« 【Webラジオ】2月15日(火)『空飛ぶ新玉ネギのオーブン焼きスープ仕立て』 | メイン | 【Webラジオ】2月22日(火)『はまぐりのホワイトシチュー』 »

2/22(TUE)のFFFは…

来週は、ひなまつりですね。
2/22(TUE)では・・・ひなまつりに欠かせない食材
「はまぐり」をピックアップしました。


今日は、国産天然はまぐりの産地の1つ、
三重県桑名市で、貝類の卸問屋をされている、
「はまぐり屋マルタカ水産」の4代目、
古川智一さんにお話しを伺いました。


3月3日に、なぜ、はまぐりが食べるようになったのか?
それは、対になっている貝殻しか、ぴったり合わないことから、
よい伴侶に恵まれますように・・・という願いを込めて、
縁起物として使われるようになったのが始まりだそうです。
桑名産のはまぐりは、貝殻が薄く、身が柔らかくて、上品な味。
とても美味しいことで、有名なのだそうです。
食べたことの無い方は、ぜひ食べてみてくださいね☆
【三重県桑名市・はまぐり屋マルタカ水産「はまぐり.com」】
通信販売をされています。新鮮なはまぐりを届けてくれますよー。
また、焼きはまぐりの美味しい焼き方など、情報満載です♪


FFF料理長の村上有子先生が、
「はまぐり」を使って開発したお料理は…『はまぐりのホワイトシチュー』
110222-0.jpg
はまぐりの出汁がシチューに溶け出して、うま味たっぷり!
今年のひまつりにぜひ、作ってみてください。


◎◎◎ 材料(2人分)◎◎◎
はまぐり 8個(250g)
白ワイン 50cc
水(水+はまぐりの白ワイン蒸しの蒸し汁と合わせて)250cc

バター 10g
長ネギ(小口切り) 1/4本(30g)
ハム(1cmの角切り) 4枚(40g)
じゃがいも(1cmの角切り) 1個(130g)
小麦粉 大さじ2
牛乳 100cc
コンソメ顆粒 少々
塩・こしょう 適量

ロールパン 2個
菜の花 1/4束(50g)
(さっと塩茹でしてザルに上げて、4等分に切る)


◎◎◎ つくりかた ◎◎◎

(1)  はまぐりの出汁を取ります。
   小鍋にはまぐりと白ワインを入れ火にかけ、
   ふたをしてはまぐりの口を開かせる。
   はまぐりの口が開いたら、リードペーパーで濾し、
   はまぐりと汁に分けておく。 はまぐりは身を殻から外しておく。
   汁は水を加えて250ccにする。
(2) 鍋にバターを入れ溶かしたら長ネギを加え、
   軽く塩をしてしんなりするまで炒める。
   長ネギがしんなりしたらハム、じゃがいもを加えて炒めたら、
   小麦粉を加えてよく炒める。
   そこへはまぐりの濾し汁と水を合わせたもの250ccを
   2回に分けて加え、じゃがいもに火が入るまで弱火で、
   約10分ほど煮詰める。
(3) じゃがいもに火が入ったら牛乳を加えて1度沸かし、
   少し煮詰めたらはまぐりの身を加え、コンソメと塩・こしょうで味を調える。
   ロールパンの上1/3の部分を切り取り、パンの中身をくりぬく。
   そこへシチューを入れ、菜の花を飾る。切り取ったパンも添えて召し上がれ☆


★はまぐりと白ワインを火にかけ、ふたをしてはまぐりの口を開かせる。
110222-4.jpg
なかなか開かない時は、貝を軽く叩いて、刺激を加えると開きます。


★小麦粉を加えてトロミを付けるので、水分量は必ず250ccになるようにします。
110222-1.jpg


★牛乳は、煮込みすぎると分離をしてしまうので、注意してください。
110222-3.jpg


★パンは、写真のように切り抜いてください♪
110222-5.jpg
110222-6.jpg
110222-7.jpg


*今回は、シチューなので、濃度がありますが、
 少し牛乳を多くして、スープ仕立てにしてあげてもいいですね!


来週のFFFも、お楽しみに!