Re-Style LIVE Vol.4
2007年3月8日(木) 渋谷C.C.Lemonホールにて開催


  
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] :ページ
2 3
私の家族はスーパーでビニール袋をもらわずにカードにスタンプを押してもらい20個集まったら100円のお買物券と替えてくれる一番簡単に出来るエコをしています。これは誰でも簡単に出来る事なので世界中のみんなが行なえば地球に負担がかからないと考えます。ゴミの中でリサイクルに出せるものをあらかじめ分けて、ある程度たまったらリサイクルに出してます!
アルミホイルを丸めて排水溝に入れておいて、ぬめりが付くのを防ぎます!
トイレットペーパーをティッシュ代わりに使って、鼻にもやさしいです!
ちょっと前まで会社や外出先などで、ペットボトル飲料を買う機会が多かったのですが、ある雑誌で軽くて持運びに便利な水筒を見かけたのをきっかけに、ペットボトルを買うのをやめて、家からお茶などの飲み物を毎日詰め替えて、持っていくようにしています!

22
ソースのフタ(プルトップ)を壁に張りつけて、歯ブラシにしてます!使いやすくて家族にも評判です☆
もうひとつは、裏が白いいらなくなった紙です。捨ててしまうプリントなど、もったいないので貯めて裏に絵を描く時やメモなどに使ってます!
我が家では、食器用洗剤も洗濯もせっけんを使っていますし、浴用せっけんやシャンプーなどは全成分天然(植物など)の物を使っています。もちろん詰め替えしています。環境の事を考えるだけでなく、地球に良い事は人の身体にも良い事だと思います。リサイクルできるものはきちんとラックに袋をかけて種類別に分別しています。我が家では(左から)、ペットボトルのふた、牛乳パック、ペットボトル、金属類、アルミ缶というふうに分けています。あとはプルタブも捨てずにちゃんと集めています☆

2 32 3
1枚目は野菜の皮も捨てずにきんぴらなどにします。みかんの皮は乾燥させて入浴剤の代わりにします。二枚目は食器洗いは洗剤のいらないエコスポンジを使ってます。これは3代目です。次のは私の使っているマイバックです。まだ特大のもあります。買い物にはマイバック持参
鞄には常にコンパクトに収納
広げていっぱい入れます
白い所定のスーパー買い物袋よりオシャレに帰宅できます
会社のマイタンブラーや洗濯には残り湯利用等簡単で身近なことを始めてます。
ハンカチ&お弁当☆
外で手を洗ったら、紙ナプキンや温風を使わずにハンカチを使ってます。
仕事にはコンビニ弁当はあまり買わず、お弁当を持参してます。残り物をつめるだけだけど、ゴミもでないしお財布にもやさしいので(笑)

2
大河ドラマで「新選組!」をやっていたときに買ったエコバック。小さいけれど意外に入ります!
沖田総司をデフォルメしたキャラ、総司くんのプリントがかわいいのでいつも持ち歩いて、買い物をしたら袋はもらわず、コレにいれてます。
可能な限り、徒歩・自転車・電車を利用してクルマの使用を控えています。先日、親に自転車をプレゼントしたら、すっかり親も自転車にはまってしまいました☆
低炭素社会の構築に向けて自転車の通行環境を整備させたく、勉強してます☆
我が家ではティッシュペーパーの代わりに布ハンカチを使っています。洗濯すれば何度も使えるし、ゴミも減ります。ティッシュも大事な資源だと忘れがちになりますが、こうやって代用することでエコを意識できます。おすすめですよ(^-^)/

2
1枚目の写真は台所の水道と、手や顔をふくためのタオルがぶらさがっています。2枚目の写真は、1枚目の写真に使用していたタオルが古くなったら、ちくちく縫い縫いして、雑巾になったものです。使った後なので、お風呂場に置いてあります。ババシャツっていかにもオバサン風なのは嫌だったんですが、これは一見普通のオシャレなタンクトップ。だけど暖かいっていうスグレモノです。これだったら見せても恥ずかしくないっていうか「見て見て!ババシャツ」と言って見せてます(笑)8日に引き続き2枚目の写真を送ります。写真は左からいつも持ち歩いている買い物袋、リサイクルに出しているペットボトル、缶、牛乳パック、そして詰め替え用の洗剤です。シャンプーなども、なるべく詰め替え用を使ってます(*^_^*)

22
一枚目・うちの洗濯は風呂の残り湯を使っています。三年ぐらい前から導入しました。
二枚目・うちは石鹸類を買う時はつめかえ用しか買いません。なので使っているボトルが何年も前のだったりするのでちょっと汚れてきました(笑)
ゴミをなるべく出さないようにしていますが、出てしまったときは極力資源ゴミへ!紙はホチキスやテープを剥がして紙類として出しています。また、ペットボトルはなるべく買わないようにし、家でお茶やコーヒーを入れるようにしています。わかりにくいと思いますが、我が家のお風呂の残り湯活用の写真です。お風呂場の隣に洗濯機があって、ホースで繋いで給水してます。もう一枚は、新聞を資源回収に出すという写真です。一番簡単にできるうちエコだと思って実践してます。

我が家では、お菓子などの箱はほとんど捨てないで、お菓子を作って持って行くときに使ったり、MDを入れるのに使ったりしています。また、ブックカバーは本屋さんでは付けてもらわず、捨てずに取っておいた包装紙を使っています。ストーブの上で沸騰させたお湯を捨てるのはもったいない!!!!
なので湯たんぽにお湯を入れて夜はあたたか☆
朝まで温かいのでそのお湯で顔を洗ってます。
昭和のアイディアはエコに繋がりますね!!!
Re-styleに影響を受けて友達とこの携帯電話を選びました!この携帯電話はリサイクルして作られたエコ携帯なんです。
「eco」って書いてあるの分かりますか?
再生紙みたいな模様でお気に入りです♪

2 32 3
資源とゴミをしっかり分別しています。 買い物は段ボール箱とエコバック持参で、自転車で行きます。レジ袋の節約とガソリンの節約になります。
湯たんぽの使用で、電気の節約になると同時に健康にも良いです。
今家に帰って来てから着ている服装です。上着ちゃんちゃんこ。ズボンは、フリース。靴下もフリースで、ご飯を食べたりするときは、膝かけをかけています。後写真には、写っていませんが、スリッパはボアのを履いて居ます。@紙のパックは必ず洗って開いて、スーパーまで持って行っています。
Aダメになった歯ブラシで、お風呂の床、洗面所、台所を掃除しています。
B洗濯機のコンセントは使う時以外抜くようにしています。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] :ページ
2/12  2/09  2/08  2/07  2/06  2/05  2/02 
2/01  1/31  1/30  1/29  1/27  1/26  1/25 
1/24  1/23  1/22  1/21  1/19  1/18  1/17 
1/16  1/15  1/13  1/12  1/11 
▲上へ



今回のRe-Style LIVE Vol.4申込はモバイルサイトからのみ受け付けています。下記のフォームに携帯メールアドレスを入力の上送信していただくか、QRコードからアクセスしてください。
(応募受付は終了しました。)


自分のケータイにURLを送る。


詳細についてはコチラ

やまだひさしエディション

Re-Style LIVE Vol.3

Re-Style LIVE Vol.2