« 1月14日(祝/月)のデリフラは・・・ | メイン | 1月16日(水)のデリフラは・・・ »

1月15日(火)のデリフラは・・・

今日は冬の味覚、ネギをピックアップしました。
         
”西の青ネギ、東の白ネギ”といわれるように、関西と関東ではネギの種類が異なっていました。
白ネギは、地中に埋まっている白い部分を主に食べる種類のネギです。
青ネギは、地上に生える種類のネギで、白い部分まですべて食べます。
白ネギといえば、加賀ネギ、千住ネギ、下仁田ネギなどがあります。
青ネギは、万能ネギや、わけぎなどがあります。
           
ネギといえばとても日本的なものというイメージですが、実はヨーロッパにもネギの仲間は存在します。
もっとも有名なものは「リーキ」。
本来は地中海沿岸原産の野菜ですが、ベルギーやオランダ、イギリスなどで広く食べられています。
リーキ、最近は国内での生産も始まっており、旬は今。
岡山県などで生産され、出荷されているそうです。
       
青ネギにあたる海外のネギは、「チャイブ」。
日本のあさつきとほぼ同じもので、野菜として食べるというよりは、薬味風に使われることが多いのですが、薬味という概念がないヨーロッパでは、ハーブの一種として考えられています。 
             
まだまだ寒い日が続きます。
ネギで風邪予防しましょ♩
         
大橋画伯の一枚
negi%20.JPG
       
♩MUSIC LIST♩
M1:TROUBLE / JOSE JAMES
M2:A HAZY SHADE OF WINTER/ SIMON AND GARFUNKEL
M3:THE HOUNDS OF WINTER / STING