本日のテーマ アーカイブ

2008年10月16日

10月2日のデリフラは・・・・。

豆腐の日にちなんで、豆腐特集です。

試食では、大橋さんが京都のまんまる豆腐を試食します!!

お楽しみに。

10月6日のデリフラは・・・

10月最初の月曜日、皆さんご機嫌いかがでしょうか?
湯船が超気持ちいい季節、本日は入浴剤を特集します。
ユニークな市販品から世界に一つのオリジナルまで登場。
お楽しみに!!

10月7日(火)のデリフラは・・・

今日のテーマはこの季節おいしい「鍋」!
今年の鍋のトレンドに迫ります。
話題のカレー鍋の試食も行いますよ、お楽しみに♪

10月8日(水)のデリフラは・・・

「秋の長雨」で各地天気が崩れたりしています。
あなたの街の空模様はいかがでしょうか?
今日のテーマは「話題のお天気グッズ」
便利な雨具から、素敵なお天気インテリアまでいろいろなものをご紹介します

10月9日(木)のデリフラは…

本日のテーマは、「今から始められる!家庭菜園特集」。
番組では、ホウレン草の育て方をご紹介しました。

鍋もおいしい季節になってきましたね♪
自分で育てて味わって、二度楽しい家庭菜園。
お庭で、ベランダで、気軽に始めてはいかが?

10月13日(祝・月)のデリフラは・・・!

FM仙台・FM新潟・FM長野・FMとやま・FM石川・広島FMの限定でお送りした
デイリーフライヤー ホリデーエディション!

体育の日ということで、「大人の運動会」を特集しました。
近年、再び企業内での運動会が注目されているようです。
なぜ、今大人たちが紅白に分かれて競い合うのか?そんな疑問に迫りました!

10月14日【火】エキナカ・エキチカサービス特集

本日のデイリーフライヤーは

10月14日が鉄道の日というわけで、

駅ナカ・駅チカサービス特集をお送りしました。


近年は、鉄道事業事態の低迷により、鉄道各社が取り組む駅周辺事業。

その最たるものが、「エキナカ」&「エキチカ」ですが、

本日は、えきそばなどの「昔ながらのエキナカ」にも注目してお送りしました。

【本日取り上げたネタ】
●東京・JR立川駅の「駅直結型ナーサリー」

●長野・JR塩尻駅のぶどう棚

●兵庫・JR姫路駅のダシが関西ダシで、麺が中華そばのエキソバ

10/15(水)のデリフラは…

本日は、「デリフラ特選 まだ間に合う秋の味覚狩り!」
秋の味覚、もう何か召し上がりましたか??
ご家族で、友達と、一緒にとりながら味わう味覚狩り、ぜひ出かけてみては?

2008年10月17日

10/16(木)のデリフラは…

本日は、「秋の味覚をワンランクアップ!醤油特集!」
と題して、秋の食材を最大限に引き出す醤油の使い方をご紹介しました。

専門家の方によると、濃いくちとうすくち、この2つを常備して、
使い分けるといいようですね。
炊き込みご飯やきのこ料理には、ぜひうすくちでトライしてみてはいかがでしょう。
普段とは一味違った「食欲の秋」を、ぜひ堪能してくださいね!

♪SONG LIST♪
M1:Set Me Free/indigo blue(10/22発売のニューアルバム『indigo blue3~magic carpet~』より)
M2:Too Much/SPICE GIRLS
M3:My Way/風味堂

10/17(金)のデリフラは…

子供が安心して自由に遊ぶことができる「冒険遊び場」を特集!
日本冒険遊び場づくり協会のご協力をいただき、全国各地にある冒険遊び場を紹介しました。

・「ドイツ村冒険遊び場」(徳島県鳴門市)
・「八日市 冒険遊び場」(滋賀県東近江)
・「海岸公園冒険広場」(宮城県仙台市)

2008年11月04日

11月4日 今日のデリフラは・・

本日のデイリーフライヤーは、

B-1グルメグランプリ結果発表

世界のおまわりさん

の2本立てでお送りしました。

●B1グランプリ
せんべい汁応援してきましたが、残念今回も2位ということで。
でも、大橋さん曰く
「ずっと2位というのもまた、B級ぽくていいんじゃないかな」
とのことでした(笑)

ちなみに、最終順位は
1位 神奈川 厚木 シロコロホルモン
2位 青森 八戸 せんべい汁
3位 岐阜 各務原 キムチ汁
でした。

サイトを覗いてみると順位に関係なく、本当にどれもおいしそうです。
みなさんもよかったら覗いてみてくださいね。
【B-1グランプリOFFICIALサイト】

http://b-1gp.cande.biz/index.html

デリフラでは引き続きB-1グランプリ注目していきたいと思います。

世界のおまわりさんは
●日本と同じ、スコットランドの迷惑110番電話●
●スイス インラインスケート警察●
●世界最速パトカー イタリア ランボルギーニ●

をお送りしました。

ここで、放送ではお伝えできなかったネタをひとつ。

***

みなさんはなぜ110番になったかご存知ですか?
緊急時の警察への番号は昔、地区によって、バラバラでした。
それを統一することになった際、当時一般家庭に普及していたのは、ダイヤル式の黒電話。

ダイヤルを回す際、トメ部分に一番近く、時間がかからない1番を2回。
そしてかけ間違いがないように、一番離れた端の0番を1回
に決まったそうです。

***

年末年始、どうしても事故や事件が増えてしまいます。
防犯意識を高めるためにも、一度警察のHPを見てみるのもいいかもしれませんよ。
ちなみに、火曜Dが警察庁のHPを見てみたところ、
振り込め詐欺対策なんかも掲載されていました。

2008年11月11日

11月11日今日のデリフラは・・・。

今日のデリフラは11月11日、靴下の日ということで、
靴下にスポットをあてて、お送りしました。


●大阪通天閣 ビリケンさんの靴下
●くつした調査隊
●足クサ川柳


を取り上げました。


番組でも紹介させていただきました、
「くつした調査隊」はもちろん、くつしたの歴史なども紹介しているサイト「シルクロードカフェ」はこちら↓


□シルクロードカフェ□

http://www.okamotocorp.co.jp/silkroadcafe/


その人の職業に注目して、その職業の人の足に適した靴下を作るコーナー「極!靴下道」など、
このサイトを見れば靴下通間違いなしです。
火曜Dのおすすめの見所は、調査隊の方々の調査をしながらの一喜一憂でございます。


そして、2008年12月1日迄、募集している足クサ川柳はこちらから↓


□第三回 足クサ川柳□

http://ashikusa.jp/senryu/


番組で紹介できなかった作品もたくさん載っているので、
みなさん、こちらも是非見てみてください。
そして、われこそは、と言う方はまだ、間に合います!!
グランプリを目指して、応募しましょう。
がんばって働くからこそ、足は臭くなるんです。
すみません、話をしめるふりして、言い訳しました。

2008年11月12日

11/12(水)のデリフラは…

今日11月12日は・・・


「ヒルバレーの時計台に落雷」


なんのこっちゃという人もいるかもしれませんが、
これは映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の中のお話。

ということで今日は
「みんなのあこがれ タイムマシン最新事情」
をお届けしました!


東北大学大学院理学研究所
天文学専攻長 及び 宇宙地球学科天文学科委員
でタイムトラベルについて研究なさっている
二間瀬敏史教授と電話でお話をうかがいました。


現状は・・・
「タイムトラベルできる理論は出てきているが、その証明ができていない」
「証明するための技術が追いついていない」
「今は『できる』・『できない』の証明実践がメイン」

・・・うーん、なかなか厳しい状況なんですねぇ。。
ですがタイムトラベル研究を行っている人は熱心な方が多いそうですので
今後に期待したいと思います!


♪本日のSONG LIST♪


M1:縁の糸 / 竹内まりや
M2:The Power Of Love / Huey Lewis & The News

2008年11月18日

11月18日(火)本日のテーマは・・・

本日のテーマは「女性専用」ということで、

①女性専用車両・・・ただしバス

②女性専用カプセルホテル

③女性専用漫画喫茶

お送りしました。

ご出演いただいた大阪心斎橋にある

女性専用ネットカフェ リラクゼーションカフェ スイート

のサイトはこちらです。↓

http://www.cafesweet.net/index.html

date_map.jpg

設備の充実度をみるともはや、ネットカフェを越えています!!

みなさん是非、チェックしてみてください。


2008年11月25日

11月25日今日のデリフラは・・・

今日のデリフラは、

もっと”も”気軽に北海道

と題して、気軽に北海道を楽しめるあれこれを紹介しました。

まず紹介したのは、北海道で、特別な呼び方をされているもの。

番組でも紹介しましたが、ここでクイズ!!
以下の言葉どういう意味だと思いますか?

①サビオ

②ザンギ

③天を切る

①のヒント
すり傷、切り傷、怪我をしたときに使います。

②のヒント
お弁当の主役!?○○定食とかもポピュラー。

③のヒント
トランプでゲームが終わるごとにすること。


~答え~

①サビオ・・・絆創膏
サビオは、カットバン・リバテープなどと同じく、商品名の一つです。
絆創膏は、地域によって、商品名が一般的な名前になっているパターンが多いですね。


②ザンギ・・・から揚げ(たつた揚げ風)
一説によると、中国語でから揚げを意味する「ザーギー」が語源になっているそうです。
デイリーフライヤー金曜日・担当井門アナウンサーも北海道出身。

から揚げと、ザーギーの違いを聞いてみたところ、
「北海道出身者が揚げると、ザンギ。アイデンティティの違い。」とのことです。
井門さん、アリガトウゴザイマシタ。

③天を切る・・・(トランプなどカードを)きる
トランプをきる、(地域によっては「くる」)ことを、北海道では、「天を切る」というそうです。
井門アナウンサー本番中、復調室の後ろで「言う言う!!」と弱興奮でした。


とまぁ、ここまでは、言葉を使って、北海道気分を目指しましたが、
なかなか厳しい。やっぱり北海道と言えば、美味しいものを食べないと・・・

と言うわけで紹介したのがこちら、

飲むチーズ
KC3A0144.jpg

発売元のチーズ工房NEEDSさんのサイトはこちら。
http://needs-kashiyuni.com/

大橋アナそして、スタッフで飲ませていただきましたが、
飲み物であるけれども、非常に濃厚で、飲んだ後おなかにたっぷりになる感じです。

味も、プレーン・ゆず・ベリーも3種類あります。
火曜Dの個人的おすすめはゆずです。
酸味が効いてて、美味しいです。

そして、もう一つのオススメはこのフタ!!
牛の真顔に、グッときませんか?

KC3A0145.jpg

2008年12月02日

12/2(火)のデリフラは・・・

お持ち帰りの新しい形

ドギーバッグ

を特集しました。

飲食店で、残ったものがあまった際に、それを持ち帰るサービス、ドギーバッグ。
アメリカでは浸透していますが、日本では食中毒の問題等もあり、まだまだ導入しているお店は少ないです。

お店にとっても廃棄が減り、お客さんも美味しい料理を家でも楽しめる、そして何より、言い方は月並みですが、地球にやさしい仕組みであることは間違いないこのドギーバッグ。

今日のデイリーフライヤーは実際にドギーバッグを導入している、OUTBACK STEAKHOUSEの
マーケティング担当、野田さんにお話を伺いました。

■□OUTBACK STEAKHOUSEさんのホームページ□■

www.outbacksteakhouse.co.jp

2008年12月09日

12/10(火)のデリフラは…

今日のデイリーフライヤーは、
本物のサンタさんがるんだ!!ということを、
証明することに挑戦してみました。

北極圏、グリーンランドに実在する団体、
グリーンランド国際サンタクロース協会 が認めた、
公認サンタクロースになるためには?

