2012年03月 アーカイブ

2012年03月03日

とうとうこの日が…大事なお知らせデス

 『風味堂ロックでください』を聞いてくださっている皆さまへ


 いつも聞いて下さっている皆さま、本当にありがとうございます!!
 2009年、春から始まりました『風味堂ロックでください』ですが、
 この3月までの放送とあいなりました。出会いがあれば、別れもある…
 始まりがあれば終わりがある…。わかってはいても、さびしいことには
 違いありません。

 番組をネットしてくださった各FM局の皆さま、そして、なによりこれまで
 番組を聞いてくださり、参加してくださった皆さまに心からの感謝をささげます。
 あと数回の放送になりますが、最後まで、丁寧にお届けしたいと思います。
 
 感謝をこめて。

 『風味堂ロックでください』番組ディレクター 林
 
 

2012年03月07日

"L・O・V・E特集"(3.7-3.13 O.A)

今週の『風味堂ロックでください』は、"L・O・V・E"...ラブ特集です♪
春かな~、と想わせつつも、まだ少し肌寒い日々が続いてますね~。
こういう時は大好きな曲を聴くと自然とほっこりしますよね!!
今週のフミロは、”LOVE特集”です。恋人だけではなく、家族、友達にも…
さまざまなLoveの形が存在しますよね♪ 風味堂の大好きなLoveソングを
ご紹介しながら、あれこれ語り合います。(トリくんの声が何気に熱いのが
いいですよ~)「日常に愛はある」(by かっちゃん)今週も、愛を込めて
お届けします。もちろん生演奏あります!!どうぞお楽しみに☆☆☆


今週番組で流れる曲は…

M1. LOVE... / 風味堂
M2. 涙をふいて(生演奏)/ 風味堂
M3. The Rose/ Bette Midler
M4. 愛をとりもどせ!! / クリスタル キング

今週のフミロはいかがでしたか~?様々な愛の形が存在あるんですね~♪♪♪
人それぞれの愛への視点が違うからこそ、多くのラブソングが誕生するんですね☆☆
さて、番組でもお伝えしましたが、いよいよフミロも今月いっぱいとなりました(涙)
今まで、本当にありがとうございました!番組では、あなたからのメッセージを
最後までお待ちしております☆ 来週は、別れと出会いの季節...そのような曲を
メンバーが持ち寄りたいと思います♪♪♪その名も"Hello,goodbye特集!!!
スタジオ生演奏もやります!!! フミロもあと数回!!!
どうぞ最後までよろしくお願いします☆

↓かわいいハートはかっちゃんが持ってきたCDのジャケット☆
0307-1s.jpg 0307-02s.jpg

オモイデアンケート募集中 ♪♪♪

 番組では、最後の回まで楽しくお届けするべく、
 現在、『オモイデアンケート』を募集しております。
(まもなく、大人の事情により、締め切りとなりま~す!
  もちろん、普通の感想メッセージは最後までお待ちしております☆) 

 ①「風味堂ロックでください」で心に残っている回、
 (想い出にのこっている回)はなんでしょうか? 
  それはどうしてですか?
 
 ② 最後に、これをやって欲しい!!という
  生演奏へのリクエスト、企画、言って欲しい言葉など
  ありましたら、教えてください☆

 ③ 再放送して欲しい部分(演奏曲etc)があれば、そのリクエストもどうぞ!

 
 お待ちしております☆☆ 
 大人の事情により、アンケートへのご参加は、
 早ければ早いほど、嬉しいです♪♪♪ 
 なお、締め切りは、3月12日とさせていただきます!
 どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします☆☆

 
  

2012年03月14日

“Hello, Goodbye特集”(3.14-3.20 O.A)

今週の『風味堂ロックでください』は、Hello,Goodbye特集です☆☆☆
いよいよ、日本列島に春の風が吹いてきましたよね♪ 皆さんはどのような生活を
お過ごしですか??? 風味堂のメンバーも家で掃除したりオイル交換など
春に向けて動き始めてますよ~。さて、別れと出会いの季節、『春』。
フミロの残りもあとわずかですが、最後まで『風味堂ロックでください』を
何卒よろしくお願いします☆☆☆

今週番組で流れる曲は…

M1. 旅立ちの瞬間 / watary
M2. Bye Bye Goodbye(生演奏)/ 風味堂
M3. ワンダーフォーゲル / くるり
M4. Time Check / Budy Rich


今週のフミロはいかがでしたか???
人生は出会いと別れの繰り返しですね♪ 出会いがあるからこそ別れがあり、
また別れがあるからこそ新たな出会いが生まれる。。。春は、しみじみと
出会いと別れの妙に思い巡らせる季節ですね。さて、皆さんとこの番組を通して、
出会えた幸せを思いつつ、フミロもあと2回の放送となりました!
(放送局によっては、あと1回のところもあります)番組では、最後まで、
あなたからのメッセージをお待ちしております☆ どうぞ最後までよろしく
お願いします☆ では来週またお会いしましょう!!サヨナラ♪♪

