。来年はもう10周年、

この9年、あっという間?

長かったのか、短かったのか?

今日はニューヨーカーといっしょに、あの日。
そしてこの9年間をふりかえってもらいたいと思います。

この9年間ニューヨーク、アメリカだけでなく、世界、時代はずいぶん変りました。

アメリカは911の結果、アフガニスタンとイラクに出兵
そのブッシュ政権の間にリーマンショックが起り、
史上初の黒人大統領が誕生しました。

その間にはインターネットがどんどん発達し、ブログからSNS
世界のふつうの人が情報で結ばれるようになりました。

世界中が多くの自然災害にもみまわれましたよね。

もちろんすべてが911に直接かかわっているわけではないのですが、
このテロ事件がミレニアムの最初、2001年に起ったために、
とてもシンボリックに感じてしまいます。

そしてここに来て、先週もお伝えしたように、
グラウンドゼロの近くにイスラム・コミュニティーセンターの建設が予定され、
憲法で保障されている「信教の自由」は守られるべきだが、
遺族の気持ちなどを考えると、ここに建てない方がいいかも、
という意見が強く、ニューヨーカーの気持ちはゆれています。

この9年というのは、ニューヨーカー、
そしてアメリカにとっていったいどんな9年間だったのか。
いったい何が変ったのか、逆に変っていないのか

ニューヨーカーの声、聞いてみて下さい。

まずコロンビア大学でジャーナリズムを専攻するジェームスさん、
「今911以来、ナショナリズムが高まり星条旗が街にあふれた。
アメリカは一つになったが、その結果戦争をすることにもなってしまったのが
とても複雑。」

インド系ニューヨーカーのシャーさん、
「私たちはこれまで感じなかった恐れの中で生きるようになり、
今もあまりかわっていないと思うね。変ったといえば経済がひどくなっただけだ。」

先週も登場してくれたイスラム教徒のアブドゥルさん。
「今思うとやはり911の大きな原因のひとつは、
アメリカの外交政策だったと思う。それに怒りを感じる少数の過激派が
間違った選択をする可能性がある、ということがわかって来た9年間だったと思う。」

やはりイスラム教徒のブロガー、モナさん、
「あの直後ニューヨークは立ち直る強さを見せ、
あらゆる人種と信仰を持つ、世界を代表する街だという自覚を
ますます持つようになったと思う。残念なのは今回のモスク論争が
政治的に利用されているおかげで、あの当時起った反イスラムの感情が
再び生まれているのは、とてもつらい事。」

そしてドリナさん、
「街としても国としてもガードが固くなったと思う。
以前は考えもしなかったような敵に攻撃される可能性があることを知って、
安全が何より最優先されるようになったわ。」

911_10.jpg
911_11.jpg

そう、私たちが日々実感する一番大きな変化は安全の問題。
ニューヨークは過去20年犯罪が減り続け、
アメリカで一番安全な都市の一つになった、
ところが、
テロ対策のために地下鉄の改札では警官がランダムにバッグのチェックをしたり、
空港に行けば服の中まで透けてみえる、
最新のセキュリティマシンを通らなければならない。
ブッシュ政権時代ほどのテンションはなくなったものの、
やはりテロの危険はいつでもありえる、その危険と共存していかねばという意識は
ニューヨーカーの気持ちからは一生なくならない、
そういう意味で911より前に戻る事はもうできない。。。


しかし、こんな状況の中でも911が将来にポジティブな結果をもたらす事ができる、
と信じるニューヨーカーもいます。

26才のマットさんはイスラムコミュニティセンターの予定地で
「SUPPORT FREEDOM OF RELISION =信教の自由を守ろう」
というプラカードをかかげ、もう2週間以上ここに立ってメッセージを送っています。

911_13.jpg

彼の言葉を聞いてみてください。

「911以来変ったこと。。。バラク・フセイン・オバマという、これまでとはまったく違うエスニックに属する大統領が誕生したのは、私たちが異文化に慣れて来たからだと思う。あれは悲劇的な事件だったが、中東とアメリカを結ぶ架け橋にもなりえる。
結果的にアメリカは世界で憎まれる存在になったが、今は何とか汚名を挽回しようとがんばっているんだ。」

悲しみや恐れ、いらだち、葛藤をかかえながら、
何とかして未来へ進んで行こうとしているのが、今のニューヨークなんです。

911から丸9年になるニューヨーク、

ところでグラウンドゼロは今いったいどうなっているのでしょうか?