※ちなみに、「国際サンタクロース協会」は、
クリスマスを自宅で過ごすことが出来ない恵まれない子供たちのために、
サンタさんが福祉施設や病院などを訪問する…
という目的のために出来た、大変、まじめな活動をしている団体です。
    
●まずは…体重。
「装備品も含めて体重が120キロ以上であること」

●続いては、家庭。
結婚して、子供がいること

●ちなみに性別は、どっちでもオッケー。
実際に、女性の公認サンタさんもいらっしゃるそうです。

とまあ、ここまではただの資質ですが、
これに当てはまる方だけが、「公認サンタ試験」を受験することが出来ます。
いったい、どんな試験内容なのか?
主なものをご紹介すると…

■一番大変なのは、体力テスト。
ぎっしりプレゼントがつまった袋を持ち、50メートル走ります。
そしてそこにある煙突をはしごを使って登り、煙突の中から家の中に入ります。
そして暖炉の台の上にプレゼントを置きます。
その時、暖炉に置いてあるクッキーと牛乳を、
全て食べきらなくてはいけません。そして再び、煙突から出てきて、50メートル走り、
スタート地点に戻ってこれればオッケーということです。
*これは結構キツイでしょうね。

■また、コミニュケーションのテストもあります。
サンタクロースは「フォッフォッフォ・・・」
という笑い声だけで会話するので、各国のサンタを前に「フォッフォッフォ」だけで、
ちゃんとコミュニケーションがはかれるかどうかがテスト内容。
これはかなり難しそうですよね。


ところで、公認ではなく、本当に本物のサンタクロースが、世界のどこにいるのか?
イブのサンタさんの動向を知ることができるのが、こちらのサイト 

北アメリカ航空宇宙防衛司令部です。
http://www.noradsanta.org/jp/home.html

この北アメリカ航空宇宙防衛司令部。
アメリカとカナダの両政府が共同運営する正式の政府機関で、
24時間体制で宇宙の衛星の状況や、
地球上の核ミサイル、そして戦略爆撃機などの動向を監視するという、
なんだかとってもキナくさい組織なんです。


しかしこの機関は、クリスマスの日だけはかなりお茶目になります。
なんと、その最先端のハイテク施設を使い、
サンタさんを追跡、その様子をサイト上で公開しているのです。
みなさん是非チェックしてください。

みなさんも、「サンタさんは存在する」
ということが、分かっていただけたでしょうか?

12/10(火)のデリフラは…

今日のデイリーフライヤーは、
本物のサンタさんがるんだ!!ということを、
証明することに挑戦してみました。

北極圏、グリーンランドに実在する団体、
グリーンランド国際サンタクロース協会 が認めた、
公認サンタクロースになるためには?

※ちなみに、「国際サンタクロース協会」は、
クリスマスを自宅で過ごすことが出来ない恵まれない子供たちのために、
サンタさんが福祉施設や病院などを訪問する…
という目的のために出来た、大変、まじめな活動をしている団体です。
    
●まずは…体重。
「装備品も含めて体重が120キロ以上であること」

●続いては、家庭。
結婚して、子供がいること

●ちなみに性別は、どっちでもオッケー。
実際に、女性の公認サンタさんもいらっしゃるそうです。

とまあ、ここまではただの資質ですが、
これに当てはまる方だけが、「公認サンタ試験」を受験することが出来ます。
いったい、どんな試験内容なのか?
主なものをご紹介すると…

■一番大変なのは、体力テスト。
ぎっしりプレゼントがつまった袋を持ち、50メートル走ります。
そしてそこにある煙突をはしごを使って登り、煙突の中から家の中に入ります。
そして暖炉の台の上にプレゼントを置きます。
その時、暖炉に置いてあるクッキーと牛乳を、
全て食べきらなくてはいけません。そして再び、煙突から出てきて、50メートル走り、
スタート地点に戻ってこれればオッケーということです。
*これは結構キツイでしょうね。

■また、コミニュケーションのテストもあります。
サンタクロースは「フォッフォッフォ・・・」
という笑い声だけで会話するので、各国のサンタを前に「フォッフォッフォ」だけで、
ちゃんとコミュニケーションがはかれるかどうかがテスト内容。
これはかなり難しそうですよね。


ところで、公認ではなく、本当に本物のサンタクロースが、世界のどこにいるのか?
イブのサンタさんの動向を知ることができるのが、こちらのサイト 

北アメリカ航空宇宙防衛司令部です。
http://www.noradsanta.org/jp/home.html

この北アメリカ航空宇宙防衛司令部。
アメリカとカナダの両政府が共同運営する正式の政府機関で、
24時間体制で宇宙の衛星の状況や、
地球上の核ミサイル、そして戦略爆撃機などの動向を監視するという、
なんだかとってもキナくさい組織なんです。


しかしこの機関は、クリスマスの日だけはかなりお茶目になります。
なんと、その最先端のハイテク施設を使い、
サンタさんを追跡、その様子をサイト上で公開しているのです。
みなさん是非チェックしてください。

みなさんも、「サンタさんは存在する」
ということが、分かっていただけたでしょうか?

2008年12月16日

12月16日のデリフラは・・・

今日のデイリーフライヤーは、初乗り運賃で楽しめる大回りを特集しました。
今日ご紹介したルートは、

①房総半島ぐるり旅ルート
②びわ湖一周ルート

でした。
百円と少しで、楽しめる大回り。
ただし、その分時間はたっぷりと必要です。
もし、挑戦するという方が、いらっしゃったら、きちんと予定を立てて望んでくださいね。

また、
「同じルートを通れない。」
「改札をでてはいけない。※キセルになってしまいます。絶対にダメです。※」
など、条件もいろいろとあります。

百円とちょっとのつもりが、ルートを間違えて運賃をたくさん払うはめに!!
ということのないよう注意してくださいね。

2008年12月19日

12月19日(金)のデリフラは・・・

「年末役立つ お片付け術」をお届けしました!
 
 
◆年末の大掃除の後、家中の片付かない物を収納するにあたって、
 まず最初にするべきことは?
 
 やることが多い年末は、念入りに片づけたり収納している時間がとりにくい。
 そのため中途半端な結果になるケースがよくあります。
 散らかっているモノを戸棚や押入の中に、何が何でも詰め込んでしまいますと、
 必要なときにモノが見つからないし、探しものをしているうちにもっと散らかってしまう、
 そんなやっかいな収納にならないようにしてほしいと思います。
 ですから、年末には片づけすぎないというのが年末収納のコツなのです。
 
 
◆キッチンのシンクまわりやシンクの下の上手な収納術とは?

 今年1年使わなかった調味料や道具は、このさい捨てましょう。
 賞味期限が近いモノは、目につく所に出しておきます。
 砂糖や塩のようにいつも使うモノなら戸棚にしまっても忘れないのですが、
 使う頻度の低いモノは目につくところに置いておくのが、使いきるコツです。
 そして目の前にあっても使わなかったモノは、年内最終のゴミ収集日に捨ててください。
 さらに年末で気をつけたいのは、余分な買い置きをしないことです。
 洗剤とかお菓子とか、腐らないからといってついつい買いすぎると、
 場所ふさぎになります。ストックするなら一つまでと決めておくとGOODです。
 
◆片付けるのが苦手な子供が片付けやすい子供部屋にする収納術とは?
 
 お子さんが自分でできるように、子ども目線で収納を考えてあげます。
 大事なことは、お子さんの背丈より高い位置には収納しないことです。
 見えない所、手が届かない所は自分で管理することができません。
 ですから、押入のような奥行きのある収納場所は手前の方をお子さん用にします。
 片づけに馴れるまでは、カラーボックスのようなオープン棚を使うほうが、
 出し入れがラクなので苦手意識がなくなります。そしてお子さんの成長に合わせて、
 扉のある棚や引き出しのある収納を取り入れていきましょう。
 
◆お金をかけずに工夫しだいでセンスよく片付く方法とは?
 
 片づいたように見せるテクニックをご紹介します。
 たとえばテーブルの上に雑誌や郵便物が散らかっているとします。
 そういうときには、一箇所に集めて積み重ねるのが一番です。
 サイズの大きいモノから小さいモノへ順に積み重ねて、ひとかたまりをつくってテーブルに置きます。
 ここで大事なことは、テーブルの角にピチっと合わせて置くことです。
 これなら急な来客に見られても大丈夫。玄関のタタキに脱いだままの靴があるなら、
 向きをそろえて並べるだけできちんとして見えます。部屋にモノが出ていても良いのです。
 3歩下がって他人目線で部屋を眺めてみる、人に見られることを意識する。
 そしてちょっと乱れを直すだけなら、誰でもすぐにできます。
 
◆なにかと物が多くたまりやすい方に、シンプルライフを過ごすためのアドバイスは?
 
 シンプルライフを実践するポイントは二つあって、ひとつは潔いこと、
 もうひとつは好き嫌いがはっきりしていることです。
 あれこれ迷っていると単純なことでも複雑になっていきます。
 ですから、好きなモノをじゃんじゃん使って、要らないモノ嫌いなモノは潔く捨てることです。
 そして何と言っても実行力。郵便物を手にしたら、その場で空けて、要らなければすぐ捨てる。
 ゴミになると分かっているなら買わない貰わない。エコバッグを持ち歩いて、
 そこに入るぶんだけ買って帰る。といった日頃の生活全般にムダをなくすことです。
 
◆収納するにあたって、毎日の生活の中で続けたい習慣とは?
 
 生活していれば自然とモノが増えていきます。それが収納にとって悩みのタネになりますので、
 余分なモノを増やさない、要らないモノは捨てるということを日頃から意識して暮らしたいですね。
 捨てることに抵抗を感じる人も多いと思いますが、
 要らないモノに占領されたスペースがモッタイナイ、
 探し物をする時間がモッタイナイと思いませんか?
 今年1年にけじめをつける意味でも、年末は捨てドキです。
 お部屋も気持ちもスッキリさせて新年を迎えていただきたいと思います。
 
 
☆すはらやすこさん☆
 
空間デザイナー
総合情報サイト「オールアバウト」の収納ガイドとして記事を連載中。
http://allabout.co.jp/family/storage/
12月は「捨てるコツ」を掲載しています。
 
著書は『5分間「整理・収納」BOOK』三笠書房、
『朝、着る服に迷わないハッピー収納術』大和書房があります。

12月19日(金)のデリフラは・・・

「年末役立つ お片付け術」をお届けしました!
 
 
◆年末の大掃除の後、家中の片付かない物を収納するにあたって、
 まず最初にするべきことは?
 
 やることが多い年末は、念入りに片づけたり収納している時間がとりにくい。
 そのため中途半端な結果になるケースがよくあります。
 散らかっているモノを戸棚や押入の中に、何が何でも詰め込んでしまいますと、
 必要なときにモノが見つからないし、探しものをしているうちにもっと散らかってしまう、
 そんなやっかいな収納にならないようにしてほしいと思います。
 ですから、年末には片づけすぎないというのが年末収納のコツなのです。
 
 
◆キッチンのシンクまわりやシンクの下の上手な収納術とは?

