« 【Webラジオ】10月13日(火)セネガル・ダカール | メイン | 【Webラジオ】10月14日(水)台湾・台北 »

10/14(水)は、台湾・台北在住のフラワーレポーター、岩渕園子さんからの報告です!

フラワーレポーターの岩渕さんは、台湾在住5年。旅行社にお勤めです。
     
◎台湾での自転車ブーム
     
昨年、ガソリン代が高騰したことが自転車ブームに火をつけました。また「上班族」(会社員)の多くが運動不足と感じており、健康志向も重なって自転車が飛ぶように売れました。世界的な不景気の中、台湾の大手自転車メーカー「GIANT」の業績は好調で、自転車生産量が昨年は500万台を越え、世界一となっています。
        
マウンテンバイクが一番人気ですが、台北の生活事情を考え、狭いマンションでも収納が可能な、折りたたみ式の自転車も人気です。
        
私は高校まで陸上競技をしていましたが、膝のじん帯を断裂する怪我をしてからスポーツから遠ざかっていました。自転車なら膝に負担をかけずに運動ができるということで、休日にはサイクリングをすることにしました。
  
%E8%A1%97.jpg
         
台北市内の道路は車、バイクが非常に多く、運転も乱暴です。また道の舗装も悪いため、市内の一般道を走ることは大変危険です。しかし台北市は2つの河(淡水河・基隆河)にはさまれた地形で、その河沿いにはサイクリングロードが整備されており、安全に走ることができます。また主要な場所にはレンタサイクルもありますので、自転車を持っていない人でも気軽に楽しむことができます。休日には子供から年配の方まで多くの人たちがサイクリングに出かけ、サイクリングロードが自転車で渋滞してしまうほどの熱気です。台北市内を走るMRTは土日に限り自転車ごと乗車することが可能です(朝・夕の一部時間帯を除く)ので、疲れたらMRTに乗って帰ってくることもできます。
  
%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%B8%AD.jpg
     
%E9%9B%86%E5%90%88.jpg
  
%E9%A7%85%E3%81%AE%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E3%82%82.jpg
  
%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%82%82.jpg
           
自転車はお金がかからず楽しめ、自分のペースで運動ができること、外国人にとっては普段見ることのできない台北の違った景色を楽しめることも楽しみの1つだと思います。これから涼しくなるので、自転車で遠出ができるいいシーズンになります。
           
私個人的なおすすめコースですが、淡水河沿いのサイクリングロードは陽明山を眺めながら走れて気持ちいいです。
           
体力があれば「関渡媽祖廟」まで、台北市内からゆっくり走って1時間半ぐらいでしょうか。ここには大きな廟があり、参拝に来た人たちのために小吃(シャオツー)の店もたくさん出ていて賑やかです。この付近はマングローブの木が生えていて、自然も豊かです。さらに足を伸ばせば河口の町、淡水まで続いています。
           
◎温泉
     
台湾には温泉地がたくさんあります。台北市内から最も気軽に行ける近場の温泉といえば「北投(ペイトウ)」、台北中心部からMRTを利用して40分ほどで行けます。ここはかつて日本統治時代に開発された温泉地で、多くの温泉ホテルや日帰り温泉施設があり、日本の観光客もよく訪れています。泉質は硫黄泉で、関節炎や筋肉痛などに効果があると言われています。台湾の温泉は日本のように景色が楽しめる露天風呂、というのがあまりありませんが、最近は水着の着用なしで入れる男女別の大衆風呂も増えてきています。家族や恋人同士で入れる個室も人気があります。台湾の人も温泉が大好きなんです。熱帯といわれる台湾ですが、実は1・2月はだいぶ気温が下がり、暖房設備がないためかなり冷えますので、この時期は特に温泉地が活気づきます。
      
来年には、日本の旅館「加賀屋」もここにホテルをOPENする予定で、建設が進んでいます。北投が便利でおすすめです。北投へも自転車でアクセス可能です。(陽明山は上級者でないと無理です)
        
◎役に立つ言葉
     
台湾は公用語である中国語のほかに、もっとローカルな台湾語があり、台湾語をしゃべることでより親近感がわきます。これは台湾語になりますが「ジャパーベィ?」。直訳すると「ご飯食べた?」という意味になるのですが、友達に道端で会ったときなんかに「元気?」といった感じで挨拶代わりによく使われています。
     
◎最近の台北でのイベント
       
9月にデフレンピックが開催されました(アジアで初)。
9月末には台湾の景勝地を自転車で走ろう、というイベントが観光局主催で行われ、日本からも多くの参加者がサイクリングを楽しみました。
        
◎台北で秋の到来を感じるものといえば、「中秋節」と月餅
  
毎年旧暦の8月15日、今年は西暦の10月3日(土)にあたりました。中秋節には家族そろって食事をする習慣がありますが、それがいつのまにか家族そろってBBQをするというイベントに変わり、今では「中秋節にはBBQ」が当たり前になっています。この時期、街ではBBQセットと月餅が売り出され、秋の到来を感じさせます。
       
◎花
              
2010年11月より、台北で国際花博覧会が開催されます。都心部での開催はアジア初で、現在準備が進められています。台北はこれを機にもっと街をグリーン化し、環境に配慮した街づくりに取り組んでほしいです。