« 現代美術 | メイン | 3月14日(水)ホワイトデー☆のオンエア・リスト♪ »

低温スチーミング調理法

今日は、素材本来のおいしさを引き出す
今話題の調理方法
『低温スチーミング調理法』ご紹介しました。
お話を「Whole Food協会」の代表
タカコ・ナカムラさんに伺いました。
                                                                                                                           

『低温スチーミング』はその名の通り
45℃~90℃の低温で蒸す調理法。
                                                                                     
『低温スチーミング』には・・・
■熱によって栄養素が壊れにくい。
(生の状態よりも栄養価が増える場合がある)
■食材の酵素が活性化して旨味が増す。アクや臭みが抜ける。
■時間のある時に、まとめて低温スチーミングで下ごしらえしておくと
 生のままよりも長く保存できる。
                                                                                   
というメリットが!
                                                                                                                            
そして、『低温スチーミング』に適した食材は・・・
通常、下ゆでが必要なほうれん草などは
低温で蒸すことでアクが抜けて素材本来の味が楽しめます。
また、しいたけは 低温で蒸すことで
旨み成分が増えてとっても美味しいので、おすすめ!!

                                                                                     
この『低温スチーミング』について
初心者にもわかりやすく
それぞれの食材に適した蒸す温度、蒸し時間など
詳しく書かれた本
『低温スチーミング入門』チェックしてみてください!  
41t5R4cJtZL__SL500_AA300_.jpg
 

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www2.jfn.co.jp/blog/mt/mt-tb.cgi/12558