« 【Webラジオ】11月29日(火)『ののこめし』 | メイン | 【Webラジオ】12月5日(火)『長ネギと鮭の炊き込みご飯』 »

12/6(TUE)のFFFは…

12/6(TUE)では・・・「長ネギ」をピックアップしました。


兵庫県朝来市にあります、「岩津ねぎ」について、
朝来市役所の農業振興課、水田文夫さんに伺いました。


iwatsu111206.jpg
岩津ねぎは、唯一、葉ネギの部分と白ネギの部分、
すべて食べられるネギで、とても柔らかい食感とトロミが特徴。
トロミには、ムチンという、鼻の粘膜などを強くする成分が、
また、ネギ特有の「ツン」とした香りのもとになっている成分・アリシンには、
疲労回復に欠かせない、ビタミンB1の吸収を助けてくれる効果があるので、
寒くなるこの時期には、欠かせない、最高の野菜というワケです!
また、寒くなればなるほど、ムチンの量は増えるので、
これからの時期の岩津ねぎは、特に、オススメ!
今年の冬は、「岩津ねぎ」を食べれば、元気に過ごせそうです♪ 
【兵庫県朝来市・朝来市役所】
【兵庫県朝来市・朝来市商工会】
商工会のウェブサイトからは、岩津ねぎの購入も可能です!


FFF料理長の村上有子先生が、
「長ネギ」を使って開発したお料理は・・・
『長ネギと鮭の炊き込みご飯』
111206-0.jpg
この時期の甘いネギを炊き込みご飯にして、
柚子コショウ風味の塩鮭を混ぜ込んだ一品。
ネギの甘さと柚子コショウのピリッとした辛さに
食欲がわくこと間違いナシの味に!


◎◎◎ 材料(2人分)◎◎◎
米(研いでから30分ほどザルにあげておく) 1合
出汁 180㏄
長ネギ 1本
(→白い部分は1cmの小口切りにし、青い部分は薄い小口切り)


鮭(魚焼きグリルで焼いておく) 1切れ(100g)
酒      大さじ1
薄口醤油 小さじ1
柚子こしょう  小さじ1/2
煎り白ゴマ  小さじ2


◎◎◎ つくりかた ◎◎◎
(1)ネギごはんを作る。炊飯器に研いだ米、出汁、
  1cmの小口切りにしたネギを入れて、普通に炊飯する。
(2)焼いた鮭に味付けをする。魚焼きグリルで焼いた鮭は、
  熱いうちに酒大さじ1をふっておき、そのまま荒熱をとる。
  荒熱が取れたら骨と皮を取り除いてほぐして、
  薄口醤油、柚子こしょうを加えて、よく混ぜておく。
(3)炊飯器で炊き上げた(1)のネギご飯に、
  (2)のほぐして調味した鮭、白ゴマ、
  薄く小口切りにしたネギの青い部分を加えて良く混ぜる。
  器にもってさらに白ゴマをふったら出来上がり☆


★鮭は熱いうちに酒をふることで、身が柔らかくなり・・・
111206-2.jpg
お酒の香りもついて美味しくなります!


★具材を蒸すことで味がなじむので・・・
111206-3.jpg
炊き上がりに具を加えてあげましょう。


*柚子コショウが、ピリリときいていて、大人の味です。


*この炊き込みご飯の上から、だし汁などかけて、
 お茶漬けとして食べても合いますよ!


来週のFFFも、お楽しみに!