0314-01a.jpg 0314-02s.jpg

2012年03月20日

ファイナル前夜祭 (3.21-3.27 O.A)

今週の『風味堂ロックでください』は、ファイナル前夜祭です♪♪♪
今週は、リスナーの皆さんにご参加頂いた「オモイデアンケート」をもとに
番組自慢の(?!)お宝音源満載でお届けします!!! あぁ、こんなことも
あったなあ...と、風味堂に一緒に、想い出アルバムをめくりながら、開いて
いただければ幸いです。フミロの残りもあと一回となりましたが、最後まで
『風味堂ロックでください』楽しい雰囲気でお届けします。どうぞ、よろしく
お付き合いくださいませ☆☆☆


今週番組で流れる曲は…
M1. 悲しい時はあの空に(2011年4月の生演奏)/ 風味堂
M2. 酒(2009年10月広島での生演奏)/ 風味堂
M3. 夏の終わりのハーモニー(2010年8月の生演奏)/ 風味堂
M4. Swingin Road / 風味堂


今週のフミロはいかがでしたか??? 風味堂の生演奏曲は、3年でおよそ
100曲あります。毎週毎週コツコツお届けしてきました。(えらかった、風味堂!!)もっともっとふりかえりたい曲がありますが、時間にも限りがあり…、
お許しください。そして、皆さま、沢山のアンケート有難うございます!!!
初メールの方もいらっしゃいました。(嬉しかったです!)

フミロもあと1回の放送となりました!番組では、最後まで、あなたからの
メッセージをお待ちしております☆ では、来週またお会いしましょう!!

↓ 番組の同録CDの束やトリくんのおじいちゃんの川柳本やリスナーから
 届いた手書きのお葉書と一緒に♪♪♪
0321-01s.jpg  0321-02s.jpg


0321-03s.jpg 


0321-05s.jpg  0321-04s.jpg

↑ 実は、この日は打ち上げ前夜祭(笑)
 番組アシスタントの若い男子がケーキを作ってきてくれました!!
 一同、感心しきり。その暖かい気持ちに涙がでそうになりました。
 (でなかったけど(笑))

2012年03月26日

ついにファイナル♪♪♪(3.28- O.A)

今週の『風味堂ロックでください』は、ついに...ついに....
ファイナル(涙)!!!3年に渡ってお送りしてきたフミロ、最後まで
楽しくほっこりした雰囲気でお届けしますよ~。最終回も、リスナーの皆さんに
ご参加頂いた「オモイデアンケート」をもとに、懐かしの声&お宝音源満載で
お送りいたします♪ 最後までゆっくりフミロをお楽しみください☆☆


今週番組で流れる曲は…

M1. 島唄(2010年3月の生演奏)/ 風味堂 with 藤原道山さん
M2. 種(即興ソング) / watary
M3. 宝物(生演奏)/ 風味堂
M4. おかえりなさいが待っている / 風味堂


これまで、聞いてくださった皆様に、心から感謝申し上げます。
ほんとうにありがとうございます!! 聞いてくださる皆さん=あなたがいるからこそ、
ここまで番組を続けてくることができました。また、リスナーの方々に、
公開録音で直接お会いできる機会に恵まれたことは、なにより嬉しいことでした。
「どんな空の下で、この番組は聴かれているのだろうか?」ということは、
日ごろから気になっていたことです。実際に、ラジオが放送されている土地の空気を
吸い、美味しいものを頂き、旨い酒を飲む(笑)ことで、その町のエキスが
体にしっかり入っていったような気がします。その体験こそが、番組をつくる上で、
とても力になりました。 実はすべてのネット局に赴いて、公開録音をしてみたいと
いう野望を抱いておりました。

もし、幸運に恵まれ、『風味堂ロックでください リターンズ』をできる
ことになりましたら、ぜひその夢を叶えて、皆さんとお会いしたいと思います。
これは、打ち上げ時に、風味堂のメンバーも、言葉にしていた夢です。
また、お会いできる日を楽しみにしています。これからも、風味堂を
よろしくお願いいたします! また会う日まで、どうぞ、皆さんお元気で!
さようなら☆☆

P.S. 最終回のご感想、ご意見メッセージ、お待ちしております!!


↓ ♪♪♪打ち上げの様子♪♪♪
0328-006.jpg  0328-007.jpg


0328-008.jpg 0328-004.jpg

"今日は本当に楽しみですね"と呟いていたトリくん。どれだけ、飲み好きやねん?! 
       ↑最後に全員で!初代プロデューサーさんや
      レコード会社の方、風味堂の事務所の方など、みんなで"ハイ、チーズ!"
     (かなりできあがっている様子が伺えますね(笑))