Re-Style LIVE Vol.4
2007年3月8日(木) 渋谷C.C.Lemonホールにて開催


  
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] :ページ
222 3
ご飯を食べに行ったお店でお箸を貰いました!そのお店はMY-HASHI PROJECT(http://www.my-hashi.jp)に賛同しているお店で、お客さんに無料で配っているとの事。
しかも、日本伝統色数色30色の色があって、『お好きな色を選んで下さい』と言われたので、好きな色(つつじ色)を選びました☆
好きな色のお箸だとより一層ご飯が美味しく感じますよね♪
元々、割り箸を使わない様に心掛けていたので、このお箸を貰ってからは愛用してます!
(左上)待機電力をへらすために使わないコンセントはオフにする!
(右上)分別は基本中の基本☆可愛いゴミ箱でやる気アップ(笑)
(左下)お風呂の水は洗濯機へ!!電動ポンプなんか使わずバケツで!気合いだー!!!!
(右下)買い物はできるだけマイバック持参!忘れちゃってレジ袋をもらってしまったらゴミ袋にm(_ _)mあと食べ物は使いきる!腐らせない(笑)
2枚目
一回切ったネギと大根を水栽培(笑)これも一種のリユース!!??(爆)
1枚目は我が家のエアコン用リモコン。冬は電池を抜いて、暖房は一切使いません。「寒かったら布団で勉強・ラジオ・読書etc!」がモットーです。(ちなみに夏は外に出て家では極力冷房を使わないようにします)
 2枚目は、新聞折り込みチラシの裏紙、使わなくなったノート、印刷ミスした用紙を集めてホチキス留めして作った「裏紙ノート」です。
 3枚目はレンジやトースター用のコンセント。普段は外しっ放しにして、使う時だけ差すのが家族のルールになってます。

2 32
家にあるものがなくなったときは必ず詰め替え用をかってゴミがでないよう心がけてます。
節電コンセント。使わないときは必ず電源をきり、ホットプレートなどのコンセントは電力消費がおおきいので切るだけでなくぬくようにしています。
冷蔵庫の冷気をにがさないようにシートをはっています。中にはいっているものが探しずらくならないように冷蔵庫の扉に中にはいっているものを書いて管理してます。賞味期限もかいて食材を無駄なくつかえるようしてます。
今から大学のサークル活動に出掛けます。カバンにはあったかいレモンティーが入った水筒を入れて♪
ペットボトルや紙パックの飲み物は飲み終わった後、そのたびに資源の無駄が出ます。でも家にある水筒に飲み物を入れていけば財布にもやさしいし、環境にもやさしいです。
そして一日中あったかい飲み物が飲めます。
水筒はちょっと重いけど、毎日使うと愛着がわきます♪
とっても簡単なうちエコです!みなさん、マイ水筒を持ちましょう!
一枚目は…我が家愛用の二層式洗濯機です☆
二枚目は、これまた母の愛用の『洗濯板&洗濯石鹸』です。
靴下などの汚れのひどいものは洗濯板で洗い、あとは洗濯機で一度グルグル洗います☆
手間はかかりますが…洗濯板(溜水で洗う)→洗濯機洗い→脱水→すすぎ→脱水と、段階的に洗濯をすすめ、すすぎで使った水には洗剤を入れて洗濯機洗いの時に再利用できます☆
もちろん!お風呂のお水を洗濯に再利用することもしています☆