久しぶりに訪れてみると観光客の数に驚きました。
観光バスで乗り付けるツーリストも。
ここはニューヨークに来たら絶対はずせない、
ツーリストスポットになっているんです。

911_7.jpg

911_12.jpg
グラウンドゼロそのものは、大規模な工事現場。
全面高い壁で被われ、外から見えるのは高くそそりたつ数機のクレーンのみで、
何がどうなっているのかよくわかりません

911_8.jpg
911_9.jpg
実は新ワールドトレードセンターの中心になるフリーダムタワーは、
既に36階までできている事が数日前に発表されたばかり。
またグラウンドゼロに焼け残った柱が、
メモリアルミュージアムの建設現場に戻ってきたばかりでもあります。

同じように壁の隙間から写真をとっている観光客たち。
初めて来た人は「グラウンドゼロを見て、
テレビで見るだけではわからない事がわかった。強い悲しみを感じた」と語り、

一方ニューヨーカーは「以前より少しは何かが建ちそうな気配が見えて来てよかった」
とコメント。

遺族の感情、多くの政治的なかけひき、経済的なもの。
ここに住んでいる私たちにも状況はよく見えてきません。
来年10周年にはメモリアルミュージアムが完成予定と言われていますが、
予定通りの完成を多くのニューヨーカーが願っています。

ことしの911も遺族によるプライベートな追悼式

また、草の根グループによるキャンドルライトの追悼イベント。
さらに、イスラム・コミュニティセンターをサポートするデモも行なわれる予定です。

どんなに悲劇的な事件でも、「平和」というポジティブな未来につなげることができる、
そう信じる強い気持ちを持って、今年の911を迎えたいと思います。

911_14.jpg


佐藤めぐみ   ジャーナリスト、プロデューサー ニューヨーク在住、J-POPからベースボールまで、 日本文化がアメリカでどう受けいられているかを中心にレポートするジャーナリスト、 アメリカのJ-POPファンのためのイベント 「SAMURAI BEAT RADIO(サムライビートレイディオ)」をプロデュース。 BLOG:http://ameblo.jp/meguminyFlowers

続きを読む "9月9日(木)はアメリカ・ニューヨーク在住のフラワーレポータ、佐藤めぐみさんからの報告です!" »

2010年09月08日

9月8日(水)のフラワーリポーターは、ローマから瀧さかえさんです。

ローマに住んで15年、観光ガイドとコーディネーターをしていらっしゃる
瀧さかえさんにお話をお伺いしました。
    
    
◆ローマといえばやっぱり「ローマの休日」
      
やはり日本の方で若い方から年齢の高い方までご存知なのは「ローマの休日」だけでしょう。
「<甘い生活>DOLCE VITA」もあるのですが若い方はまず見ていないですし、
それにやはりローマを紹介する観光ガイドのVIDEO版みたいなものですから
名所をまわっているとしたらこの映画しかないと思います。
それ以外には、日本映画「アマルフィ」の舞台になっているます。
    
          
◆「ローマの休日」に出てくる有名スポット
① 真実の口
②トレビの泉(床屋さんのシーン)
③新聞記者ジョー(グレゴリーペック)のアパートの外観撮影
④寝室からアン皇女が抜け出すところのシーン(ブランカッチョ宮殿)
⑤記者会見場(コロンナ宮殿)
⑥VESPAで走り回る町並み
等など・・
     
     
◆愛情表現の一言!
Ti voglio bene (ティ ヴォーリオ ベネ)
あなたのことを本当に思っているということです。
恋人でも家族でも友達にも使える言葉です。

【webラジオ】9月8日(水) イタリア・ローマ

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月07日

9月7日(火)のフラワーレポーターは韓国にお住まいになって5年、中枝紫織さんです!

