« 【Webラジオ】12月14日(月)モルディブから朝比奈正さんのレポートです。 | メイン | 12月15日(火)のフラワーレポーターはアメリカに住んで12年、マイアミに住んで8年の古波蔵恵美さんです! »

12月14日(月)モルディブから朝比奈 正さんのレポートです

モルディブは1190ほどの島から成る島国で、そのうち200近くが住民島、100近くがリゾート島になっています。リゾート島というのは、モルディブではだいたいが1つの島に1つのリゾートホテルがあります。その他、ゴミの島があったり、石油貯蔵の島、刑務所の島など機能島も多く存在し、首都マーレは首都機能の島になっています。首都の島と言っても、大きさは2平方キロメートルほど(皇居の1.5倍)しかありません。しかしマーレには、全国民の3分の1ほどの10万人が住んでいる人口過密都市です。気温は1年を通して28度前後と常夏です。

世界各国からダイバーやハネムーナーが集まる癒しの南国として有名ですが、実際は、国民100%がイスラム教徒であり、法律など生活のすべてがイスラム教に基づいています。現地人が暮らす島では、もちろんイスラム教に反する酒類や豚肉の販売も一切許されていませんし、断食は国民の義務になります。

モルディブには大きく分けて雨期と乾季がありますが、今の時期はちょうど乾季に入りベストシーズンとなって世界中から旅行客の方々がいらっしゃっているそうです。
(乾季は5月初めごろまで続く)

machi%20zentai.jpg


冬休み・クリスマスのシーズンですが、モルディブはどうなのか伺ってみました。

残念ながらモルディブはイスラム教徒100%のため、街では一切クリスマスの雰囲気はありません。ディスプレイもありません。在住の外国人がひっそりと屋内でパーティーを行う程度になります。ですがこれは現地人の居住島についてで、リゾートホテルではゲストの方々の為にイベントが催されると思いますので、ご旅行でいらっしゃる方はご安心ください。

とのことです。

イスラム教の国ということですが、モルディブの人たちの過ごし方や 休日について (金・土が週末;年末年始のモルディブの休日など)

休日は金、土曜日になります。イスラム教では1日に5回お祈りをするのですが、金曜日の昼にはさらに金曜特別のお祈りが加わります。必ず家族と一緒に食事をとるご家庭も多いです。お店などは、午後2時〜4時頃に開き始めたり閉店したりするところも多いです。

年末年始も特別何かをする感じでもなく、通常通りです。お正月のようなお祝いの大型連休は、イードといい年に2回ほどあります。1つは断食開け、もう1つについては、今年は先月末で、メッカ巡礼のハッジの後の日になります。このイードでは、島でパレードをしたりごちそうを作ったり、多くの国民が帰省した旅行したりします。

モルディブ人はリゾートホテルに頻繁に行く訳ではありません。言ったことが無い人も多いです。ローカルに人気なのは、マーレで言えばとなりのビリンギリ島や観光客の行かないローカルの島々です。釣りをしたりバーベキューをしたり、シュノーケルをしたり。ビリンギリ島は、マーレから船で5分程度、今は居住島ですが、昔はリゾートホテルだったところでビーチもきれいです。

ビーチの写真はこちら

kaigan%202.jpg

sujyou%20hikouki.jpg

モルディブには日本人も多くいて大変つながりが深いそうです。
そんなモルディブでは今「日本モルディブ祭り」が行われているそうです。

青年海外協力隊主催の毎年大人気のイベントで、特に日本食コーナーではすぐになくなってしまうそうですよ。)

food.jpg

浴衣なども着ることもあるそうです。

yukata.jpg

このほか茶道ブース、生け花、習字、日本のおもちゃ、日本食、アニメ上映などのブースもたくさんあるとのこと。

日本とモルディブは友好関係が深く、多くのモルディブ人は日本に好意的です。首都のマーレは、護岸に波の浸食予防のための消波ブロック(テトラポット)にぐるりと囲まれています。これはすべて日本の援助で設置されたもの。そのため、2004年スマトラ沖地震の際、このブロックのおかげでマーレの津波被害が少なくて済み、多くのモルディブ人が口々に「日本のおかげで助かった」と言っていたと言います。

また、つい先日も日本の援助で女子中学校が出来上がりました。 近年では特に教育などの分野で支援をし、大統領のナシード氏も、日本には特に感謝を表してくれています。

>> *現地の言葉で役に立つものを教えていただきいました。
●「ランガル」「バラーバル」:いいよ!good!という意味。オールラウンドに使える。元気だよ→ランガル、よい商品だね→ランガル、(仕事など)うまくいったよ→ランガル

など、全部です。バラーバルはvery good。最高だよ、という意味。

●「マッサラ ネイ!」:ノープロブレム、everything OK、問題ない!という意味。


そんな素敵なレポートをいただいた朝比奈さんの著書
著書「モルディブの太陽の下で」は(本の泉社)から出ています。
http://www.geocities.jp/asahinashoo/

ブログもありますので、ご覧になってみてください。
http://asahinasho.blog88.fc2.com/