2
帰宅後、玄関に置いてあるペットボトル+水のボトル入りのマイバック持参でスーパーに行くのが日課です。
ついついマイバック一杯になるまで買い物してしまって困ることもありますが、運動不足解消にもなるのでウォーキングがてら〜頑張って歩いてます。
ただ今、他のお店をチェックしつつ〜どこまで歩けるか検討中です。
メンテナンスし続けて20年乗ってる自転車で〜小田急線の豪徳寺→駒沢公園経由→尾山台まで行けたんですが〜。
もう見ないテレビのコンセントと、コンポと充電器のコンセントがささっている三股コンセントの主の方を抜いている所です。これはリビングのなので一部ですが、コンセントがある部屋のを毎晩抜いています。忘れるとペナルティーとして100円を払う事にしています。
ヒーターはつけずに、赤外線の入ったあったかソックスと重ね着で宿題を…。普段ヒーターをつける時は、設定温度を設定が出来る最低温度にして、なるべく家族集まって過ごします!!
写真はクリーニングについてくるハンガー、ビニール、安全ピンです。我が家は、
ハンガーと安全ピンをまとめてクリーニング店に返却します。最初はお店の方に「何も特典がありませんが…」と言われることもありましたが、リユースしていただけると確認できたお店とお付合いしています。
ビニールは、市政の回収対象ではないので、同サイズの物を2重3重にして、ハンガーの穴を方結びしてから、ゴミ箱や分別用に使います。

左上のは、のびたTシャツや着れなくなった服を切った物の一部です。調理後のフライパンに残った油やソースをふいてます。(食べた後の皿も)下の紺の袋は買物に行く時に必ず持って行く袋です。服を買った時に入れてくれた物なのでわざわざエコバックを買わなくていいし、手軽にできると思います。
うちエコクイズ、問題は「あぁ〜」ってなるのに答えがどれだか分からなかったりしたのがあったので調べたいと思います。勉強になります。
トイレの省エネ電球とファンヒーターの温度掲示の所です。6畳のダイニングなのですぐひかえめ設定でも19度まで上がりカーテンも厚めにしてます。今回の20問クイズはとても勉強になりました。まだまだ気付きだけでなく自分に出来る事家族から出来る事はあると思います。やまちゃんの行動に賛同して行きたいと思います!年は関係なく勉強実行あるのみ!ですよね。":""粉石鹸""です☆数年前、千葉県内で汚い沼第一位に輝いてしまった""手賀沼をキレイにしよう""というキャンペーンで取り上げられた""廃食油リサイクル粉石鹸""を使っています。川に流れても自然に還る成分で出来ているので主に洗濯に使っていて、元は食用油をリサイクルしているため食器洗いにも使えます。掃除に使ってもとてもきれいになるし、手荒れもなく、役立っています。うちで初めてエコを意識したのがこれでした☆☆"

2 32 32 3
一枚目。残った毛糸であんだ手づくりの食器洗い布です。洗剤も少しでよくおちます!ちなみに米のとぎ汁で下洗いしますし植物にもまいてます。
二枚目。ペットボトルは買わずマイボトル使用。マイバックは日常です。三枚目。風呂の残り湯をこれで汲み上げて洗濯に使用してます。余ったら掃除やトイレを流す時に使用。あと、写真はないけど暖房はなるべく使用せず着込んで調整してます。楽しんでエコライフしてます
新聞の折り込みチラシの中で裏が真っ白な物を使って小さく切り、メモ帳を作成して使用しています。
我が家では家族全員が箸やフォークを持ち歩き、外出先でお弁当を購入した時は割り箸などをもらわず、マイお箸・マイフォークを使用しています。画像は家族が持ち歩いている物です
父は省エネのため、電気シェーバーを使わずカミソリタイプのひげそりを使用しています。画像は父が使用しいるひげそりです!
1枚目は外出する時コンセントを抜いて出かける瞬間。長く家を空ける時はブレーカーを落として出かけます♪
2枚目は近くのスーパーで買い物をする時エコバックを持参すると、スタンプを押してもらえるスタンプカード。全部溜まるとなんと買い物が100円引き☆ついつい持参してしまいます。因みにこのカードで5枚目です。少ないのか多いのか!
3枚目はそのカードの内側。私のエコバック利用履歴です。