9月の「ワールド・フラワーズ・ネットワーク」では、恋愛映画や恋愛ドラマの舞台となった世界の街も、めぐっていきたいと思います!今日のラブストーリーは、冬のソナタ!


◆「冬のソナタ」人気のロケ地と言ったら、どこでしょう?


韓国でロケ地といって、多くの人が最初に思い浮かべるのは南怡島(ナミソム)ではないでしょうか。「冬のソナタ」で、ペ・ヨンジュン扮するジュンサンとチェ・ジウ扮するユジンが学生時代にデートした場所です。ドラマのなかで二人は、メタセコイア並木の間を自転車で駆け抜けたり、ファーストキスをしたりと、この島で甘い思い出をつくっていました。
もともと南怡島というのは、島でなく小高い丘のような場所でした。それが1940年代にダム建設により水位が上がり、海抜の高い部分だけが南怡島として残りました。南怡島の行政区域は江原道春川市。このあたりにはペンションが多く、昔から行楽のメッカとなっています。南怡島も1960年代から行楽地として首都圏の人々に愛されてきました。1980年代以降、人足が遠のいていた時期もありましたが、「冬のソナタ」のロケ地として再び注目され、デートコースの定番となっています。


◆南怡島(ナミソム)に行くには、どうしたらいいんでしょう?


ソウルから南怡島へ行くには、車を持っていない場合は、電車かバスを利用しなければなりません。週末は、ソウル近郊は渋滞がひどいので、ソウル市の国鉄清涼里駅から加平駅まで1時間ほど電車に揺られ、そこからタクシーで船着き場に向かうといいでしょう。船着き場に着いたら、さっそく乗船券を買わねばならないのですが……。なんと、乗船券売り場には「出入国管理事務所」と書かれた看板が掲げられています。実はこの南怡島は、国有地ではなく所有者がいて、2006年からは「独立国家 ナミナラ共和国」というコンセプトのもとに“経営”されているのです。往復の乗船料が含まれた入場料は大人8,000ウォン。週末の1日をここで楽しむと考えると、かなりお手頃なデートコースではないでしょうか。


◆南怡島(ナミソム)の見どころというと?


島内の一番のみどころといえば、何と言ってもメタセコイアの並木道。春には黄緑の若葉をつけ、秋には赤茶色に色づきます。また、冬は落葉後の木々が白く雪をかぶるのが美しく、どの季節でも楽しめると言われています。この並木道は「冬のソナタ」のオープニングに登場しました。ジュンサンとユジンが自転車に二人乗りをして駆け抜けた場所からも近く、このあたりでサイクリングをしているカップルの姿が多く見られます。
それから、冬ソナファンが必ず行くのは、ジュンサンとユジンがファーストキスをしたベンチ。テーブルには、ドラマと同じように、カップルの雪だるまが置かれています。しかし、“座ってみたい!”という人が多すぎたようで、このベンチ&テーブルのセットはいつやら2セットに増えてしまいました。冬ソナの雰囲気を味わうために訪れたなら、ここでの写真撮影をお忘れなく。
こういったロケ地めぐりもいいですが、南怡島に来たら、何も考えずぶらぶらと散歩を楽しむのもいいかもしれません。もともと、ロケ地として有名になる前は、自然の美しい島と言うことで韓国の人たちに人気のあった場所。栗やポプラ、銀杏の木が立ち並び、四季折々の表情を見せてくれる島は、きっとすべての人の心を満たしてくれるでしょう。


