【5】
Re-style Talk Show Tour 2008 in 沖縄
沖縄会場に登場してくれたのは那覇市繁多川公民館の大城喜江子さん!
大城さんは、昔、地元にあった『繁多川(はんたがわ)豆腐』を作ろう!というプロジェクトの中心人物ですが、この豆腐を作ることがエコに繋がっている!?というお話を伺いました。

実は、今回の話の裏にはフードマイレージというキーワードが隠されています。
フードマイレージとは、食べものが運ばれてきた距離のこと。
距離が長いとそれを運ぶ時に出るCO2の量も増える。
つまり、地元の食材を手に取るだけで、CO2削減につながる!という考え方から生まれた言葉。

大城さんたちは、最初、「切り口が光る豆腐が食べたいな〜」という食い意地からプロジェクトをスタートさせたそうですが、地元で栽培した豆を使って昔ながらのお豆腐を作るとフードマイレージが掛からずエコに繋がっていた!という偶然のエコアクションなんです。

ちなみに国産の食パンを選ぶことでエアコンの設定温度一度下げるのと同じCO2削減効果が!
みんなもフードマイレージを意識して食材を手にとってみてはいかがでしょう?

そして、沖縄会場には、Re-style Live Vol.4に出演してくれた韓国のエコ王子 Kくんも参加して、韓国のエコ事情なんかも話してきました!
お隣の韓国も自給率が低くフードマイレージが高いのこと。日本も韓国も地産地消を心がけなければいけないねーとイベント後も2人で話しました。
あたいぐゎープロジェクト(http://ataiguwa.ti-da.net)
フードマイレージ(http://www.food-mileage.com)