Re-Style LIVE Vol.4
2007年3月8日(木) 渋谷C.C.Lemonホールにて開催


  
22 3
一年程前からスーパーでの買い物はマイバスケットを持って行くようになりました。
お陰で不要な袋が溜らないだけでなく、カゴが大きいので買い物に行く回数も減り、今までかかっていた『袋に詰め込む時間』も無くなり、かなりのガソリンと時間の節約にもつながってています♪

また、寒いこの時期は愛用の半纏を着てなるべく暖房器具を使わないようにしています。

まだまだ自分に出来る事は沢山あるし、一番長い時間いる会社内でも無駄がかなり多く目につきます。
自分は使い始めて一年以上になりますが、マイ箸を会社内で広めようと声をかけています。
自分ひとりでも年間200以上の割り箸の節約が出来ているので、会社内で広まれば凄い事になるなと、感じています。
ひとりひとりの意識次第ですね。
我が家にはコンポストが2基あります。
ひとつのコンポストがいっぱいになると、そのまま1年寝かせます。わかり難いかもしれませんが、写真1枚目が2基のコンポスト、2枚目が生ごみの入っているコンポスト(そろそろいっぱいになるので、このまま寝かせます)、3枚目が、1年寝かせて、すっかり土のようになった生ごみです。
これを取り出して、庭に撒き、また毎日出る生ごみを入れて行きます。
生ごみは、大切な資源!捨てるなんてもったいない!
それに生ごみはほとんどが水分ですから、燃やすのに物凄くエネルギーを使います。
CO2削減のためにも、生ごみは燃やさずに土に返しましょう!マンションのベランダなどでも、生ごみを資源化する簡単な方法もありますよ。
めんどうくさがりやなんであんまりきちんとしたエコはしてませんが、家や会社でお茶飲むときはスタバのタンブラー使ってます。
ベンティサイズなら一度にたくさん入れられるから寒いキッチンに行く回数も減るし、1杯いれるたびにお湯を沸かしたり電気ポットをつけておいたりする必要がないので少しは省エネになってるハズ!
魔法瓶だと違って冷えるのが早いけど、猫舌なんでかえってちょうど飲みごろになっていいし、洗うのも簡単なので重宝してます☆
ものぐささんにオススメのラクエコですo(^-^)o

222
一枚は一番簡単にできる使わないコンセントを抜くの図です
もう一枚も簡単 テレビの主電源を切るの図です
これなら誰でも簡単にできるエコ

他にも簡単にできるエコがいっぱい

要はやる気だよ 環境を守ろう!
いつも地球の環境を身近に考えたいから 人類にとって唯一の星 地球を守りたい!
まず1枚目ですが、歯磨き粉が絞っても出なくなったら、チューブをハサミで切って、ブラシを突っ込んでグイグイとやればまだ10回くらいは使えます、の図です☆
2枚目は、8年ぐらい前から使っているTシャツの写真ですが背中部分が穴だらけになっても寝間着ならまだまだ着れます、の図です☆
温かくて汗が吸い取れればこれで十分なのです。節約節約〜です☆
エコバックです。これは木村カエラさんのライブに行った時に、『コンビニにちょこっと買い物行く時に使うと、ビニール袋を貰わずに済むなぁ』と思って買ったものです(^O^)/
スイッチ付き延長コードです。使う時だけスイッチをつけて、使わない時は切る!そうすることによって、無駄な待機電力を減らすことができます。順次増設予定です↑↑

2 3
夏至・冬至に行なわれている
『キャンドルナイト』
その日だけじゃなくて、普段も夜寝る前の時間などはキャンドルの明かりで本を読んだり日記書いたりしています。
今回の応募にあたり、もう一度エコについて考えるきっかけになりました。もっと何か出来ないか考え、これから実践していきたいと思います。
3年前に一人暮らしを始めたのをきっかけに家中のコンセントを電源が個別になっているタップに変えました。
外出時はもちろん冷蔵庫以外はガッツリ切って出掛けます。
エコな上に電気代も安くなるなんて最高!
1・暖房を24℃に設定し、団扇で仰いでいる図です‥
2・使わない物は!必ずコンセントを抜き、待機電力を使わないようにしてます!!
3・お気に入りのエコバックを持って出かけます!!

2
家の中の待機電力を極力なくすためにブレーカーは必要なときのみあげています♪
また冷蔵庫の中の温度は必ず弱にしています。
電気代も安くなるしエコにつながるし一石二鳥です。
ラップの変わりにこのふたちゃんか、足りない時はお皿を逆さまにして使ってゴミを最小限にしてエコしてまぁ〜す!!電子レンジに使えてとっても便利なのですよ★ エアコンは年中オフ。勿論コンセントも抜いたままです。決め込んでいるので、どんなに寒くともどんなに暑くとも、カバーはかかったままなんです。

家の電池をすべて充電池にしています、しかし充電に結構時間がかかるのでその分の電力を省くためソーラー充電にしました。暖房の温度を20度にセット。それでは寒いので家の中であったかい靴下を履くなど防寒対策バッチリです!!!お米のとぎ汁で育てた元気な植木たちです。とぎ汁は毎日出るものですね。植物の栄養にも良いと聞きました。

ゴミの分別の容器、箱などをを作っておくと、そこに捨てるだけでいいですよね!資源ゴミに出す為に洗った発泡スチロールのトレイ、ペットボトルなどです。絶対分別します!これは私の部屋の燃えるゴミと燃えないゴミです♪

2
エアコン設定温度、エコバック、詰め替え

:ページ
2/12  2/09  2/08  2/07  2/06  2/05  2/02 
2/01  1/31  1/30  1/29  1/27  1/26  1/25 
1/24  1/23  1/22  1/21  1/19  1/18  1/17 
1/16  1/15  1/13  1/12  1/11 
▲上へ



今回のRe-Style LIVE Vol.4申込はモバイルサイトからのみ受け付けています。下記のフォームに携帯メールアドレスを入力の上送信していただくか、QRコードからアクセスしてください。
(応募受付は終了しました。)


自分のケータイにURLを送る。


詳細についてはコチラ

やまだひさしエディション

Re-Style LIVE Vol.3

Re-Style LIVE Vol.2