 今年1年使わなかった調味料や道具は、このさい捨てましょう。
 賞味期限が近いモノは、目につく所に出しておきます。
 砂糖や塩のようにいつも使うモノなら戸棚にしまっても忘れないのですが、
 使う頻度の低いモノは目につくところに置いておくのが、使いきるコツです。
 そして目の前にあっても使わなかったモノは、年内最終のゴミ収集日に捨ててください。
 さらに年末で気をつけたいのは、余分な買い置きをしないことです。
 洗剤とかお菓子とか、腐らないからといってついつい買いすぎると、
 場所ふさぎになります。ストックするなら一つまでと決めておくとGOODです。
 
◆片付けるのが苦手な子供が片付けやすい子供部屋にする収納術とは?
 
 お子さんが自分でできるように、子ども目線で収納を考えてあげます。
 大事なことは、お子さんの背丈より高い位置には収納しないことです。
 見えない所、手が届かない所は自分で管理することができません。
 ですから、押入のような奥行きのある収納場所は手前の方をお子さん用にします。
 片づけに馴れるまでは、カラーボックスのようなオープン棚を使うほうが、
 出し入れがラクなので苦手意識がなくなります。そしてお子さんの成長に合わせて、
 扉のある棚や引き出しのある収納を取り入れていきましょう。
 
◆お金をかけずに工夫しだいでセンスよく片付く方法とは?
 
 片づいたように見せるテクニックをご紹介します。
 たとえばテーブルの上に雑誌や郵便物が散らかっているとします。
 そういうときには、一箇所に集めて積み重ねるのが一番です。
 サイズの大きいモノから小さいモノへ順に積み重ねて、ひとかたまりをつくってテーブルに置きます。
 ここで大事なことは、テーブルの角にピチっと合わせて置くことです。
 これなら急な来客に見られても大丈夫。玄関のタタキに脱いだままの靴があるなら、
 向きをそろえて並べるだけできちんとして見えます。部屋にモノが出ていても良いのです。
 3歩下がって他人目線で部屋を眺めてみる、人に見られることを意識する。
 そしてちょっと乱れを直すだけなら、誰でもすぐにできます。
 
◆なにかと物が多くたまりやすい方に、シンプルライフを過ごすためのアドバイスは?
 
 シンプルライフを実践するポイントは二つあって、ひとつは潔いこと、
 もうひとつは好き嫌いがはっきりしていることです。
 あれこれ迷っていると単純なことでも複雑になっていきます。
 ですから、好きなモノをじゃんじゃん使って、要らないモノ嫌いなモノは潔く捨てることです。
 そして何と言っても実行力。郵便物を手にしたら、その場で空けて、要らなければすぐ捨てる。
 ゴミになると分かっているなら買わない貰わない。エコバッグを持ち歩いて、
 そこに入るぶんだけ買って帰る。といった日頃の生活全般にムダをなくすことです。
 
◆収納するにあたって、毎日の生活の中で続けたい習慣とは?
 
 生活していれば自然とモノが増えていきます。それが収納にとって悩みのタネになりますので、
 余分なモノを増やさない、要らないモノは捨てるということを日頃から意識して暮らしたいですね。
 捨てることに抵抗を感じる人も多いと思いますが、
 要らないモノに占領されたスペースがモッタイナイ、
 探し物をする時間がモッタイナイと思いませんか?
 今年1年にけじめをつける意味でも、年末は捨てドキです。
 お部屋も気持ちもスッキリさせて新年を迎えていただきたいと思います。
 
 
☆すはらやすこさん☆
 
空間デザイナー
総合情報サイト「オールアバウト」の収納ガイドとして記事を連載中。
http://allabout.co.jp/family/storage/
12月は「捨てるコツ」を掲載しています。
 
著書は『5分間「整理・収納」BOOK』三笠書房、
『朝、着る服に迷わないハッピー収納術』大和書房があります。

2008年12月27日

12月26日(金)のデリフラは・・・

「デリフラ特選 年末カウントダウンイベント」をお届けしました!
 
 
①富士急ハイランド カウントダウンイベント 「第3回 なんちゃって紅白歌合戦?」
 
山梨県富士吉田市にある遊園地「富士急ハイランド」で、
一昨年からスタートした大晦日恒例のカウントイベント「なんちゃって紅白歌合戦」。

これは、タイトルからもおわかりのように、あの「紅白歌合戦」のパロディーで、
物まねタレントが紅白に分かれて、今年話題になった有名人の物まねを披露。 
また、今年話題になったスポーツ選手のそっくりさんも応援にかけつけて、
今年の出来事を物まねで振り返る。
まさに、本家本元さながらの盛り上がりで今年を締めくくるイベントです。
 
http://www.fujiq.jp 
 
 
②東京都 北区 「王子・狐の行列」
 
その名の通り、狐のメイクをほどこすかお面をかぶり、
着物を着た人々が提灯を持って王子の町を練り歩くというもの。
この行列には、子供の健やかな成長と幸せを祈り、未来につなぐ命の灯、
希望の灯を提灯で表現している。
 
大晦日の夜7時頃から、装束稲荷神社に集まり、0時と共にカウントダウン!
新年を盛大に迎えた後は、王子の町を練り歩き、王子稲荷神社に到着し、初詣をして終了。
 
昨年は、全国各地からたくさんの人が集まり、行列が約350人、
沿道の観客も入れると約7,000人もの人で賑わった。
 
集合場所では、狐のメイクサービスも行っているそうですので、行列に参加したい方は、
着物を着て、大晦日の夜8時から9時の間に、本部にてお申し込み下さい。
 
http://ouji-kitsune.jp/
 
 
③栃木県 足利市 「悪口(あくたい)まつり」

栃木県足利市にあります日本三大毘沙門天のひとつ、最勝寺(さいしょうじ)で、
大晦日の夜から元旦の未明にかけて、行われる毎年恒例のお祭り。

これは江戸時代より伝わる歴史の長いお祭りで、その名の通り、1年間積もり積もったうっぷんを「ばかやろう」という声と共に、はらすというもの。

大晦日の夜11時に最勝寺に集まり、修験者のホラ貝に先導され、提灯をもって、
道行く人に「バカヤロー!」などと大声をかけあいながら、山頂の本堂を目指す。
そして、「ばかやろう」と叫んで山道を練り歩きながら、新年を迎える。
なので、カウントダウンの瞬間はそれぞれ歩きながらということになる。
新年の瞬間だけは、「ばかやろう」ではなく「おめでとう」になる。

往く年の悪をはらい、日頃のストレスを発散し、
新しい気持ちで新年を迎えるのには、もってこいのお祭り。
 
http://tikitabi.com/tikipedia/event/detail/E20081010-B011/
 

2009年01月06日

1月6日のデリフラは・・・

今日のデリフラは、ホットワインをテーマにお送りしました。

P1061150.JPG

↑本番前の試飲でございます。
酔っ払わないように、すこーしだけ、なめる程度に味見しました。

ホットワイン、通常のワインに蜂蜜やフルーツ・スパイスなどを入れて楽しむホットワイン。
ドイツでは、グリューワインといわれ、冬場に飲まれるワインだそうです。

番組後半でご紹介した、ホットワイン専用スパイスを販売する
東京自由が丘のレピスリー【スパイス専門店】
レピス・エピスさんのサイトはこちら、www.lepiepi.com

sb_006.jpg

実際にデリフラスタッフ、年末のお忙しい時期にお邪魔させていただきましたが、
(レピス・エピスさんごめんなさい!!)

ホットワインのスパイスだけでなく、様々な料理に合うスパイスがところ狭しと並んでいて、
行くだけで、創造の広がる、料理上手になったような気分の味わえるお店でした。
自由が丘のほかにも恵比寿にもお店があるそうなので、東京にお越しの際は、
是非おたちよりください。


tb_001.jpg

ホットワイン専用スパイスもこちらのビンに入って、小分けで販売されています。
本番後、大橋さんスタッフ一同いただいて、発見が・・・、


それは、温めた直後よりも、少し覚めたくらいが一番口当たりが良いということ。
温めた直後は、ワインとスパイスが互いに主張し合って、まさにスパイシーな感じなのですが、
少したって馴染んでくると、とても飲み易い口当たりに変化してきます。

実際にホットワイン作ってみようという方、いらっしゃったら、是非試してみてくださいね。

2009年01月13日

1月13日(火)のデリフラは・・・

本日のデイリーフライヤーは、
大学入試センター試験も今週末に迫ったということもあり、
合格祈願アイテム特集しました。

前半では、キットカット(きっと勝つ)や、カール(受かる)など、
最近の合格祈願お菓子事情を紹介しました。
名前にかけたものが主流だったのですが、
ハイチュウなど、材料の梅を合格祈願した合格梅味など、
合格祈願お菓子にも新たな流れができつつあるようです。

続いて、後半では、ギリギリの人のための合格祈願グッズ、
「滑り止めの砂」と、「コアラのフンストラップなど、コアラ合格祈願グッズ」をご紹介しました。

「滑り止めの砂」は、JR九州、中津駅で配布された
電車の線路にまく、滑り止め用の珪砂(ケイサ)を千代紙に包んだもの。
880個があっという間になくなってしまい、1100個追加で作成したそうです。

続いて、「コアラのフンストラップなど、コアラ合格祈願グッズ」
こちらは、埼玉県東松山市「こども動物自然公園」で販売されています。
なぜ、コアラのふん、ウンチが合格祈願グッズなのか?

コアラは一生木の上で過ごすため、木から落ちません。
「落ちない」コアラの運【フン】にあやかろうということで、
コアラのフンをストラップにして販売しています。

「フンって汚いんじゃ?」と思ったあなた、安心してください。
ストラップにするフンは感想させて、樹脂で固めています。
匂いもありません。
ちなみにコアラはユーカリしか食べません。

このフンストラップをはじめ、ユーカリの葉【しおりにも使えます!】
、そしてコアラ舎で祈願をした札がセットで500円です。

試験を控えた受験生、受験生がいるご家族のみなさん、
チェックしてみてはいかがでしょうか?

デイリーフライヤースタッフも受験生の皆さんのご健闘お祈りしています。

2009年01月20日

1月20日のデリフラは・・・

今日のデイリーフライヤーは、湯たんぽを取り上げました。

湯たんぽ漢字で書くと、「湯湯婆」。
これは、「湯婆」が中国語の発音で「たんぽ」。
しかし、日本に伝来した際に「たんぽ」では意味がわからないことから、
頭に湯がついたそうです。

なるほどー。

大橋さんは、あの表面のでこぼこに水がたまってしまい、
水を出し切れないことがはがゆいとのこと。
火曜Dも湯たんぽ愛用人間なので、すごくその気持ちわかります。
湯たんぽ愛好家のみなさん、シャキっと出し切る方法があったら、
教えてくださいね。

番組後半は、
東急ハンズ銀座店さんにおもしろ湯たんぽをお借りして、
最近の湯たんぽ事情をご紹介しました。
小さい湯たんぽ「Coたんぽ」などなど。
最近は寝る前だけでなく、オフィスでも使えるなど、
「持ち運びができる」という湯たんぽの長所を活かしたグッズものが多かったで
すね。


ちなみに後半のBGMは、
JAZZの名曲「UP YOUR TEMPO」

アップ ユア テンポ
アップ ユァ タェンポ
アップ ユ  タンポ
アップ ユタンポ
アップ 湯たんぽ・・・・。

サムくなった方、ゆたんぽオススメですよ!