韓国に行った時に役に立つ一言
★우리 친구해요.(ウリ チングヘヨ / 友だちになりましょう)★


韓国では”私たち、友だちしましょう”という表現の仕方をします。
性別問わずに使えますが異性に対して使うと、なおよしって感じでしょうか。


【webラジオ】9月7日(火)韓国

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
 

2010年09月06日

8月30日(月)タイ・パタヤから矢内寿枝さんのレポートです

今回はタイ・パタヤの矢内寿枝さんにレポートをしていただきました。


今から夏休み!の人もいるはず、今からでも遅くない!
プーケットだけじゃない!タイのリゾートビーチ情報  バンコクから近郊のところ 
東洋のハワイ パタヤ。


7.jpg


その他 隠れ家的なスポット ローカルや欧米の方 セレブで賑わうスポットなどを伺いました。

タイには有名なビーチリゾートがたくさんあります。皆さんよくご存知のプーケット!
でも、タイのビーチはプーケット、サムイ、クラビだけではありません。
私が現在住んでいる、パタヤはバンコクから車で約2時間、空港からなら1時間半で
到着するバンコクから一番近いビーチリゾートです。


-パタヤ
 パタヤは、東洋のハワイと形容されるビーチでもあります。もとは小さな漁村でしたが
 ベトナム戦争中に米兵の保養所として注目され、急成長した町です。
 国際色豊かで、時にここはタイ?と忘れてしまうほど、世界各国からさまざまな国の
 観光客が訪れています。
 全長4キロに渡るビーチには高級ホテルが立ち並び、カラフルで賑やかな繁華街が
広がります。
 勿論、タイ料理以外にも世界各国のレストランが並び、今は特にロシア人ツーリストに
大変人気 があり、町やビーチではロシア語が飛び交っています。
 マリンスポーツ、夜のエンターテイメントも盛んで、昼も夜もけして飽きることなく楽しめる
 場所です。


4.jpg


 
 又、有名なのが、レディーボーイ(おかまさん)のキャバレーショー。
 まだ、記憶に新しいと思いますが、昨年度、日本のタレント はるな愛さんが、ニューハーフ
 美女コンテストで優勝した会場もここパタヤです。
パタヤには女性顔負けの美女がそろっています。

各ホテルも週末ともなると、さまざまな嗜好を凝らしたビーチパーティー、プール(泡)
 パーティーを行っており タイの芸能人がバンコクからお忍びでくることもしばしば。
是非パタヤの熱いナイトライフを楽しんでください!


6.jpg


-サメット島
 サメットはパタヤから1時間。バンコクからも3時間。もしかしたら日本人観光客
 にはまだまだ馴染みがない島の名前かもしれません。
 まだまだ観光地化されておらず、あまり日本人観光客も目にしない、超穴場リゾート。
 目にするのは地元タイ人やヨーロピアンが主流です。


8.jpg

 
島全体が国立公園に指定されているので乱開発が禁止されており、
島の中には賑やかな繁華街やデパートなどはありません。そのおかげ で、
バンコクから近い場所に位置しているにも関わらず白い砂浜と青い海、そして手付かず
の自然がそのまま残され、まさに秘島と呼ぶにふさわしい姿を保ち続 けられている
のです。 サメット島も充分美しいのですが、スノーケリングツアーで訪れる近くの無人島は
更に海の透明度も高く、その美しさには思わず息を呑ん でしまうほどです。   
また、ここ最近、お洒落なブティックホテルなどもでき、ますます注目のリゾートと
なっています。 

-ロイヤルクリフリゾート
私が現在勤務しているのは、ロイヤルクリフビーチリゾートというパタヤでは老舗の
5スターホテルです。
64エーカーという敷地の中に4つのビルディングを持ち、総客室1090室、またホテルの
敷地内に8000名収容のコンベンションセンターを併設している、大きなホテルです。
各、ビル毎に異なる嗜好で、カップル、家族、皆様それぞれの目的に応じてご滞在を
楽しんでいただけます。


特に私が個人的にお勧め、気に入っているは、クリフスパ。
絶景を見ながら、フェイシャル、ボディー、タイ式マッサージなど、35種類以上のト
リートメントをお楽しみいただけます。
ビーチで楽しんだ後に、これはかかせません。
是非、皆様もパタヤ、穴場ビーチサメット、そして弊社のスパをお試しにいらしてく
ださい。


矢内さんが務められているホテルのHPです。
http://www.royalcliff.com/new/


今回の役に立つ一言は:CMでもおなじみのあの言葉、「コップンカー」(ありがとう)
チョークデイーカー (Good luck)

【webラジオ】9月6日(月)LAから千歳香奈子さんのレポートです。

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!

