« 「黒田養蜂園のはちみつ3本セット」を3名様に! | メイン | 【Webラジオ】5月4日(火)『空豆のコロッケ』 »

5/4(TUE)のFFFは…

5/4(TUE)のオンエアはお休み!ですが、
このFFFブログでは『そら豆』を使ったレシピをご紹介します。


FFF料理長の村上有子先生が「そら豆」を使って開発したお料理は…
『そら豆のコロッケ』
100504-0.jpg
じゃがいもの白と、ハムのピンク、そら豆の緑が春らしい1品です!


◎◎◎ 材料(2人分) ◎◎◎

空豆(塩茹でし、皮をむいて半割りにする)20粒(約90g)
じゃがいも(皮ごと塩茹でする)1個(150g)
バター 5g
玉ネギ(みじん切り)1/4個(60g)
ハム(粗みじん)4枚(40g)
塩・こしょう 適量

小麦粉・卵・パン粉 適量
揚げ油 適量


◎◎◎ つくりかた ◎◎◎

(1) フライパンにバターを入れ、玉ネギに軽く塩をして、
  しんなりするまで炒めたら、ハムを加えて炒め、こしょうをする。
(玉ネギはしんなりするまで炒めて甘みを出しましょう。)
(2) ボールに、茹でて皮をむいたじゃがいもを入れてつぶしたら、
  熱いうちに塩をする。そこに(1)の玉ネギとハム、空豆を加えて、
  全体を混ぜ合わせたら、最後に塩・こしょうで味を調える。
(じゃがいもは茹でる時間がかかりますが、
 皮つきのまま茹でたほうが美味しくなります。
 熱いうちに潰して塩をしてあげましょう。)
(3) (2)のたねを小判型4個に成形し、
  小麦粉・卵・パン粉の順に衣をつけ、
  170℃の油でカラッと揚げて出来上がり☆
(空豆が飛び出しそうになりますが、潰れても大丈夫。
  しっかりと押さえて小判型に成形してください。)


★そら豆は、塩茹でし、皮をむいて半割りにします。
100504-2.jpg


★じゃがいもは、熱いうちに潰して塩を軽くしておきます。
100504-3.jpg


★コロッケを成形する時、そら豆が飛び出しそうになりますが、
 しっかり押さえて小判型に整えましょう。そら豆は潰れても大丈夫です。
100504-5.jpg


★低い温度でコロッケを揚げると、
 中身が飛び出してくるので注意してください。
100504-6.jpg
100504-7.jpg
油の温度が170℃になった目安は、
濡れた布巾で拭いたさえばしの先を油の中に入れて、
細かい泡が出てきたら、170℃です。


来週のFFFも、お楽しみに!