2009年01月27日

1月27日(火)のデリフラは

本日のデリフラは、
全国の雪まつり情報をご紹介しました。

①北海道 さっぽろ雪まつり
②鳥取県 智頭宿雪まつり
③新潟県 十日町雪まつり
④石川県 白山市 雪だるままつり

をご紹介させていただきました。

と言いつつ、南国出身の火曜D、
実は、雪まつり行ったことないのです。

ステージが雪の会場など、個人的にもぜひぜひ行ってみたい!!

2009年02月03日

2月3日のプレゼント!

P2030853.JPG

ダチョウの卵に大橋さん直筆のダチョウ!!
残念ながら中身は入っていない殻ですが、
家のインテリアに使ったら受けること間違いなし!!
これはもう、応募するしかない!!!

詳細は番組にて!!!!!

ダチョウ速い!!!

2009年02月10日

2月10日のデリフラは・・・

本日のデイリーフライヤーは、

ある意味贅沢!?「専用」グッズ

にスポットをあててお送りしました。

☆失恋女性専用スキンケアセット☆

☆カレー専用お米☆

☆たまごご飯専用ふりかけ☆

☆納豆専用かき混ぜ棒☆

などをご紹介しました。

丸美屋さんから2月19日に発売される、
たまごご飯専用ふりかけは大橋さんが実際に試食。

おしょうゆがいらない、この専用ふりかけ。
味は<味わいおかか>と<香味のり>があるそうです。

ちなみに大橋さんは、<香味のり>がお気に入り。
しゃくしゃくとした食感がお勧めとのことです。

2009年02月17日

2月17日今日のデリフラは・・・、


2月17日のデリフラは、
刑務所作業製品にスポットをあててお送りしました。

「刑務所作業製品」は職業訓練の際に、
受刑者が制作し、販売される製品です。

営利目的ではないので、値段が安く、
生産性が求められないので、手間隙かけて作られているため品質がいい!!

と正に、上手に活用できるとお得な製品です。

今日のデリフラは、そんな刑務所作業製品に光をあてることになった
函館少年刑務所の「マル獄グッズ」を紹介しました。

番組後半では、
そんな刑務所作業製品が一同に解する
「矯正展」、

そして、このマル獄グッズも含めて購入できる
刑務所作業製品通販サイト「キャピック e-shop」
をご紹介しました。

www.e-capic.com

2009年03月03日

3月3日のデリフラは・・・

本日のデリフラは、ホットケーキにスポットをあててお送りしました。

最近では、ホットケーキに野菜やハムを加えて焼いたり、
ハンバーガーのようにして食べる
”食事系ホットケーキ”が注目されています。

オリジナルレシピを公開・閲覧できるサイト「クックパッド」さんでは、
ホットケーキで検索すると、多くのメニューがヒット。
「塩エッグケーキ」などユニークな食事系ホットケーキが並んでいます。

また、東京は、吉祥寺や高円寺に店を置く
パンケーキデイズさんでは、バーガータイプのホットケーキが人気。

そしてそして、そんな食事系ホットケーキを家でも楽しめる
甘くないホットケーキミックスも最近発売されました。

野菜が苦手な人もホットケーキと一緒なら
美味しく食べられるのでオススメですよ!!

★SONG LIST★

M1 So Special -Version AI- / AI + EXILE ATSUSHI
M2 CAKE PARADE / GEORGE JAMES
M3 ほっとけないよ /楠瀬 誠志郎

2009年03月04日

3/4(水)のデリフラは・・・

3月4日は「雑誌の日」ということで
ちょっと変わったこだわりの雑誌を紹介しました!
 
 
■情報誌「やきにく」■
 
これは、事業協同組合 全国焼肉協会が発行する焼肉料理に関する
最も権威のある情報誌で、隔月で発行されています。 
主に全国の焼き肉店経営者などの会員に向けて、お店繁盛の秘訣、
焼肉メニューの提案、新店舗情報などを掲載していますが、
一般の熱狂的な焼き肉ファンにも愛読されています。
 
3月1日に発行された「3,4月号」では、
1月に開催された「焼肉ビジネスフェア2009」のレポート、
ミートコンサルタントによる正しい焼肉の切り方、全国の会員の新しい店舗紹介、
韓国在住のライターによる韓国の食生活、食文化レポート、韓国のドラマや
映画に登場する韓国料理をピックアップするコラムなど、
ありとあらゆる焼肉情報が満載です。
  
情報誌「やきにく」は、全国焼肉協会から通信販売されています。
http://www.yakiniku.or.jp/sho/book.html
 
 
■「Shi-Ba」■

これは、その名の通り、柴犬をメインとしたオンリーワンの日本犬専門マガジンです。
日本人のDNAにインプットされた最も犬らしい犬、それが、柴犬を始めとする
日本犬。 ペットブームのあおりを受けて、洋犬に人気を奪われたかと思われがちですが、
実は、圧倒的な飼育頭数を誇るのは、この日本犬なんです。
 
そんな一見地味でも流行に左右されない日本犬にスポットをあてた
ニュータイプのペット雑誌「Shi-Ba」。
出版元の辰巳出版の編集スタッフで柴犬好きが多いことから、
2001年に、この雑誌を発行することになったそうです。
 
既存の「日本犬イコール番犬」という硬直したイメージを破り、
「日本犬・イコール・コンパニオンアニマルとして、
今の時代のライフスタイルに合った新しいしつけや飼い方を提案しています。 
毎回、日本の民族文化や伝統工芸などを柴犬が紹介していく
コーナーや柴犬の気持ちの度合いをおしはかるコーナーなど、
既存のペット雑誌の概念を覆すユニークな企画が盛りだくさんです。
 
最新の3月号では、雪の中で散歩する際の注意点や、
雪の中で遊ぶ柴犬の写真を掲載。 
 
日本犬を飼っている人も、飼っていないない人も日本犬を愛する人すべてにとって、
ためになる情報、癒される写真が満載です。

日本犬専門雑誌「Shi-Ba」は、全国書店で発売中です。
http://www.tg-net.co.jp/nyujo/dog/index.html
  
 

■「ロケーション・ジャパン」■

映画やドラマのロケ地だけにこだわって取材し、紹介している雑誌です。
もともと、映像制作者向けに全国各地のロケ地候補を紹介する雑誌を作っていたところ、
これは一般向けにもぜひ出してほしいという要望が多く集まり、
2003年に「ロケーション・ジャパン」として発行されたそうです。

雑誌では、全国各地のロケが行われた町、風景、お店などの他、アクセス方法、
映画とドラマのストーリー、撮影秘話など、ロケにまつわる情報が満載です。
 
これまでに、こんなロケ地が紹介されています。
映画「いま、会いにゆきます」で、竹内結子扮する澪が、天上へと帰っていく
感動のクライマックスシーンのロケ地は、山梨県北杜市のお花畑の中の
廃工場で撮影され、ロケ地めぐりの旅の人気スポットとなっています。
 
映画「武士の一分」で、木村拓哉扮する新之丞が笹野高史扮する徳平を従えて
家路につくシーンは、滋賀県の彦根城の濠沿いで撮影されました。
彦根城は山田洋次監督の大のお気に入りということで決定したそうです。
 
なかでも、最も反響を集めたのは、昨年高視聴率を記録した大河ドラマ「篤姫」の
ロケ地、鹿児島県の島津家ゆかりの庭園、仙巌園。
江戸時代そのものの雰囲気を再現するためにスタッフがとてもこだわったロケ地だそうです。
 
最新4月号では、現在放映中の大河ドラマ「天地人」の舞台、新潟がフィーチャーされています。
 
ロケ地専門誌「ロケーション・ジャパン」は、全国の書店で発売中です。
http://www.chiikikassei.co.jp/Lj/

2009年03月10日

3月10日のデリフラは・・・

今日のデリフラは、ナゾ多すぎ御菓子、シベリアを特集しました。

これがシベリアだ!!

KC3A0038.jpg

ようかん、もしくは、あんこをカステラではさんだ御菓子カステラ。

「名前の由来は?」
「いつからあるのか?」
「考案者はだれなのか?」
「どれくらい全国に普及しているのか?」
「食品分類上、洋菓子なのか?和菓子なのか?」

と、確定情報がない御菓子シベリア。

大橋さんも今日が初体験でした。

感想

・・・

・・・・


・・・・・

・・・・・・・・すっごい普通。


今日のソングリスト!!!!!

M1 YOU~あなたがいる幸せ~ /HOME MADE 家族

M2 Breeze /元気ロケッツ

M3 Don't Look Back In Anger /OASIS

2009年03月24日

3月24日のデリフラは・・・

本日のデリフラは、
東京周辺名建築と題してお送りしました。

今話題の、東京旧中央郵便局を筆頭に、
東京駅、日本銀行、三井本館、明治生命館を
ご紹介します。
 
♪ SONG LIST♪
 
1.Happy Ending/BONNEY PINK
2.TOKYO JOE / ブライアン・フェリー
3.TOKYO    / YUI

2009年03月25日

3/25(水)のデリフラは・・・


「最新子育てサービス情報」をお届けしました!
 
 
全国子育てタクシー協会
 
いいcafe 自由が丘 aikata
 
こそだてママ・マーケット
 
春休みで家にお子さんだらけで(?)大変なお母さん、ファイト!
 

2009年03月31日

3月31日のテーマは・・・

本日のデリフラ、3月31日新たな船出の日、
そして先日、日本に初めて横浜にクイーンメリー2号が寄航したことを記念して、

「豪華客船」を特集しました。

クイーンメリー2号が大きすぎて、レインボーブリッジをくぐれなかったエピソードや、
部屋が分譲型になっている豪華客船ワールドをご紹介しました。

M1 さよなら / かりゆし58

M2 LIKE A QUEEN / 冨田ラボ feat.SOULHEAD

M1 SAILING DAY / BUMP OF CHICKEN

2009年04月06日

4/6(月)のデリフラは・・・

昔、喫茶店などによくあったシークレットボールにスポットをあてて、

お送りしました。

上部は円形、下部は筒状になっており、自分の星座にカーソルを合わせて

100円を入れてレバーをまわすと占い結果が出てくるシークレット・ボール。

幼い頃、やりたかったあれこそがシークレットボールなんです。

似ている機械などは発見したもののシークレットボールそのものの核心にまでは迫りきれなかった

今回のデリフラ。

引き続き番組では、このシークレットボールのナゾを追いかけたいと思います。

自分のお店に置いてるよなど、シークレットボールに関する情報をお持ちの方いらっしゃいましたら

なんでもかまいませんので、デリフラまでご一報ください!!
 
