« 【Webラジオ】9月13日(火)『レモンバター風味の洋風イカ飯』 | メイン | 【Webラジオ】9月20日(火)『松茸と穴子の炊き込みごはん』 »

9/20(TUE)のFFFは…

9/20(TUE)では・・・「松茸」をピックアップしました。


長野県上田市にあります、
塩田松茸山同業者組合の組合長で、
松茸小屋「鈴子山荘」を運営されている、
古田忠雄さんにお話しを伺いました。


長野県上田市塩田平周辺は、松茸の有数の産地!
山のほとんどが松茸山だそうです。
8月に気温がグッと下がり、雨量が多かったので、
昨年に引き続き今年も、出来も収穫量も期待出来るそうです。
美味しい松茸の見分け方は、茎が太くて、しっかりしていること。
直径7~8cmぐらいの形が良く、少し傘が開き気味の松茸が、
香りが良い高級な松茸だそうです。1週間ぐらいなら、
新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に立てて入れておけば、
美味しさが保たれるそうですよ☆
【長野県上田市・鈴子山荘】

【長野県上田市・上田市役所】


FFF料理長の村上有子先生が、「松茸」を使って開発したお料理は・・・
『松茸と穴子の炊き込みごはん』
110920-0.jpg
松茸を穴子と一緒に炊き込みご飯にしました。
穴子の甘さと松茸の香りが何とも言えない美味しさ!
最後にすまし汁と一緒にお茶漬けにして召し上がってください! 


◎◎◎ 材料(2人分)◎◎◎
【松茸ごはん】
松茸(薄くスライスしておく) 1/2本(40g)
油揚げ(みじん切り) 1/2枚(20g)
出し汁(昆布とかつおの合わせ出汁 濃い目に取る) 約200cc
塩 小さじ1/4
米(研いでから30分ほどザルにあげておく) 1合(180cc)
煮穴子(3cm幅に切る) 100g
※煮穴子がなければ、白焼きでも代用できます。


【すまし汁】
松茸(縦に裂いておく) 1/2本(40g)
出し汁(昆布とかつおの合わせ出汁 濃い目に取る) 400cc
薄口醤油 小さじ1
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
塩 小さじ1/2

好みの薬味(ミツバ、万能ねぎ、わさび、すだちなど) 適量


※炊き込みご飯とすまし汁と合わせて、松茸は1本分で2人分です。


◎◎◎ つくりかた ◎◎◎
(1)最初に、炊き込みごはんを作る。
  炊飯器に研いだ米を入れて、出し汁を1合の目盛りまで入れておく。
  そこに松茸、油揚げ、塩を入れて蓋をして炊飯する。蒸らしに入ったら、
  3cmに切った煮穴子を入れて蓋をして蒸らす。
(2)次に、すまし汁を作る。
  鍋にだし汁、松茸、薄口醤油、酒、みりん、塩を入れて火にかける。
  沸騰したら弱火にして、およそ2~3分煮る。
(3)器にご飯を盛って、穴子をのせる。
  最初は松茸ご飯を楽しんで、そして穴子と一緒に楽しむ。
  次に、好みの薬味を入れて穴子と一緒に食べ、
  最後に(2)で作ったすまし汁をたっぷりとかけて、
  お茶漬けにして召し上がれ☆


【松茸の下処理の仕方は、動画でチェック!】


★炊き込みごはんのだし汁は濃い目に取ると美味しく仕上がります。
110920-2.jpg


★すまし汁の松茸は、少し大きめに割くと食べ応えがあります♪
110920-1.jpg


来週のFFFも、お楽しみに!