9月6日(月)アメリカLAから千歳香奈子さんのレポートです。

LAでハリウッドの芸能レポーターをされている千歳香奈子さんのレポートです。

千歳さんのHPはこちら
http://www.chitosekanako.com/


IMG_0085.JPG


今日は1990年公開の映画プリティウーマンのロケ地などを巡るお話をしていただきました。

●もっとも有名なホテル
映画の中で2人が過ごすホテルは、ビバリーヒルズにある「ビバリー・ウィルシャー・ホテル」。映画に使用され、世界中に知れ渡ったこのホテルは、ビバリー ヒルズの 観光の中心地ロデオ・ドライブにあります。

女性の憧れとなったホテルですが、実際に撮影に使われたのは外観のみ。ホテル内はすべてセットだったそうで、実際にロビーやエレベーターホールを訪れても 映画の面影がないのが残念。2人が滞在した最上階のペントハウスもセットです。

宿泊以外にも、レストランやカフェのみの利用も可能なので、プリティウーマン気分を味わうには最高。実際のホテルは、ペントハウスは大統領も宿泊したこと があるほどの格式があり、1泊100万円くらいするそうです。


●ビビアン(ロバーツ)がエドワード(ギア)から貰ったお金でショッピングを楽しんだシーンは、ビバリーヒルズのロデオ・ドライブです。

ホテルの目の前からまっすぐに伸びるロデオ・ドライブは、高級ブティックが軒を並べる超リッチな 観光名所。ティファニーやヴィトン、グッチ、プラダと有名ブランドがずらりと並んでおり、女性の憧れの地です。


●ビビアンが客引き中にエドワードと出会ったのは、ハリウッド大通り。
ウォーク・オブ・フェーム(ハリウッドの殿堂入りしたスターの名前が刻まれた星型プレートが埋め込まれた歩道)として有名な、ハリウッド大通り沿いの歩道 で、2人は出会っています。チャイニーズ劇場のあるあたりから約5キロにわたって、様々な映画や舞台、音楽で活躍したセレブの名前が刻まれており、ハリ ウッドの観光名所としても有名。最近では、昨年夏に死去したマイケル・ジャクソンの星型プレートのまわりに献花が絶えなかったことがニュースにもなってい ました。


●2人が食事をした高級レストラン
ビビアンをエスコートしてビジネスディナーを食べたのは、ダウンタウンにあるイタリアンCicada。ビビアンがエスカルゴに悪戦苦闘していたシーンを覚 えている人も多いはず。撮影当時はビバリーヒルズでレックスという名前で営業していましたが、後に名前をシカーダに改名し、現在はダウンタウンに移転して 営業しています。
このレストランは他にもブラピとアンジーが共演した「Mr. & Mrs.スミス」でも使われるなど、映画のロケーションに頻繁に登場しています。


●オペラハウス
エドワードがプライベートジェット機でビビアンを乗せてサンフランシスコにオペラ鑑賞に連れていくシーンがありましたが、そのオペラハウスは実はLAの自 然史博物館が使われています。ダウンタウンの南にあるエクスポジション・パークの一角にあり、夏には美しいバラが咲くバラ園が有名。撮影は外観以外はセッ トを使用。自然史博物館内には恐竜の模型などが展示されており、オペラハウスとは似ても似つかないのが面白いところ。

●サンタモニカエアポート
2人がプライベートジェット機に乗った空港は、サンタモニカエアポート。ここはプライベートの小型機専用の空港で、旅客機の乗り入れはしていません。多く のハリウッドセレブが日常的にこの空港を利用しています。


●ビビアンのアパート
ラストシーンに登場するビビアンの住むアパートは、実はホテル。ハリウッドにあるラス・パルマス・ホテルは現在は長期滞在者向けに営業していますが、大通 りから離れた場所にあり、周辺は人通りも少ないので、夜間などに訪れるのは危険。


beverly%20wilsher.JPG

千歳さんのHPはこちら
http://www.chitosekanako.com/


2010年09月02日

【Webラジオ】9月2日(木) アメリカ ニューヨーク

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!
  