♪SONG LIST♪

M1.恋焦がれて見た夢/綾香

M2.SECRET GARDEN/BLUES SPRINGSTEEN

M3.シークレット・シークレット/Perfume
 

2009年04月13日

4月13日のデリフラは・・・

本日のデリフラは、

”ナルシストというなかれ、自分LOVEグッズ”

をご紹介しました。

番組後半でご紹介させていただいた二つの自分大好きグッズ、

お台場のDECKSは、台場一丁目商店街にある

プリ・キューブ & ダンスヘッズ。

プリキューブは、自分の顔入りフィギュアを作ることができます。

実際に番組スタッフも自分の顔いり柴犬フィギュアを作りました。

ストライプがついているんですが、これって携帯につけたら相当、自分好きがアピールできそうです。

そして、ダンスヘッズ。

こちらは、プリクラの容量で、自らのPVが作成でき、DVDで持ち帰れる夢の機械。

ただひとつ改善していただくとすれば、撮影後、

DVDが出来上がるまでの間、自らが写った映像が、外付けモニターに流れ続けるということです。

dance%20heads.jpg

※機械の外側です。
 自分の恥ずかしい映像のだだ流しというまさかの状況に絶句。
閉店間際でしたが、カップルが薄笑いで集まってきました。
 撮影者はこのあと、恥ずかしさに耐えかね、逃げました。


♪SONG LIST♪

1.光 /  城南海
 
2. I wanna be your lover / Prince

3. もうひとつの土曜日 / 浜田 省吾

2009年04月14日

4/14(火)のデリフラは…

「形状記憶グッズ」をお届けしました!
 
形状記憶Yシャツをはじめ、形状記憶カーテン、形状記憶メガネ・・・
 
そして今回デリフラが注目したのは「形状記憶昆布」!
 
驚きの商品を見つけてしまいましたよ!
 
北海道白糠町の名産、しらぬか昆布を型抜きして乾燥させたのがこの「形状記憶昆布」
 
「寿」「祝」「結」「大吉」の4種類あります。
 
daily0414.JPG
 
 
詳しい情報はしらぬか町商店へ!
 
 
♪♪ song list ♪♪ 
 
M1. Maybe Someday / JYONGRI
 
M2. 部屋とYシャツと私 / mhimaru GT
 
M3. 情熱の薔薇 / THE BLUE HEARTS


2009年04月20日

4月20日のデリフラは・・・

横浜開国150周年 開国博 Y150 がテーマでした。

来週4月28日から行われる今回のイベント。
港町、横浜を象徴するイベントだけあり、
ベイサイドエリア・マザーポートエリア・ヒルサイドエリアの3箇所で、
153日間ものあいだ、大小さまざまなイベントがとり行われます。

今回のデリフラでは、巨大な三つの催し物。

①巨大バッタ インセクト・ワールド 飛蝗
②巨大モニター アースバルーン HOME
③巨大クモ ラ・マシン

をご紹介しました。
開催日・時間などが異なるものもありますので、
詳しくは、http://event.yokohama150.org/までアクセス!!

♪SONG LIST♪

M1 BRAND NEW DAY feat.EMI TAWATA/JAZZIN’ PARK

M2 SPIDERS/MOBY

M3 LOVE AFFAIR/サザンオールスターズ

2009年04月21日

4/21(火)のデリフラは…

ある町や市などが、別の県や区などそこから離れたところにある「飛び地」の特集をしました!

日本だと
・和歌山県 北山村 (奈良県と三重県に挟まれています)
・東京都 練馬区 西大泉市 (埼玉県新座市の中にあります) 
・大阪府 豊中市 蛍池西町 3丁目 (周囲を池田氏に囲まれているが、さらに豊中市と伊丹市に囲まれた「飛び地の中に飛び地」・・・)
といったところがあります。

そして今回世界の飛び地に詳しい方にお話をうかがいました!
「国境線の謎が分かる本」「世界飛び地大全」などの著作がある、吉田一郎さん。
世界にはセウタ、ジブラルタル、カンピオーネ、飛び地だらけのバールレなどなど・・・
様々な飛び地やその由来について教えてもらいました~

♪♪ song list ♪♪ 
 
M1. WORLD! WIDE! LOVE! / hitomi
 
M2. Vertigo / U2
 
M3. サバイバル / GLAY

2009年04月27日

4/27(月)のデリフラは…

本日のデイリーフライヤー、最新リラックスグッズをご紹介しました。

1.発唐棒 
唐辛子&生姜エキスが入った太鼓のばちのような、六角形のマッサージソープ

2.育毛温泉キャップ 
キャップのスキマからお湯も入れて頭皮も温められるリラックスグッズ

3.黄金頭剣山 
読み方「おうごんとうけんざん」 正に、ゴールデンウィークにぴったりな頭皮刺激グッズ。

今日は、3の黄金頭剣山を株式会社ドリームさんにお借りして、
実際にスタジオで試してみました。
大橋さん曰く、はじめは少し痛いけどだんだんクセになるとのこと、
GWが忙しくて、休めないという方、試してみてはいかがでしょうか?

♪SONG LIST♪

M1 ジェットコースター/たむらぱん

M2 のうぜんかつら(リプライズ)/安藤裕子

M3 IF I HAD EYES/JACK JONSON

2009年04月28日

4/28(火)のデリフラは…

「レンタル・リースの素晴らしき新世界」を特集をしました!
 
ビデオにCD、車もレンタル・リースの時代ですが、
最近は他にもレンタルのものが増えてきています。
 
ブランドバッグにアクセサリー、スーツケースにデジタル一眼レフ・・・etc
 
そんな中、デリフラではおもしろいものを見つけました!
世界初!「高級補正下着のリース」
 
これは、補正下着の専門店「アンベリーヌ・マーケティング」が、
この4月9日から始めたもの。
例えば、買うと3万5千円する「キャミソールブラジャー」など、
高級補正下着が、基本的には月500円で借りられる…というものなんです。
 
1カ月目、またものによっては2カ月目も少し高めに設定されていますが、
例えば、1万6千円のロングガードルの場合、一カ月目が3900円、
あとは月々500円で、1年借りてほぼ1万円。
買うよりも6千円も安いことになるんです。
 
リースといいますが、完全な新品を送り、使い終わったら全て廃棄。
だから買うのと同じ状態で使うことができるんですね
 
お値段安めということなので、ぜひ試してみてください~
 
詳しい情報はアンベリーヌ・マーケティングHPへ!
 
 
 
♪ song list ♪ 
 
M1. アイノウタ / 千綿偉功
 
M2. PARENTAL GUIDANCE / JUDAS PRIEST
 
M3. 開店休業 / フジファブリック
 

2009年05月11日

5月11日(月曜日)デリフラは・・・。

今日のデイリーフライヤーなど、


「大めしはくらうな」「火事は起こるものと思え。」などの
人生を生きる上でためになる一言が詰まった、


親父の小言


を、リサーチしました。


居酒屋さんの箸袋やお手洗いに掲げられたりしていて、
気になっている方も多かったのではないでしょうか?


ふくしまにある大聖寺のお坊さんが、考えたこの親父の小言。
もしかしたら、もっともシンプルな生き方指南書といえるかも!!




デイリーフライヤーは日々、聞け。




♪SONG LIST♪
M1 KISS KISS *** / MiChi

M2 Strange Garden / Caravan

M3 My Father’s Eye / Eric Clapton

2009年05月18日

5月18日(月曜日)今日のデリフラは・・・。

本日のデイリーフライヤーは、

23日から全国9箇所、東京、愛知の安城、福島、札幌、宮崎、広島、愛媛の今治、和歌山、で行われる

COP15サイクリングツアーを取り上げました。

京都議定書に定められている2021年以降の環境対策を話しあう会議、COP15。

そのCOP15はデンマークのコペンハーゲンで、今年の12月開催されます。

京都からデンマークへ。

橋渡しの意味も込めて開催される今回のサイクリングツアー。


デンマーク大使のフランツ・ミカエル・スキョル・メルビンさんも参加されます。

今日のデーリーフライヤーは、そんなフランツさんと一緒に全国自転車行脚をする

イェンス・イエンセンさんに電話インタビューをさせていただきました。

【COP15サイクリングツアーサイトはこちら

♪SONG LIST♪

M1 キグルミ  / 東 真紀 BAND
M2 自転車   / JUDYAND MARY
M3 JUKEBOX / BENT FABRIC

2009年05月25日

5月25日放送デイリーフライヤー内、内容訂正のご案内。

5月25日テーマ「お城にまつわるエトセトラ」にて、

宮城県白石市にある白石「しろいし」城をご紹介させていただいた際、

「しらいしじょう」と誤って紹介してしまいましたが、正しくは、「しろいしじょう」です。

関係者の方にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申しわけありませんでした。

2009年05月28日

5/28(木)のデリフラは…

本日は、「自分で作れる発酵食品」をテーマにお送りしました。
  
前半では、ヨーグルトとビールの作り方をご紹介。
特にビールは、「手作りビールキット」も販売されているんですね。
自分で作ったビールは、味もひとしおでしょう。
  
後半では、味噌を実際に作ってみました!
このたび、自分で味噌を作ることができるキットを送ってくださったのは、手作り味噌の材料・麹・大豆などを製造・販売している、静岡県の「鈴木こうじ店」。
  
そのほかに準備する道具としては、仕込用の5リッターの容器、ボウル、重し3キログラムほど または、食塩500グラム、ビニール またはラップ、そして紙。
  
★作り方★ 
・まず、米こうじをボウルにあけて、こうじをほぐします。
・次に、潰し大豆をあけ、先程のこうじとよく混ぜ合わせます。
※ここで、潰し大豆が少し硬めのようなら、湯冷ましを少しだけ入れると
いいそう。柔らかくなるので、入れすぎには注意!
・混ぜ合わせたものを野球ボールほどの団子にして、仕込容器に
投げ入れます。隙間なく入れて、最後に手で押さえて平らにします。
・雑菌予防のため、仕込容器の内側をキレイに拭きます。
・ビニールまたはラップを引いて、その上に500グラムの塩を
平らに引きます。味噌に直接塩がかからないように注意します。
塩のかわりに、重し3キログラムを 落とし蓋の上に載せてもOK。
・最後に、容器に紙をかぶせて紐で縛り、仕込み日時を記入。
  
送られてくる材料を混ぜるだけなので簡単。初心者にもできますね。今から仕込めば、この秋・冬は「マイ味噌」三昧!ちょっと楽しみが増えますよ。
  
♪SONG LIST♪
M1:アイシテル / MONKEY MAJIK(6月10日リリースのニューシングル)
M2:Beer / REEL BIG FISH
M3:カリキュラム / 依布サラサ

2009年06月01日

6月1日のデイリーフライヤーは・・・

本日のデイリーフライヤーは、
各地で異なるところてんの味付けを特集しました。

スタジオでは、
関西で食べられている黒蜜味、
四国で食べられているカツオ出汁味、
そして、デリフラ特性マヨネーズ味を
試食しました。

大橋さんいわく、マヨネーズ味
その名も「マヨロテ~ン。」

かなり美味しいとのこと。
コツは、水気をきちんと切ること!!だそうです。
みなさんも是非お試しあれ。

M1 HANABI SKY / 福原 美穂
M2 JUST PUSH PLAY / AEROSMITH
M3 心の旅 / チューリップ

2009年06月08日

6月8日のデリフラは・・・!

本日のデリフラは、



今、「理系」がモテる!!ということで、



科学&実験グッズで、ガリレオの福山雅治さんを目指しました。

もちろん実験器具もみんなで製作!!
KC3A0003.jpg

今回、実験したのは、
①ストロー楽器キット
②ラトルバック
③雲発生実験器(シュポシュポ君)

の3点!!
ストロー楽器セットは夏休みの自由研究などにぴったりです!!