2 32 3
スーパーやコンビニエンスストアに買い物に行く時はこのバックを持って行きます!!
NEWですNEW〜ッNEWバック!!
大きいバックなので沢山入りますッ
バックを持っていない時でもペットボトルくらいなら絶対に袋はもらいませんッあたりまえのように貰っているレジ袋…よく考えて袋を貰わない努力をしていった方がいいと思いますッ
まずは小さな事からのエコッ!!
これぞ私の集めている袋無カード(たいむカード)!これ、スタンプ20個集めると100円引きしてくれます☆今は三枚目〜☆もうすぐ四枚目もいっぱいに!!
うちではなんでも詰め替え用を買うのがもう当たり前☆シャンプー、リンス、液体洗剤などなど‥。安いし、エコだし、すごいいい事ですよね!
ゲームには充電式電池が当たり前☆いまだにやっているゲームボーイも充電式電池でーす!
買い物にはマイバックを持参しエコポイントをもらっています。
野菜や果物の皮は天日干してからお風呂にいれたり、漬物にしたり… 人参のへたの部分は水につけておけば葉っぱがはえてくるんです。おひたしなんかにすれば美味!!
食器洗浄器です。いままでのものにくらべ水を50%カット。 そして洗剤ではなく塩であらうものです。水もすくなくてすみ、環境にもいい イチオシです。

2 32 3
写真1→音楽が大好きでよく聴くのですが、コンポはスタンバイ状態でも画面が点いてしまうので、コンセントを抜いちゃいます。
写真2→夏場に活躍してくれた扇風機。クーラーより電気を食わないし、クーラーの風より体にも優しい!
写真3→スーパーのエコポイントカードです。マイバッグ持参の時に1つ捺印してくれます。これの無いコンビニ等でも、なるべく袋はもらいません。
これは市で補助金つきで購入したナマゴミ処理機です。毎日使うと電気使用が多すぎるので週2回まわします。
これは保冷お買い物バッグです!よく入るし保冷なので氷やドライアイスもいりません。だからそういったものに使う袋も節約できます。
お風呂のお水はかならず手洗い用の洋服やスニーカーを洗うために利用します!ちなみにシャンプー、リンスの入れ物は詰め替え式です☆
誰でも簡単にできるぺットボトルの再利用。お家の水や、お茶などを入れて水筒代わりにしたり、ラベルをはがして水洗いしてキャップをはずして、近くのリサイクルボックスに入れたりして簡単にリサイクルができます!!本当はぺットボトル商品を買わないことが一番のエコですが、こんなに簡単で身近なことなら誰でもできると思うので、まずは小さなことからはじめるのが大事だと思います。

2 3
詰め替え用を買った方がゴミを減らせる。って知ってから、うちではボディーソープや洗剤などを買うときは詰め替え用を買うようにしてます!もちろん詰め替え用を買いに行く時は、ちゃーんとエコバック持参で!!(⌒▽⌒)v
山ちゃんのおかげでエコに無関心だった私は、最近ではエコバックを持ち歩くまでに成長しました☆
きっかけを与えてくれた山ちゃんありがとう♪
部屋のコンセントです。
携帯の充電器やパソコン、電気カーペットなどの暖房器具がささっていますが部屋にいない時はスイッチを切っています。
スイッチ式なので簡単に出来るので忘れずにやってます。
それから、おやつはプラスチック容器を避けて選ぶようにしています。
あいた容器は洗って家で再利用しています
一度買ったペットボトルに自分の家で沸かしたお茶を入れて学校へ持って行っています!!毎回買ってたらペットボトルばっか増えちゃうからです。
家の蛍光灯は明るいうちや、必要ない時は極力一つ消しています!!
パソコンのコンセントをつけっぱなしはよくないけど、コンセントを全て抜くのは大変なので、ぅちではこのスイッチで全て切れるようにしています!!

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] :ページ
2/12  2/09  2/08  2/07  2/06  2/05  2/02 
2/01  1/31  1/30  1/29  1/27  1/26  1/25 
1/24  1/23  1/22  1/21  1/19  1/18  1/17 
1/16  1/15  1/13  1/12  1/11 
▲上へ



今回のRe-Style LIVE Vol.4申込はモバイルサイトからのみ受け付けています。下記のフォームに携帯メールアドレスを入力の上送信していただくか、QRコードからアクセスしてください。
(応募受付は終了しました。)


自分のケータイにURLを送る。


詳細についてはコチラ

やまだひさしエディション

Re-Style LIVE Vol.3

Re-Style LIVE Vol.2