9月2日(木)はアメリカ・ニューヨーク在住のフラワーレポータ、佐藤めぐみさんからの報告です!

9月になりましたが、すごい残暑が来ています。
今日も最高気温32度まで上がりました。(深夜3時で28度)

その理由は、大西洋を北上中の大型ハリケーン・アールの影響なんですね。
ニューヨークにハリケーンが来るのは珍しいのですが、
金曜日には沿岸部が、高波や高潮の影響を受けそうです。
もちろんマンハッタンもにわか雨や強い風が吹きそうです。

特にお天気を心配しているのは、この日のテニスのチケットを持っているニューヨーカーと選手たち。

そう、今週月曜日からはニューヨークに夏の終わりと秋の訪れを告げるイベント
USオープンテニスがスタートしているんですね。

もちろん、世界のグランドスラム4大大会、オーストラリア・オープン、
ウィンブルドン、フレンチ・オープンに続く、1年で最後のトーナメント。

会場は、ニューヨークメッツの本拠地のシティフィールドの真向かい、
ビリー・ジーン・キング・ナショナルテニスセンター。

このUSオープン、ただのテニス大会というより、テニスのお祭りという雰囲気。
もちろんシャラポワとかナダルとか、選手というよりテニスセレブですよね。
決勝が近くなると、観客席にもセレブが目立ち始めます。

そして日本人選手も活躍!
KIMIKO DATE シングルス残念ながら1回戦で敗退(ダブルスでは2回戦)
KEI NISHIKORIくんは、1回戦を突破!

1回戦? とナメてはいけません。
グランドスラム大会だから出られるだけでスゴイ!
しかも優勝までは
1st round, 2nd round, 3rd round, 4th round, quarter final, semi, final
世界の強豪相手に、2週間に7回も勝たなければなりません!
もちろん体調が悪い日だってあるし、今日みたいにものすごく暑かったり
ハリケーンだって来るから大変。

でも世間の注目が一気に集まるのは、やはり4th roundあたりから。
16強に入ればもう名実共に世界のトップ選手です。

NISHIKORIくんは2008年、USオープンデビューの年に、
この4th roundまで行きました。これは日本人としては71年ぶりの快挙。
しかも優勝候補を破っての準々決勝進出で、メディアも注目しました。
去年はケガで出場しませんでしたが、今年は期待できそうです!

ニューヨーク時間の明日木曜朝11時から
2回戦のゲームです!  NISHIKORIくんがんばれ!

そして来週からはやはりこの時期恒例の、ニューヨークファッションウィーク。

そして、来週水曜日からは学校も新学年 BACK TO SCHOOL!

先週お伝えしたとおり、テレビの新番組も9月の終わり頃から続々スタート

華やかで忙しい季節の幕開け

そして、この日もまたやってきます、911、もう9年たちます。

今日はこの後、911を前にニューヨーク、全米を巻き込んでいる
ある「論争」をレポートしたいと思います。


今年は911から9年、

10周年という節目まであと1年というところに来て、
新たに911というものをもう一度見直さなければならないような
論争が持ち上がっています。

日本でも報道されているかもしれませんが、
グラウンドゼロの近所に、モスクを作る計画がもちあがり、
それが市民の気持ちに火をつけてしまいました。

13階建てのモスク&コミュニティセンターの建設がOKかどうか、
7月頃から賛否両論が巻き起こっていましたが、
8月始めブルームバーグ市長が「どんな宗教にも平等の権利がある」と建設をサポート発言。
さらに14日土曜日、今度はオバマ大統領が同様の発言をした途端に火に油を注いだように
事態が紛糾。
国をあげての大論争になっています。