そして、雲発生実験器による雲発生の瞬間はこちら!!

KC3A0004.jpg

モテるっつうか、実験が楽しいです。

2009年06月15日

6月15日のデイリーフライヤーは・・

本日のデイリーフライヤーは、
「水族館」「動物園」に続くネクストムーブメント

植物園

をご紹介しました。

普段、憩いの場所・公園というようなイメージをもたれる方も多いと思う植物園、
実は、生きた標本としての植物や押し葉・押し花などを集めた学術的な側面もかねそなえた施設でも
あるということをご紹介しました。

後半では、そんな植物園について、実際に近年利用者が増加している「植物園の旭山」こと、
高知県立牧野植物園の広報ご担当、小松さんにお話を伺いました。

牧野植物園のサイトはこちら★

植物園の楽しみ方はもちろん、牧野植物園で行われているイベントについてもご紹介いただきました。

小さい頃に行って以来、行ったことがない方も多いのではないでしょうか?
この機会に是非、お近くの植物園、訪ねてみてみてください。
植物本来の持つ力、感じられると思います。

♪ SONG LIST ♪

M1 ひまわり駅/峯加代子
M2 Fallin Deep/マリーン meets 熱帯JAZZ楽団
M1 光と影/ハナレグミ

2009年06月22日

6月22日(月曜日)本日のデイリーフライヤーは…

本日のデイリーフライヤー、
大学の研究開発から生まれたグルメ、
大学グルメをお送りしました。

前半は、大学グルメブームの火付け役
早稲田大学&京都大学、そして、黄桜株式会社さんが共同開発した
「エジプトビール」をご紹介しました。

産学一体となって生み出されることが、
多いのも大学グルメの一つの特徴ですね。

番組後半では、今、もっとも注目される大学グルメを3つご紹介しました。

①秋田県立大学× ヤマダフーズ  「スティック納豆」
②天使大学   × セブンイレブン 「天使のお弁当」
③金沢大学   × へるしーらぼ  「溶けないオカラソフトクリーム」

大学グルメは、廃棄される食品を再利用して開発されるものなども多く、
エコの観点からも注目するべきかもしれませんね。

♪SONG LIST♪

M1 労働者/椎名林檎
M2 トータリー アカデミック/ブレンダ・ラッセル
M3 魔法のコトバ/SPITZ

2009年06月29日

6月29日(月)のデリフラは・・・

今日のデイリーフライヤーは、
アレンジ子守歌をご紹介しました。


雑誌「ソトコト」の増刊「ロハスキッズ」の音楽レーベルから、
出版された「モーツァルト For Sleeping」。


親と子供で楽しめる音楽をテーマに作られたこのCD。
他にも「モーツァルト For Cooking」もありますので、
是非チェックしてみてください。
Sleepingの方は、気持ちがリラックスできる1枚になっています。


ロハスキッズ


ロハスキッズ音楽レーベル


もうひとつ、ご紹介したのが、ロックの子守唄。
アメリカのロック子守唄専門レーベル「ROCKABYE BABY!!」。
ビートルズはもちろん、コールド プレイ、ピンク フロイド、ストーンズ、レディオヘッド、AC/DCなど
様々なロックミュージシャンの楽曲を子守唄アレンジにしています。


ジャケットもクマでパロディ化しているのでプレゼントにもいいかもしれません。
通販サイトなどでも購入できるようなので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!!


♪SONG LIST♪

M1 I CAN FLY/SAWA
M2 ララバイ/ジャックジョンソン
M3 松田の子守唄/サザン・オールスターズ

2009年07月06日

7月6日のデイリーフライヤーは・・・

本日のデリフラ、

この味が いいねと君が 言ったから 7月6日は サラダ記念日

そう、俵万知さんの短歌、サラダ記念日にちなんで、サラダの知ってそうで知らない秘密
「何でシーザーサラダっていうの?」
「何が入っていればコブサラダなの?」など
をご紹介しました。

♪SONG LIST♪

M1 時間を止めて  / Lill‘B      
M2 I Heard A Rumor / バナナラマ
M3 扉 / Greeeen

2009年07月07日

7月7日(火)のデリフラは・・・

今週末11日(土)のドラゴンクエスト9発売記念ということで
「ドラゴン」をテーマにお届けしました!
 
「地上でもっともドラゴンに近い」ともいわれる、
「コモドドラゴン」を日本で唯一飼育している札幌市の円山動物園。
ここでコモドオオトカゲの飼育をしている、
まさにドラゴンを飼っている男、飼育展示課の山本秀明さんに電話でお話うかがいました!
 
体長2.5メートルほどと、迫力はありますが、
顔は意外とカワイイそうです。
しかも円山動物園で飼育されているコモドドラゴンは、
おとなしくて、山本さんに襲ってきたりすることがないくらいですので
安心してみることができます。
 
この夏、ドラゴンをクエストしに行ってみてはいかがでしょうか?
 
 
♪ SONG LIST ♪
 
1. My Voice / ピストルバルブ
 
2. FANTASISTA / Dragon Ash

2009年07月13日

7月13日のデイリーフライヤーは・・・

本日のデイリーフライヤーは、巨大像を取り上げました。

東京お台場で先週金曜日から公開になったガンダム像。
大阪JR新長田駅で今年の秋完成予定の鉄人28号。

そして後半、実在の人物の巨大像を取り上げました。

スイス、期間限定マイケル・ジャクソン像。
青森、五所川原市 太宰治像。
新潟、小林幸子像。

大橋さんもおっしゃっていましたが、
日本人には、大仏さまなど大きい人型に心が引かれるDNAがあるのかもしれませんね。

♪SONG LIST♪
M1 Butterfly Awimmer/School Food Punishment
M2 FUNKY FRIDAY/和田アキ子
M3 To Be With You/Mr.BIG

2009年07月14日

7月14日(火)のデリフラは・・・

「骨」をテーマにお届けしました!
 
最近は愛らしい動物ではなくて、
その中身である骨に人気が集まっています!
いったい何故「骨」?
謎は深まります・・・
 
この「ホネ」ブームの発信源とされるのが、
大阪の「大阪市立自然史博物館」に存在する謎の団体
「なにわホネホネ団」です。
HPはこちら
 
大阪市立自然史博物館では7月4日から、
クジラ、ジュゴン、ダチョウ、アホウドリ、ウミガメなどの
ホネを展示する、「ホネホネ探検隊」を開催していますが、
このイベントにも大きくかかわっている「なにわホネホネ団」。
その団長で、この博物館のスタッフも担当している、西澤真樹子さんに、
お話をうかがいました!
 
「骨をうっとり眺める」
「外の肉がついた部分でなく中に本質が詰まっている」
 
など骨への愛情がうかがて、大橋さんもテンションあげあげ!
 
「ともすれば肉をまとっているから人間は醜い部分が出るのか!?」
発言も飛び出ていましたよ~
 
 
骨ブーム、恐るべし。。
 
 
♪ SONG LIST ♪
 
1. COME ON ! / 斉藤和義
 
2. I WAS BORN TO LOVE YOU / QUEEN

2009年07月20日

7月20日のデリフラは、

海の家で祝日のデイリーフライヤーは、

海の家&ビーチ2009

と題して、全国の海の一風変わったおもしろ注目スポットをお送りしました。


ブログでも少しだけご紹介させていただくと・・・、


神奈川県・三浦海岸 ロックの学園サマースクールでは、日替わりでアーティストが

ロックの授業など出演中。


また、今年から上陸が可能になった廃墟の聖地、軍艦島を望むことができる

長崎は、高浜海水浴場。

日本の渚100選にも、選ばれた非常に美しいビーチです。

事故だけには気をつけて、夏の海、満喫するっきゃないですよね。

♪SONG LIST

M1. シーサイド・レイディオ / PINKY SALT 
~デリフラ ホリデイ・スペシャルチューン「海に行くときに聞きたいドライブチューン」~
M2.SUMMER BUNNIES  / R Kelly               
M3.BATUCADA 【GOLD MIX】   / BIRD               
M4.TEACH YOUR CHILDREN  / ケネス・マクアカネ               
~~
M5. 涙の海で抱かれたい/サザン・オールスターズ  

2009年07月21日

7月21日(火)のデリフラは・・・

「ゴージャス学食」をテーマにお届けしました!
 
学校の校舎やキャンパス内にある食事どころ「学食」
地域によって様々なメニューがありますが、
学生相手ということもあり、お値段が手ごろで、
量重視のものが多い傾向にありました。
ですが最近、学食らしからぬ豪華なものが出るようになってきています。
 
今回番組で紹介したのは
 
・名古屋学院大学(愛知県)の「回転寿司」学食
 月1で回転寿司のお店「寿司処 角」が回転寿司ランチを提供
 値段は何と1皿80円!!!
 
・北海道大学の「牛とろ丼」
 牛肉の“トロ”を使った丼
 ご当地の食材を使うことでお手頃価格で極上の味を楽しむことができます。
 
・東洋大学(東京)の学食「スエヒロ」
 銀座のすきやき屋さん「銀座スエヒロ」が運営しており、
 味に関しては学食とは思えないレベル
 夜はビールなど、アルコールも飲めるとのこと。 
 学生以外の一般の方も入っていいということなので、
 安くて美味しくてしかも雰囲気のいいレストランとして、使うことも可能です。
 
・関西学院大学(兵庫)の学食「ポプラ」
 お値段も味も、とても学食とは思えない豪華さ!
 
大橋さんがとても美味しそうに紹介するのでお腹が減って仕方ありませんでした。。ぐぅぅ
 
 
♪ SONG LIST ♪
 
1. 僕らの夏の夢 / 山下達郎
 
2. Summer Gorgeous / Full of Harmony

3. Add Your Light To Mine , Baby (恋はゴージャスに) / Lucky Soul

2009年07月27日

7月27日のデリフラは・・・

本日は、夏のデザートの王、西の瓜、

スイカ

にスポットを当てて、お送りしました。
まずは、スイカの新しい品種、高知の「はちきん」福井の「金福(きんぷく)」
をご紹介しました。

どちらも糖度が非常に高いのが、ポイント。
最近では、スイカはそのみずみずしさから、海外では高級デザートとしても注目を集めているそうですよ。

また、後半では、シェフのスイカ好きが通じて初めてしまったスイカフルコースがあるお店、
そして、フルコースはちょっと財布が持たないという人のために、
スイカで簡単に作れるおかずもご紹介しました!

