![]() |
2007.04.01 onair |
SMOOTH STYLEへようこそ! welcome! 金子奈緒です。 この番組ではNYの情報をたっぷり交えながら、SMOOTH MUSICをおかけしていくプログラムです。 『ビヤリーズ』・・・という食べ物、何だか知ってますか? ベーグルに似たパン系の食べ物で、ユダヤ移民によって19世紀にニューヨークにやってきたという『ビリヤーズ』! 19世紀というだけあって、全米最古の『ビヤリーズ』を作るパン屋さんがニューヨークに存在します。 お店の名前は、コッサーズ・ビヤリーズ(Kossor's Bialys)。 創業は1936年のお店はかなり殺風景で、いかにも老舗風。 場所はロウアーイースト、Grand St.沿い、Essex St.とNorfork St.の間。 ちなみに3軒隣はNY No1のドーナツ屋さん、ドーナツ・プラントの本店。 コッサーズではビヤリーズだけでなくベーグルも売っていて、ベスト・ベーグルに選ばれたこともあるんだそう。 (ってゆうか、ベストベーグルなんて賞もあるんですね!さすが、NY!) ビヤリーズとベーグル,似ているのですが、違いをご紹介します。 (1)ビヤリーズには真ん中に穴がない! (2)生地にモルトや糖分がない (3)ベーグルよりもイースト菌が多い (4)ベーグルは焼く前に生地を一回ボイルするけど、ビヤリーズではボイルせずにそのまま焼いて作る ・・・などの違いが! ベーグルと食べ比べてみると、ビヤリーズの方がかなりあっさりしていて、あまり味気がない感じ・・・。 古代のパンってこんな感じかもっていうお味がします。値段はビヤリーズが60セント、ベーグルが75セントです。 |