実際、 ニューヨーカーがどう考えているのか、
現時点の調査では、ニューヨーカーの7割が、
「信教の自由は大切だが、この場所には立てない方がいい」と答えています。

実際この現場どうなっているのか?今日の昼間行ってきました。
911_2.jpg
ダウンタウンのPARK PLACE 51番地、
古いオフィスビルが立て直されて13階建てのイスラム・コミュニティーセンターになる予定の建物。

ビジネスアワーなので出入りも激しいのですが、
その前にイーゼルにカンバスを立てて、絵を描いている男性がいたので
話しかけてみました。
911_1.jpg

彼の絵は、大きなつり橋が燃えている絵でした。
「このモスク建設は、アメリカ人とイスラムとの間の架け橋を燃やしてしまう。
なぜなら、7割のニューヨーカーは建設に反対しているからね。
もちろん、憲法で保障されている「信教の自由」はわかっているよ。
わかった上で、理屈ではない理由で、ここには作らない方がいいと言っているんだ。
他の場所にした方がいい。」

その絵を見ている家族づれは、ローマ、イタリアからの観光客でした。

マックスさんは、「アメリカとイスラム諸国との橋はとてももろいものだと思うよ。
ここに作ることは火に油を注ぐ事だと思う。」
911_3.jpg

そしてその奥さんは

「私はすべての宗教を信じるすべての人が好きよ。
みんながそれれぞの宗教を信じる自由があると思う。
でもこの場所はグラウンドゼロに近すぎるのよ。だからよくないと思う。

たしかに、ここから角を曲がった先、100メートルもいかないところに、
グラウンドゼロが見えています。行ってみると本当に「ああ近い」と実感できる。

次にキャッチしたのは、アメリカ人でイスラム教徒の26才の男性、
アブドゥルさんでした。

<インタビュー4>

「正直言って、僕の気持ちはまっぷたつに引き裂かれているんだ。
複雑な気持ちだよ。
こんなに大騒ぎになってしまって、いったいどうなってしまうのか不安。
モスクはただ祈るための場所なのに、ここは今や911を思い出させる
シンボルのようになってしまったからね。
それからアメリカの「信教の自由」っていったいなんだろう、という疑問。
そういう中でアメリカ人はいったいイスラム教をどう思っているんだろうという気持ち。
イスラム教はキリスト教と同じように、素晴らしい宗教だというこXとも、わかってほしいよ。」
911_4.jpg

同時多発テロはテロリストの犯行であって、イスラム教が引き起こしたものではない。
頭ではわかっていても感情論に流されている部分、
ここに建てたら、テロリストの勝利のシンボルにされるのではないか、とか
ちゃんとした911の記念碑さえまだ建っていないのになぜ、
そして、目に見えない恐れもそこには必ずあります。

この場合やはりそういう感情を理解して、慎重に進めるべきだろう。」
という意見が強いという事なんですね。

そういう意味で一人一人が内面で葛藤している気がしました。

でも実はこの論争が、ポジティブな結果になる! と主張するニューヨーカーも
少なからずいるんです。

911を迎えるニューヨーカーが、
たった今どんな気持ちでいるのか、
ワールドトレードセンターの現場は今どうなっているのか?
ニューヨークから911レポートお届けします。

911_5.jpg
911_6.jpg


佐藤めぐみ   ジャーナリスト、プロデューサー ニューヨーク在住、J-POPからベースボールまで、 日本文化がアメリカでどう受けいられているかを中心にレポートするジャーナリスト、 アメリカのJ-POPファンのためのイベント 「SAMURAI BEAT RADIO(サムライビートレイディオ)」をプロデュース。 BLOG:http://ameblo.jp/meguminyFlowers

2010年09月01日

9月1日(水)のフラワーレポーターは、ハワイからウエディングコーディネーターの縣 久美子(アガタ クミコ)さんです!

★本日の放送内容を音声にてお聴きいただけます。下のボタンをクリック!