♪SONG LIST
M1.  ぎゅっとして/  RYTHEM feat 常田真太郎  
M2. Watermelon man/ FREAD WESLEY and THE J.B.’S              
M3. 歓びの種 / YUKI  


2009年08月03日

8月3日のデリフラは・・・

本日のデイリーフライヤーは、8月3日ということで、

ハサミ

にスポットをあててお送りしました。
最新のハサミをご紹介させていただきました。

その中でも大橋さんが一番注目をしていたのが、
シュレッダーバサミ。

このシュレッダーバサミ自体は、前からありましたが、
実際に使ってみるとかなり便利。

「シュレッダーを買うほどではないけれど、ハガキに住所が載ったまま捨てるのはいや」

というときに大活躍間違いなし。

昔の思い出の写真なんかも思い出と一緒に切り刻んでしまうのも、イイカモ。

M1. Song of You/ 真心ブラザーズ      
M2.Take Your Mama / Scissor Sisters              
M3.the First Cut Is the Deepest / Shryl Crow  

2009年08月04日

8月4日(火)のデリフラは・・・

8と4、「ハ」と「シ」ということで「橋」がテーマ!
世界各地にあるすごい橋をご紹介しました。
 
 
①世界最長の橋「ポンチャートレイン湖コーズウェイ」
 
 アメリカ南部のルイジアナ州にあり、南側にはニューオーリンズが位置する、
 「ポンチャートレイン湖コーズウェイ」は、なんと全長38.4キロ。
 あとちょっと足せば、フルマラソンが出来てしまう長さです。
 このポンチャートレイン湖は、さすがアメリカ、かなり大きな湖で、
 広さは1630平方キロメートル。
 日本で一番小さな県の香川県が1875平方キロメートル、
 東京都でも2186平方キロメートルですから、
 東京都の4分の3ぐらいの、相当大きな湖ですよね。
 (ちなみに琵琶湖は670平方キロメートル)
 そしてこんな大きな湖を、まさにまたいでいるのがこの橋です。
 
 この橋、有料道路なんですが、ここもさすがアメリカ。
 なんと片道3ドル、300円未満。
 と聞くと、800円に値下げのアクアラインが色あせて聞こえますね。
 
 
②最も高い所にある橋「 ミヨー橋」
 
 なんと、一番高い塔の高さが東京タワーより高いというのが、
 フランス南部に位置する「ミヨー橋」です。
 2004年と、わりと最近完成したこのミヨー橋。
 長さは2460メートルと、こちらはそれほどでもないんですが、
 高さが343メートルと、これは文句なく世界最高。
 また、地面から道路までの距離は、
 もっとも高いところで270メートルに達し、
 高所恐怖症の人なら、下を見ると怖くなるかもしれません。
 そしてまた、この橋は、そもそも標高が
 800メートルから900メートルと、
 かなりの山岳地帯にかけられています。
 なので、ときには雲が橋の下に発生する…なんていう、
 不思議な体験も味わえます。
  
③吊り橋としては世界最長「明石海峡大橋」

 神戸から淡路島を結ぶ島ですが、
 これは、「上からワイヤーで橋をつるタイプ」としては世界最長で、
 3911メートルという長さを誇ります。
 ちなみにこの明石大橋も、今は土日は1000円が適用されますから、
 関西から四国に行くのはずいぶん便利になりましたね。

④木製としては世界最長「蓬莱橋(静岡県島田市の大井川)」。
  
 この橋は、歩行者と自転車専用なんですが、その長さが結構すごい。
 なんと、897メートルもあり、ギネスブックにものっています。
 大井川といえば江戸時代、幕府の政策により橋がかけられず、
 「箱根八里は馬でも越すが、泣くに泣かれぬ大井川」といわれるほど、
 東海道の難所として知られていました。
 そして明治12年。「もう幕府はないんだから橋を造っちまえ」
 ということで、地元の農民がすべて木製で作ったのがこの橋です。
 しかしさすがにそれは危ないということで、1965年、
 橋脚、つまり脚の部分だけはコンクリートになりました。
 ちなみに通行料は、100円だそうです。
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: アカイ糸 / 初音 feat.KEN THE 390
M2: Make It With You(二人の掛け橋) / BREAD
M3: Runner / 爆風スランプ
 
 

2009年08月10日

8月10日のデイリーフライヤーは・・・

本日のデイリーフライヤーは、


ルーミート


にスポットを当ててお送りしました。


このルーミート、聞きなれない言葉ですが、
カンガルーのお肉なんです。
先月オーストラリア大使館でカンガルー肉の試食会が行われるなど、
ブームの兆しがあるルーミート。


ワニ肉・ダチョウ肉とこれまでデリフラでは、
色々なお肉を食べてきましたが、
今日もばっちり、手に入れて試食しました。


感想は、
大橋さん「牛と比べるとやっぱり獣くさいけど、味がしっかりある。」
ディレクター「あっさりしていて、後口が悪くない。」


というものでした。
オーストラリアでは若者に人気のあるルーミート。
その理由は安いからだとか。
日本でももう少し安くなれば、一気に流行するかも知れません。


♪ 本日のSONG LIST ♪
M1 君は太陽/SPITZ
M2 轍/コブクロ
M3 Are You Gonna Be My Girl」/JET

2009年08月11日

8月11日(火)のデリフラは・・・

「ドーナツ」をテーマにお届けしました。

2006年、アメリカのクリスピークリームが新宿にオープン、 
連日、長蛇の列が出来たのは記憶に新しいところ。
ですが現在、日本独自のドーナツから逆襲が始まっています
今回デリフラでは中でも話題のヘルシードーナツを試食してみました。
 
①「おからドーナツ」
 最近多くの店で並ぶようになったものですが
 改めてそのヘルシーさを確認するために食べましたが
 やはりもっちりとした食感に大橋さんもご満悦。
 今後も人気を不動のものにしそうですね。
 
②「ベイクドなっとうドーナツ」
 こちらは7月22日から発売になた新商品。
 納豆製造・販売の「せんだい」が
 生地に納豆を練り込んだ納豆屋さんならではのドーナツです。
 納豆の苦手な人でも親しんでもらおうと開発されたそうですが
 東京都内で経営しているショップで先行販売したところ好評で
 本社に隣接する「せんだい屋」でも本格的に販売を始めたということです。
 
 さてお味は・・・
 大橋さん「まぁ普通のドーナツですね・・・んん!?納豆の味がほんのり出てきた!」
 というわけで時間差の納豆味に驚く結果に。
 ドーナツとしては新感覚ですが、おいしいということで
 放送終了後にスタッフで余ったものも全部いただきました☆
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: Sunrise ~LOVE is ALL~ / 浜崎あゆみ
M2: DO NOTHIN’ TILL YOU HEAR FROM ME 
    / LOUIS ARMSTRONG & DUKE ELLINGTON
<ドウナッツ ているゆー・・・・>
M3: ドーナッツ / ET-KING


2009年08月17日

8月17日(月)のデリフラは・・・

お盆企画 デイリーフライヤー ミッド・サマーエディション
第3弾は、久しぶりのあの企画を復活しました!
 
『帰ってきた綺羅ソフィア先生★2009年 秋・冬の運勢』
 
ということでフォーチュンカウンセラーの綺羅ソフィア先生に
2009年の後半秋・冬の運勢を占っていただきました。
 
先生は「守護星占術」でタイプ別の運勢を発表してくれたのですが、
みんな自分がどのタイプになるのか調べつつ、
自分のタイプの番になるとドキドキ・・・
何故だかスタジオの周りには人だかりが(笑)
 
 
あまりにおもしろくて番組スタッフ以外の人も集めてしまったようです。
 

そんな綺羅先生の著書
「しあわせ顔ヘキサゴン」(集英社be文庫刊 税込¥780)が発売中です。
観相学(かんそうがく(顔占い))であなたを幸せに導くガイドブックということで
放送を聴くことができなかったあなたは、要チェック!
放送を聴いていた人は、さらに幸せ目指して要チェック!!
 
綺羅先生、またのお越しをお待ちしています~
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: 無敵な愛 / JYONGRI
M2: フォノスコープ / スガシカオ
M3: 未来予想図Ⅱ / Dreams Come True
 
 

2009年08月18日

8月18日(火)のデリフラは・・・

本日から通常営業に戻りました~
そして本日のテーマは・・・「日本茶」!
  
最近「街のお茶屋さんでプロがマイボトルにお茶を淹れてくれる」という
新しいサービスで話題を呼んでいる日本茶。
今回その中から「ロックDEお茶」「シャカシャカ抹茶」という2種類を
大橋さんがスタジオで試飲しました!
やはり、お茶のプロが入れたものということで味は抜群。
お値段も350mlで210円と、お店で入れてもらったことを考えたら割安です。
 
現在全国のカフェ59店舗やお茶屋さん216店舗で展開中ということですが
これからも増えていきそうですね。
 
 
200908181126000.jpg


<お茶屋さんで入れてくれた「シャカシャカ抹茶」>
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: 太陽と砂漠のバラ / TOKIO
M2: BOTTLE IT UP / SARA BAREILLES
M3: 月光 / 鬼束ちひろ
 

2009年08月24日

フラフープ・プレゼント!

今日はプレゼントがあります!
 
折りたたみ式フラフープ!!
 
メールをくれた方の中から1名様にプレゼントです。
 
住所・氏名・連絡先を明記の上、
「フラフープ希望」と書いてメールフォームから送ってください~


hoop.JPG

8月24日(月)のデリフラは・・・

「フープダンス」をテーマにお届けしました!
 
フラフープを使ったエクササイズ「フープダンス」。
この第一人者である、日本初のフープダンスパフォーマー“Mix&Yoshi”の
男性パフォーマーのYoshiさんにお電話でお話をうかがいました!
 
日本でただ一人の「フラフープコメンテーター」という肩書きを持っているYoshiさんは
フラフープの歴史や、“このエクササイズは体のどこに効くか”などの
知識を全て把握した、唯一無二の専門家。
この二人が開発した折りたたみ式の
フープダンス専用のフラフープも人気です。
 
hoop1.JPG

<これを・・・>
 
hoop2.JPG

<こうして広げて・・・>
 
hoop3.JPG

<こうなります!>
 
なんと今回このフラフープをデリフラ・リスナーへのプレゼントにいただきました♪
当選者の発表は発送を持ってかえさせていただきますのでお願いたします。
 

♪SONG LIST♪
 
M1: 世界に一人のシンデレラ / PENGIN
M2: DANCE DANCE DANCE / Mr.Children

2009年08月25日

8月25日(火)のデリフラは・・・

「ビーチコーミング」をテーマにお届けしました!
 
浜辺におちている漂着物を拾い集める遊び「ビーチコーミング」
お宝探しがいつの間にか社会貢献になっているという
まさに夏休みの宿題にピッタリなテーマでございました☆
  
後半は日本におけるビーチコーミングの第一人者で、
「ビーチコーミング学」という著作もある、
神奈川県 葉山しおさい博物館 館長の池田等さんに電話でお話をうかがいましたよ~
 
色々なものが流れ着く、島国日本。
浜辺を歩きながら、拾ったものを見て想像をめぐらしてみてはいかがでしょうか?
 
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: さよならをキミに...feat.Spontania / Tiara
M2: California / JUSTIN JAMES
M3: 渚 / スピッツ

 

2009年08月31日

8月31日(月曜)のデリフラは・・・

本日のデイリーフライヤー、

新聞・TVで”鳩”の字踊る!!!!

ということで、鳩にまつわるトリビア

「ハトリビア」

をご紹介しました。

CA3C0027.jpg


画像は、前半でご紹介しました。
カマクラの銘菓、豊島屋さんの鳩サブレーにちなんだ公式グッズの

クリアファイルと”ハトカー”付きボールペンです。

さすが、明治創業だけあって、文房具を作っても、細部にこだわりを感じるつくりでした。

ハトカーのナンバーが、「鎌倉 810」(かまくら はと)になっていたり、

ハトカーは、チョロキューにもなりますので、

当選者の方はほどよく遊んでください。

後半は、知られざる趣味、鳩レースをご紹介しました。

♪SONG LIST♪

M1 愛の季節/アンジェラ・アキ
M2 Fly Me Courageous/Drivin ’N’ Cryin
M3 The Perfect Vision/MINMI


2009年09月01日

9月1日(火)のデリフラは...

「即席ご当地グルメ」をご紹介しました!
 
・青森県のB級グルメとしても人気の「せんべい汁」
・石川県金沢の郷土料理「じぶ煮」
・香川県「小豆島手延べそうめん」
・熊本県「太平燕(タイピーエン)」
 
こうした各地の名物料理が、あっという間にできるんです!
 
大橋さんのおススメは2つ目の「じぶ煮」
レトルトになっていることもあり、しっかりとした煮物を楽しむことができますよ♪
 
M1: 空が空 / 中孝介
M2: Instant Music / the pillows
 

9月1日(火)のデリフラは...

「即席ご当地グルメ」をご紹介しました!
 
・青森県のB級グルメとしても人気の「せんべい汁」
・石川県金沢の郷土料理「じぶ煮」
・香川県「小豆島手延べそうめん」
・熊本県「太平燕(タイピーエン)」
 
こうした各地の名物料理が、あっという間にできるんです!
 
大橋さんのおススメは2つ目の「じぶ煮」
レトルトになっていることもあり、しっかりとした煮物を楽しむことができますよ♪
 
M1: 空が空 / 中孝介
M2: Instant Music / the pillows
 

2009年09月07日

9月7日のデイリーフライヤーは・・

本日のデイリーフライヤーは、


ラーメンの名わき役 メンマ
スポットを当ててお送りしました。


メンマは竹の一種「麻竹(マチク)」を収穫後、ボイルして
一ヶ月間もの長期間、発酵させた、実は手のかかった食材ということがわかりました!
ちなみに、葉っぱはチマキを巻くのにも活用するそうです。

ちなみに、メンマをラーメンにのせるのは日本だけ。
ラーメンの上にのせるチクだから、メンマ!なんだそうです。

今度ラーメンを食べるとき、少しだけ思い出してみてくださいよー。
ちなみに、スタッフで人気が高かったのは穂先メンマでございました。

♪ SONG LIST ♪
M1 You / MiChi 【9月9日リリース。MiChi初のバラード!】
M2 Halftime / NAS
M3 Man & Woman / My Little Lover

2009年09月08日

9月8日(火)のデリフラは...

「激辛商店街」をご紹介しました!
 
京都府にある西日本で一番小さな市、向日市(むこうし)。
こちらにできたのが「京都激辛商店街」。
こちらにあるお店では様々な激辛のものが販売されています。
 
「激辛焼きカレー」
「ピリ辛の絹ごし」
「激辛大福」 などなど 
 
後半ではこの「激辛商店街」副会長で、
和菓子「栄久堂」社長の木村まさおさんに電話でお話をうかがいました!
 
最近メディアで大きく取り上げられていることもあって
お客さんがたくさん来ているようです。
ちなみに電話をつないだ時も、後ろでにぎわいの音が聞こえてきました。
 
♪SONG LIST♪
 
M1: 深夜高速(2009) / フラワーカンパニーズ
M2: Spice Up Your Life / SPICE GIRLS
M3: SPICE / SNAIL RAMP

2009年09月14日

9月14日のデイリーフライヤーは・・・

本日のデイリーフライヤーは、ご当地寿司を取り上げました。

地域性のあるお寿司は名物になっているものも多いですが、
中には注目をされてない地域独自の変り種お寿司がたくさんありました。

和歌山の熊野周辺で食べられている「めはり寿司」。
こちらは、酢飯ではないのにお寿司と呼ぶ、どちらかというとおにぎりに近いお寿司。

続いて紹介したのが、千葉の「太巻き寿司」
デイリーフライヤーでは、デコ弁も特集しましたが、
装飾美しい巻き寿司は、正にデコ弁の元祖!!!
といえる!?

そして、後半にお送りしたのが、ご当地寿司の聖地、高知県。
しいたけ・たけのこ・みょうがなど、山菜をお魚のネタのように使う「田舎寿司」
魚の皮の部分がしゃりと接していて、通常のお寿司でいうとネタが逆さになっている「かいさま寿司」
そして、そして、みかん果汁で炊き込んだご飯に酢をまぶした「ミカン寿司」
などなど、様々なご当地寿司がありました。

ほかにもタケノコの中にイカ飯のようにご飯をつめたお寿司などなど、
これって、もしかしたら大きな観光資源になるかも!!!!!

♪SONG LIST♪
M1 宝物 /今井 美樹
M2 Until... /STING
M3 さよならリグレット/くるり

2009年09月15日

9月15日(火)のデリフラは...

「B-1グランプリ」をご紹介しました!
 
今年で4回目を迎えたこのB級ご当地グルメの祭典ですが
今回は9月19日、20日に秋田県横手市で開催。
新たに4種類のB級グルメが参戦、過去最多の26団体で競います。
 
毎年デリフラがその行方を追いかけているのが「八戸せんべい汁」
そもそも、この「B-1グランプリ」を立ち上げ、
以降、常に最有力の優勝候補といわれながら、
涙を飲み続けてきており、今年こそは!と奮起しています。
 
今日電話でお話をうかがったのは、八戸せんべい汁研究所 木村聡さん。
今年は原点に戻り、
紙芝居で八戸の歴史やせんべいの変わった食べ方を紹介したり、
せんべいの割り方教室(キレイに3つに割る『ベンツ割り』)を開いたり
体験型のイベントも企画。
さらに当日まで極秘の“奥の手”もあるということで
今年も「八戸せんべい汁」から目が離せません。
 
果たしてどうなる!?
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: JOY JOY エクスペリエンス / monobright
M2: Be My Baby / Vanessa Paradis

2009年09月21日

9月21日のデリフラは・・・

9月21日【敬老の日】のデイリーフライヤー、ホリデーエディションは、
今、注目のスープ飯を特集しました。


スープ飯とは、ふかひれスープからカップラーメンの汁まで、
「スープ」をご飯にかけて食べる、ねこまんま系のご飯です。


最近では、たまごスープがスープ飯ブームの火付け役として、注目をされました。
本日のデイリーフライヤーは休日特番ということで、
第一回「D-1グルメグランプリ」と称し、デリフラスタッフが総力を結集して、
スープ飯を開発。
リスナーのみなさまに紹介させていただきました。




●チーズオニオンスープ飯
材料、オニオンスープ・溶けるチーズ
オニオンの甘みとチーズのコクが以外にマッチ。
洋食系スープ飯。


●めんつゆシーチキンスープ飯
温かいめんつゆ・シーチキン
めんつゆにシーチキンの組み合わせは、見た目以上に「和」の味。
めんつゆは薄めがコツ。


●ソースカツ茶漬け
駄菓子ソースカツ・ほうじ茶
駄菓子ソースカツをちぎって、その上からほうじ茶をかけた今大会ジャンク度ナンバーワン!!
ほうじ茶もコンビニの紙パックを使用。
コストパフォーマンスもナンバーワンでした。


そして、栄えある優勝はこちら。
●ひつまぶし風スープ飯
まつたけお吸い物の粉末スープ・さんまのかばやきの缶詰
まつたけの上品な香りが食欲をそそります。山椒が入るとより、本物っぽくなるかも・・・。
第一回スープ飯キングに輝きました。


【大橋俊夫・スープ飯委員会会長総評】
どれも、一手間加えた力の入った一品でしたが、
いかんせん、ブームの火付け役たまごスープ飯とのご飯の絶妙なマッチングを考えると、
優勝のひつまぶし風スープ飯も含め、もう一がんばりがしてほしいという印象はぬぐえませんでした。
ただ、それは裏返すとそれくらいスープ飯はポテンシャルのある料理だとも言えるのではないでしょうか?

今後、スープ飯の発展にあたり重要なことは、見た目の美しさではないでしょうか?
今回の出場スープ飯は、全て見た目が残飯のようでした。

2009年09月22日

9月22日(火)のデリフラは...

「森ガール」をテーマにお送りしました。
 
今年流行語大賞の候補に間違いなく入るであろう「草食系男子」
その対照として使われた「肉食系女子」
この肉食系とは対極とも言える「ゆったり」「落ち着いた」女子で
「森にいそう」な女子『森ガール』
 
こうした女子が現在注目されているということで
これまでに「森ガール」の特集を何度も行っており、
今月1日には「秋の森ガール」というテーマで別冊を発売した
雑誌「spoon」編集部の安西由里子さんに電話で詳しいお話をうかがいました。
 
最近「森ガール」という言葉で注目されていますが、
実際にはこうした女子は元々いて、「肉食系」のイメージで隠れ気味だったとか。
確かに以前「癒し系」という言葉もはやりましたし。
ということで今後「私もそう!」「こういうファッション好き!」と
主張しやすくなり、全国的に増えるかもしれないですね~ 
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: DREAM GOES ON / Every Little Thing
M2: Samantha / 木村カエラ
M3: Breathless / The Corrs
M4: ループ、ループ / のあのわ
M5: I Love Your Smile / SHANICE
M6: 風になる / つじあやの
 

2009年09月28日

9月28日のデリフラは・・・

今日のデイリーフライヤー、これであなたもジュームス・ボンド。

水陸両用車にスポットを当てて、お送りしました。

前半では、
水陸両用車を使ったツアーを次々と企画している、
注目の会社日本水陸観光会社さんが主催するバスツアーを紹介しました。

【日本水陸観光会社さんHP】
http://www.japan-ducktour.com/

栃木湯西川の川治ダム・大阪・長野諏訪湖、また現在はお休みをしていますが、沖縄の宜野湾など様々なツアーがありますので、気になった方は、是非チェックしてください。
ちなみに、デリフラスタッフの一人が、長野のツアーに参加させていただいたんですが、着水する瞬間は子供も大人も大興奮だそうです。

また、後半では、
セレブの方に、水陸両用タクシー、
もっとセレブの方のために、水陸両用自家用車「アーゴ」を紹介しました。

♪SONG LIST♪
M1.  Hey Boy, Hey Girl feat BoA / SEAMO     
M2. ふたりでスプラッシュ / 今井美樹
M3. Nobody does it better   / Carly Simon                 


2009年09月29日

9月29日(火)のデリフラは

今日は工場や炭鉱など、産業の跡地を見て楽しむ、
新しいタイプの旅行「ヘリテージツーリズム」をテーマにお届けしました。
 
産業遺産は、学術的な面で注目は集まるのですが
それほど魅力的なものとして扱われていませんでした。
そこでこうした産業遺産だけではなく、その周辺の建物も含め
もっと気軽に観光スポットとして楽しむことができるようにしようという
この「ヘリテージツーリズム」で
最近は写真を撮ったり、スケッチをしたりする観光客が
増えてきているそうです。
 
後半では長崎県の軍艦島やその周囲をめぐるツアーを企画した
近畿日本ツーリストの菊地康成さんにお話をうかがいました!
最近は若い方に人気があり、女性のお客さんも増えているんだとか。
 
 
♪SONG LIST♪
 
M1: One Way Love / EMI MARIA
M2: Any Way You Want It / JOURNEY
M3: Travel To Romantis / Ace Of Base